プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:549
- 総アクセス数:670732
QRコード
完全にお手上げ
- ジャンル:日記/一般
- (ジャンク)
ダイワ シーファイヤー100
イージーボートなどの互換品です。
おそらくシーファイヤーってのがベース機種で、
2016年にはシーファイヤー2なるリールも売られていました。
ハンドルひん曲がっとるやないかい…
例によってジャンクコンディション、動作確認無しなんですが、
過去の経験上、
リールで動作確認していませんと…
イージーボートなどの互換品です。
おそらくシーファイヤーってのがベース機種で、
2016年にはシーファイヤー2なるリールも売られていました。
ハンドルひん曲がっとるやないかい…
例によってジャンクコンディション、動作確認無しなんですが、
過去の経験上、
リールで動作確認していませんと…
- 2024年5月23日
- コメント(0)
大体潮が悪い
ジャンクコンディションで買ったクラッチの戻りが渋いミリオネアsw203L
ミリオネアCVX203ベース
防錆ベアリングと外部調節マグダイアル装備。
とりあえずバラしてみる。
塩でフレームが腐食しています。
ぬるま湯と食器洗い洗剤であらって、こびりついた塩は爪楊枝、ヘラ、ドライバーなどでガリガリけずりとります。
ミリ…
ミリオネアCVX203ベース
防錆ベアリングと外部調節マグダイアル装備。
とりあえずバラしてみる。
塩でフレームが腐食しています。
ぬるま湯と食器洗い洗剤であらって、こびりついた塩は爪楊枝、ヘラ、ドライバーなどでガリガリけずりとります。
ミリ…
- 2024年5月21日
- コメント(1)
今年もこの時期になってきましたね
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
そう、ナマズの季節が…!
とはいえここ数年行けてないし、今年も行ける算段はまったくついていないんですけどね(血涙)
通ってた時はカルカッタとか使ってましたが、
今年はこいつらをラインナップしてみる
ローギアかつ右巻き。
こう言うのは雰囲気が大事なんです。
太糸モリモリ巻ける…
必要はぶっちゃけないかなあ…
と…
とはいえここ数年行けてないし、今年も行ける算段はまったくついていないんですけどね(血涙)
通ってた時はカルカッタとか使ってましたが、
今年はこいつらをラインナップしてみる
ローギアかつ右巻き。
こう言うのは雰囲気が大事なんです。
太糸モリモリ巻ける…
必要はぶっちゃけないかなあ…
と…
- 2024年5月21日
- コメント(0)
アブかルシア(Abu Garcia) スピニングリール ハンドル 転換軸
貧乏DIYアングラーの強い味方HEIGHTEN(ヘイテン?ハイテン?)のアブかルシア スピニング軸変換アダプターです。
誤植であって、誤植じゃない。
アブかルシアです。
たんに変換ミスったのか、検索避けのためにワザとやってるのかは不明。
公式ページがアブかルシアというからにはアブかルシアなんです。
同社のスピニン…
誤植であって、誤植じゃない。
アブかルシアです。
たんに変換ミスったのか、検索避けのためにワザとやってるのかは不明。
公式ページがアブかルシアというからにはアブかルシアなんです。
同社のスピニン…
- 2024年5月19日
- コメント(0)
21スコーピオン MD 301XG 買ってみた話
現在このシリーズ半額なんですね。
楽⚪︎マラソンで売値から更に19%ポイント還元付きで購入しました。
大体定価の6割引です。ありがたや…
ブンブンの店舗でも投げ売られてましたが来年モデルチェンジするんでしょうか。
投げ売られるくらい不人気ってのもあるでしょうけど。
しかしこれ以上どうイジるんでしょうか。
コンセ…
楽⚪︎マラソンで売値から更に19%ポイント還元付きで購入しました。
大体定価の6割引です。ありがたや…
ブンブンの店舗でも投げ売られてましたが来年モデルチェンジするんでしょうか。
投げ売られるくらい不人気ってのもあるでしょうけど。
しかしこれ以上どうイジるんでしょうか。
コンセ…
- 2024年5月18日
- コメント(2)
06スピードマスターと糸巻き量と号数表示の話
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
少し目を離したすきに記事きえたやんけ…
さて、
懐かしいリールが出てきました。
シマノ 06スピードマスター201
怪魚リールの走りですね。
一巻き75センチのハイスピード
4号150.メートルの大容量ラインキャパ
フルメタルボディに加えて使いやすい旧SVSブレーキ。
ちなみに、
旧SVSブレーキの最大の恩恵はブレーキ機能で…
さて、
懐かしいリールが出てきました。
シマノ 06スピードマスター201
怪魚リールの走りですね。
一巻き75センチのハイスピード
4号150.メートルの大容量ラインキャパ
フルメタルボディに加えて使いやすい旧SVSブレーキ。
ちなみに、
旧SVSブレーキの最大の恩恵はブレーキ機能で…
- 2024年5月17日
- コメント(0)
これが私のシックスルール
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
ロッドは‘6’フィートあれば十分。
遠投するにしても6.6フィートでいい。
一巻き‘60'センチ負ければ文句はない。
ハイギア?
6.3は十分ハイギアです。
細糸は‘6'lbより細い糸は使わない。
細すぎてもトラブルの元だし、ラインブレイクは極力したくない。
pe?
いいえ、ナイロン‘6'号です。
ベアリングも‘6'個あれば十分。
…
遠投するにしても6.6フィートでいい。
一巻き‘60'センチ負ければ文句はない。
ハイギア?
6.3は十分ハイギアです。
細糸は‘6'lbより細い糸は使わない。
細すぎてもトラブルの元だし、ラインブレイクは極力したくない。
pe?
いいえ、ナイロン‘6'号です。
ベアリングも‘6'個あれば十分。
…
- 2024年5月16日
- コメント(1)
シマノの便利なサイトと車載ロッドの話
下記から『修理不能一覧表』がご覧頂けます。
2000年以降に修理不能対象となった商品となっております。それ以前の対象については記載しておりません。
備考欄にはすでに修理不能となっている商品は“修理不能”と記載、今回新たに追加された修理不能対象商品は赤字にて記載しています。
https://www.shimanofishingservice.…
2000年以降に修理不能対象となった商品となっております。それ以前の対象については記載しておりません。
備考欄にはすでに修理不能となっている商品は“修理不能”と記載、今回新たに追加された修理不能対象商品は赤字にて記載しています。
https://www.shimanofishingservice.…
- 2024年5月15日
- コメント(2)
ビッグシューターにテイルウォーク・ワイドパワーのパーツを流用する話
パーツ届きました。
エラン ワイドパワー71BL
ギアメタル。
アブで言うところのメインギアシャフトです。
以前修理を断念したビッグシューター。
メインギアシャフトのネジ山が潰れてドラグが締まらない(ハンドルが回しても空転する)症状あり。
メインギアシャフトを取り替えるしかないのですが、すでにパーツ供給があ…
エラン ワイドパワー71BL
ギアメタル。
アブで言うところのメインギアシャフトです。
以前修理を断念したビッグシューター。
メインギアシャフトのネジ山が潰れてドラグが締まらない(ハンドルが回しても空転する)症状あり。
メインギアシャフトを取り替えるしかないのですが、すでにパーツ供給があ…
- 2024年5月14日
- コメント(1)
最新のコメント