プロフィール

たゆむふ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:242
  • 昨日のアクセス:296
  • 総アクセス数:367630

QRコード

【石狩湾新港ハゼ】出だし悪かったけど、なんとかツ抜け

北海道もすっかり熱帯になってしまいましたね。
高気圧を回り込む風が止まらなくて、毎日強風で、風下になるオホーツク海岸や内陸は軒並み40℃近くまで気温が上がり、、

そんな、外に立っているだけでも汗が噴き出すような日でしたが、事務仕事や片付けを終えて、延べ竿片手に夕涼みがてらハゼ釣りに行ってきました。

石狩湾新港に夕方の5時前に着いて、一通り見て回ったけど、風波と川水の影響か少し濁りがあって、本命ポイントへ入りました。
15尺の延べ竿でスタートしましたが、毎度切れた海藻のお土産付きで、ハゼは当たりません。
カニかなんかが乗っかって、餌がなくなるし、竿先のリリアンが硬くて、2度ほど仕掛けを吹っ飛ばすミスも重なり、1時間で1尾だけという状況になりました。

すぐに540の竿に持ち替えて、砂地を引けるようにしましたが、今度はフグとウグイに突かれて、時々舞うような風に煽られて、アタリもわからんという状況になりました。

オモリの重さを調整したり、竿の立て方を試行錯誤して、やっと立て続けにハゼを取れるようになって、ラスト20分でなんとかツ抜けできました。

なかなかうまくいかないときもありますが、まあそれも釣りなんですよね。

コメントを見る