プロフィール

kazu@食べる!
その他アジア
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- サーフ
- 磯
- カサゴ
- メバル
- その他根魚
- シロギス
- クロダイ
- メジナ
- 遠征
- 家族
- 仲間
- ワンコ
- 復興支援
- 読書
- お散歩
- 自然とのふれあい
- 旅先でのふれあい
- ゴミ問題
- イベント
- 飲み会
- その他
- 外道様
- 初級者上達への道
- 週末のお楽しみ
- 料理
- アカメ
- トラウト
- 青物
- タチウオ
- シイラ
- 湾奥
- ヒラメ
- マゴチ
- エンターテイメント
- エッセイ
- 船釣り
- エギング
- 間違いだらけの釣り英語
- アナゴ
- ショアジギング
- エリア
- 鯉
- オフショア
- 小説
- 旅行
- デイゲーム
- 東南アジア
- 怪魚釣堀
- ジャイアント・スネークヘッド
- ピラルク
- レッドテール・キャットフィッシュ
- コロソマ
- カイヤン
- ティラピア
- クラリアス
- メコンオオナマズ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:367954
アーカイブ
検索
間違いだらけの釣り英語 Part 3.1.2 ワインドは日本発祥!?
- ジャンル:日記/一般
- (間違いだらけの釣り英語, エッセイ)
スイープほどではありませんが、一般的な意味との乖離ゆえに違和感を禁じ得なかったのがワインドです。
メーカーの説明や周囲の釣り人の会話をを見聞きする限り、日本においては、「ロッドをジャーク(又はトゥイッチ)することにより、ルアーを横っ飛び(ダート)させて魚を誘う釣法」のことを「ワインド」と呼ぶのが通…
メーカーの説明や周囲の釣り人の会話をを見聞きする限り、日本においては、「ロッドをジャーク(又はトゥイッチ)することにより、ルアーを横っ飛び(ダート)させて魚を誘う釣法」のことを「ワインド」と呼ぶのが通…
- 2018年8月6日
- コメント(2)
釣り人の特権〜釣魚を釣り場で食す〜
釣り人の特権の一つは、市場に出回りにくい釣魚を新鮮なまま食べられることだと思う。
先日、妻と2人でシロギスとアナゴを釣りに行った。明るい時間帯にシロギス、夕マズメからはアナゴのリレーの予定だった。
ところが渋いのなんの。妻に釣れるのは、ホシササノハベラ、ウミタナゴ、クサフグ… ボクにはアタリはあっても…
先日、妻と2人でシロギスとアナゴを釣りに行った。明るい時間帯にシロギス、夕マズメからはアナゴのリレーの予定だった。
ところが渋いのなんの。妻に釣れるのは、ホシササノハベラ、ウミタナゴ、クサフグ… ボクにはアタリはあっても…
- 2018年7月30日
- コメント(0)
科学と現場
- ジャンル:書籍・雑誌
- (読書)
北林一光『ファントム・ピークス』読了。
徐々に背筋が寒くなってくる前半で整然と伏線が仕込まれ、中盤から終盤にかけてファントムの正体が判明し、尋常ならざる被害がもたらされる様が描かれます。
圧倒的なリアリティとスピード感。息をすることを忘れてしまうほどの圧迫感。乃南アサの『凍える牙』を彷彿とさせ…
徐々に背筋が寒くなってくる前半で整然と伏線が仕込まれ、中盤から終盤にかけてファントムの正体が判明し、尋常ならざる被害がもたらされる様が描かれます。
圧倒的なリアリティとスピード感。息をすることを忘れてしまうほどの圧迫感。乃南アサの『凍える牙』を彷彿とさせ…
- 2018年7月23日
- コメント(0)
ボクの楽しみは「魚」釣り
ボクの楽しみは「魚」釣り。特定の魚だけにこだわっているわけではない。
先日、暑くなる前に、近所の河川で少し朝練。
常連さんに挨拶をしてから状況を聞くと、このところ好調とのこと。
ベイトも寄ってきて、水の色もささ濁り、流れもしっかり効いている。状況は良さそうだ。
しばらくすると、常連さんが80㎝ジャストの…
先日、暑くなる前に、近所の河川で少し朝練。
常連さんに挨拶をしてから状況を聞くと、このところ好調とのこと。
ベイトも寄ってきて、水の色もささ濁り、流れもしっかり効いている。状況は良さそうだ。
しばらくすると、常連さんが80㎝ジャストの…
- 2018年7月17日
- コメント(0)
フルメンテナンス LOVE ♡
リールのメンテナンスかと思われた方、申し訳ありません。靴のフルメンテナンスについてのログです。
リールはダイワ製を使っていますが、分解するには特殊な工具が必要なので、セルフメンテは諦めて、水洗いと陰干ししかしていません。
さて、本題。
ボクは革靴が大好きで、最も長いもので27年履き続けています。良いも…
リールはダイワ製を使っていますが、分解するには特殊な工具が必要なので、セルフメンテは諦めて、水洗いと陰干ししかしていません。
さて、本題。
ボクは革靴が大好きで、最も長いもので27年履き続けています。良いも…
- 2018年7月9日
- コメント(0)
分身(ダブル)
- ジャンル:書籍・雑誌
- (読書)
貴志祐介『雀蜂』読了。
冬の別荘に雀蜂の巣が仕込まれた。過去に一度雀蜂に刺されたことのある主人公は、もう一度刺されると命に関わる。これは妻の策略なのか。
一応ホラーということになっているので、それなりの「心構え」をしていました。
しかし、ラストのどんでん返しは思ったほど「衝撃的」ではなく、…
冬の別荘に雀蜂の巣が仕込まれた。過去に一度雀蜂に刺されたことのある主人公は、もう一度刺されると命に関わる。これは妻の策略なのか。
一応ホラーということになっているので、それなりの「心構え」をしていました。
しかし、ラストのどんでん返しは思ったほど「衝撃的」ではなく、…
- 2018年7月2日
- コメント(0)
流麗と骨太
- ジャンル:書籍・雑誌
- (読書)
東野圭吾『放課後』再読了。
長く愛される作家のデビュー作って、なるほど頭角を現すだけのことがあるんだなと改めて認識しました。
放課後、女子高、アーチェリー部の3つの要素を軸にして、物語が流麗に構成されているだけでなく、最後まで読者に安易な推理を許さない骨太さを兼ね備えた秀作です。
総合評価 ★★★…
長く愛される作家のデビュー作って、なるほど頭角を現すだけのことがあるんだなと改めて認識しました。
放課後、女子高、アーチェリー部の3つの要素を軸にして、物語が流麗に構成されているだけでなく、最後まで読者に安易な推理を許さない骨太さを兼ね備えた秀作です。
総合評価 ★★★…
- 2018年6月25日
- コメント(0)
間違いだらけの釣り英語 Part 3.1.1 ロッドワーク(トゥイッチ、ジャーク)
- ジャンル:日記/一般
- (間違いだらけの釣り英語)
今回は、ロッドワークのうち、トゥイッチとジャークの意味について検討してみたいと思います。
ルアーフィッシングを始めてから、トゥイッチ(twitch)とジャーク(jerk)というロッドワークがあることを知りました。
周囲の人の使い方を聞いていると、概ね、小刻みにロッドを動かすことをトゥイッチ、より大きくしゃくる…
ルアーフィッシングを始めてから、トゥイッチ(twitch)とジャーク(jerk)というロッドワークがあることを知りました。
周囲の人の使い方を聞いていると、概ね、小刻みにロッドを動かすことをトゥイッチ、より大きくしゃくる…
- 2018年6月18日
- コメント(1)
恋とは、落ちるもの
- ジャンル:書籍・雑誌
- (読書)
姫野カオルコ『ツ、イ、ラ、ク』読了。
「恋とは、するものではない。恋とは、落ちるものだ」
第二次性徴期前後の少年少女の、純粋で、多感で、それ故に残酷な恋愛物語。別れた二人の20年ぶりの再会と、その想いとは…
確かに引き込まれます。本から目を離せませんでした。ただ、あの頃のボクには想像もつか…
「恋とは、するものではない。恋とは、落ちるものだ」
第二次性徴期前後の少年少女の、純粋で、多感で、それ故に残酷な恋愛物語。別れた二人の20年ぶりの再会と、その想いとは…
確かに引き込まれます。本から目を離せませんでした。ただ、あの頃のボクには想像もつか…
- 2018年6月11日
- コメント(0)
迷宮は続く エリアトラウト
- ジャンル:釣行記
- (トラウト)
すっかりハマってしまったエリアトラウト。三たび埼玉県の朝霞ガーデンに行ってきました。
前回の4ヒット、2キャッチのリベンジです。
http://www.fimosw.com/u/kazu/cngk4rig2wahpu
今回は、メガバスのミノー2個と0.9gのスプーンをいくつか仕入れて挑みました。
今回のテーマの一つは巻きフォール。ネットで見ると何や…
前回の4ヒット、2キャッチのリベンジです。
http://www.fimosw.com/u/kazu/cngk4rig2wahpu
今回は、メガバスのミノー2個と0.9gのスプーンをいくつか仕入れて挑みました。
今回のテーマの一つは巻きフォール。ネットで見ると何や…
- 2018年6月4日
- コメント(1)




最新のコメント