プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:504
- 昨日のアクセス:737
- 総アクセス数:669606
QRコード
▼ 100均沼の話
百均にも得意分野みたいなものがあって、
百均釣具にも各企業の特色があって楽しいですね。
製造一緒でパッケージだけ違うみたいなパターンもありますが、その企業にしかないラインナップもあります。
オールラウンダーのダイソー
装飾手芸に強いセリア
エックスラップもどきグリフォンもどき全集中のキャンドゥ
などなど。
そんな中今回はセリアにしか売ってないルアー補修系アイテムのお話。
節約したいってのもありますが、100均アイテムだけで自分だけのオリジナルルアーを作るっていうコンセプトが実によろしい。
これで釣れたら無茶苦茶嬉しいでしょうね。
今日のアイテムはこちら

・UV用レジン液ハードタイプ クリア
・ルアー用シール ホログラム波
・ジグベイト(これはダイソー産。既に廃盤だが伝説の初代百均メタルジグ。個人的にこいつが一番釣れると思っている)
シール貼る前の写真撮り忘れた…
こいつらを使って、塗装ハゲハゲになったジグベイトを生まれ変わらせます。
まずは表面をアルコールで拭いて、
ちょうど良い大きさに切ったホログラムシールを貼る!
(片方は下地に銀ラメのデザインテープを貼ってみた。これも百均)
そのあとナイロン平筆(百均鉄板アイテム)でレジン液を均一に塗りたくる。
どぶ漬けではないし、結構粘度があるのでムラができるけど、ある程度筆で均したら表面張力的なサムシングによって自然に平らになります。
あくまである程度はね。
ライトが安物でパワー弱いのでしっかり当てます。
本当なら2-3分で固まるらしいが…
強度もいけてる
輝きも復活。
アイシールとか張り替えても面白い。
レジン液は溶剤が入ってないのでシールが剥がれなくていいですね。
あとはプラスチックポリッシャーで磨いてもいいかも。
いやあ、これ面白いですね。
次の釣行では一番槍を任せよう。
- 2023年3月10日
- コメント(1)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 14 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント