プロフィール

kazu@食べる!

その他アジア

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:128
  • 昨日のアクセス:141
  • 総アクセス数:350715

アーカイブ

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (1)

2019年11月 (2)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (9)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (5)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (7)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (5)

2015年11月 (6)

2015年10月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (1)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (2)

2012年 8月 (2)

2012年 7月 (2)

2012年 4月 (1)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (7)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (5)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (2)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (7)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (3)

2010年11月 (1)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (2)

2010年 7月 (1)

2010年 6月 (1)

検索

:

待ってろ、アカメ! その2

相変わらず高知遠征のためのルアーが絶賛増殖中。



6年前に高知に遠征した時は、ボトムの釣りをしませんでした。



ところが、ボトムでステイさせているオグルをアカメがじっと見つめていたというエピソードを聞いたことにより、次回は甲殻類を捕食している個体も意識してみようと考えました。



そこで手に入れたのがこの二つのルアーです。



レンジバイブ80 エナジーチャート(限定カラー)




ud42iay8btekxmh9u9p5_920_766-247c4f04.jpg




オグル85SLM ワタリガニ




hh2rzf3934rs2m8r2fmy_690_920-47dab4db.jpg




ここまでは、妻の許しを得て購入しました。




その後、fimo外道部会長殿から「持ってても使わないから」と頂いたブルーオーシャン5本。



jmzr639882ygpzi4gt92_690_920-2c86930b.jpg



今までボクが持っていたのと合わせると、9本にまで増えました!



kuy4xxzy2dv5st7ajknf_920_690-3af9ceaf.jpg




さらには、ジョイント系ビッグベイト。



アカメ用のジョイント系ビッグベイトといえばジョイクロが有名ですが、リアフックがジョイント部より後ろにあるため(ていうか、ほとんどのジョイント系がそうなっている)、アカメのパワーで割られてしまうという話をよく聞きます。



4mpiefsvv7525o7fwgha_920_732-122435e4.jpg
(写真はネット上から拝借しました。)




そこで、ジョイント部の前にリアフックがあるルアーを探していました。



心当たりはあるのですが、どうしても名前を思い出すことができず、ネット上を長らく彷徨っていました。



そして、ようやく見つけました!ハドルジャック150S。



まだ一年以上も先のことなのに、今からルアーを買い漁るんじゃないと妻から止められていたのですが、どうしても我慢ができず……



友人に勧められたブルーバックパールをネットで購入。



4fpewt3xbaameaked44e_920_690-9c951d80.jpg



最後の一本。危ないところでした。



配送先は職場。もちろん妻には内緒です。



さてさて、これからどれだけ増殖することやら(笑)



待ってろ、アカメ!




iPhoneからの投稿

コメントを見る