プロフィール
たゆむふ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ちょい投げ
- 落とし込み・前うち
- ふかせ釣り
- ウキ釣り
- テンカラ
- 遊動仕掛け
- ソフトルアー
- ハードルアー
- 脈釣り
- ライトちょい投げ
- ディースマーツ
- 道具いじり
- 用品インプレ
- 釣魚料理
- のべ竿
- 軟竿
- 釣りをめぐるあれこれ
- ディースマーツ
- ゼロサム初梅
- 軽極ハゼ
- ロッドビルド
- 工作
- 健康
- 安全
- 平和
- 11ツインパワー
- ローラークラッチ
- ハゼ釣り
- 北海道ハゼ
- シマノスピニングリール
- 19ストラディック
- 自然素材
- コストカット
- ロックフィッシュ
- 長尺のべ竿
- 釣り針
- ロックフィッシュ
- SDGs
- 23ストラディック
- 短竿
- 環境
- 釣行記
- ワンピースロッド
- 政治・経済
- アジング
- 自作ロッド
- ライトタックル
- 自作ジグヘッド
- グラスロッド
- ジグ単
- スレ針
- クラッシック釣具
- 断捨離
- 便利な釣具
- ラインの結び目
- アキアジ釣り
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:371
- 総アクセス数:337701
QRコード
▼ 【千葉港アジング】ならぬサバング
- ジャンル:日記/一般
- (ソフトルアー)

千葉で人に会ったが、時代はコロナなのでサッと済ませて、夜は千葉港に竿を持って散策。
アジングの準備をしたが、サバが入っていて、サバを釣ってきた。
9月15日
21:00〜23:30
千葉港中央埠頭付近
釣果 サバ18-25㎝ 3尾
先日自作したタングステンのジグヘッドを試すべく操作のしやすいのべ竿にジカ結びでセット。ドリームアップのマッカムのクリアを表層をゆっくりランチ引いてくると、フワッと現れた魚の影がワームの後ろに現れ、次の瞬間糸が張り竿が絞り込まれる。何度か引き込まれたが、何とか糸を持って引き上げた。サバ25cmくらい。
サバは港内の表層をウロウロしていて、クリアのカラーには反応したが、オレンジやラメ入りのカラーでは目の前で見切られた。
その後、石垣護岸の浅いところで2尾かけたが、サイズは18cm ほどだった。
流石に疲れたので納竿。
- 2021年9月19日
- コメント(0)
コメントを見る
たゆむふさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント