プロフィール

kazu@食べる!

その他アジア

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:143
  • 昨日のアクセス:72
  • 総アクセス数:339925

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (1)

2019年11月 (2)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (9)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (5)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (7)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (5)

2015年11月 (6)

2015年10月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (1)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (2)

2012年 8月 (2)

2012年 7月 (2)

2012年 4月 (1)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (7)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (5)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (2)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (7)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (3)

2010年11月 (1)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (2)

2010年 7月 (1)

2010年 6月 (1)

検索

:

クラリアス!

tx63u4roex7o2kny4zaf_480_480-2be2721a.jpg

いつもの釣堀に行ってきました。

成功体験からは逃れられないもので、前回の釣行の際、あと一歩でヒットというところまでいったオグル70SLM(ピンクヘッドパール)を使ってボトムを意識したスローな釣りをしていました。

しかし、どうにも反応がないので、特段の根拠もなく表層早引きのストップ&ゴーを試したところ、レッドテイルキャットフィッシュが水面を割って飛び出してきてルアーに襲い掛かってきましたが、フッキングには至らず・・・

反応はそこまで。その池にはたくさんのレッドテイルキャットフィッシュがいますが、その後何の反応も得られませんでした。小さな池ですから、きっとワンチャンスなのだろうと思います。

池を変えてからは、コロソマ(ピラニアの近似種)のバイトに弄ばれるだけでキャッチには至らず・・・

その後、さらに池を変えてジョイクロやハドルジャックを使ってピラルクーを狙うも不発。だんだん自分がどの魚を狙っているのか分からなくなり、集中力の欠如も甚だしく、迷走していきました。

そんなとき、カイヤン(大型の鯰)を狙うのと同じ要領でボトムステイの釣りをしていたところ、冒頭の写真の魚をキャッチしたというわけです。

いつもの餌釣りですけど、なにか?

この魚、クラリアスという鯰の一種で、東南アジア原産とアフリカ原産の二系統があるそうです。肉食性の雑食魚で、とても獰猛な性質をしているそうです。

狙って釣ったわけではないので、満足感がほとんどありませんでした。でも、次なる挑戦欲求はかきたてられました。

また行ってきます。

コメントを見る

kazu@食べる!さんのあわせて読みたい関連釣りログ