プロフィール

たゆむふ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:364
  • 昨日のアクセス:671
  • 総アクセス数:369595

QRコード

【石狩湾新港ハゼ釣り】からのノマセ釣り

夏の忙しい期間が一段落して、少し時間ができました。
請求書の発行や、自分の支払い諸々を済ませて、次の仕事の波の準備をしながら、片付けや足りないものの手配などを済ませました。
昼過ぎにぽっかり時間ができたので、釣り竿を片手に海へ向かいます。
今日はハゼを釣って、そのハゼを餌にノマセ釣りをやってみます。

続きを読む

アクセス数の怪

お世話になっているfimoのログのアクセス数が、ここのところなんか変な感じです。
我が駄ブログに1日300とかカウントされる日があって、気持ち悪いと思っていたら、700を超える日がでてきて、いや〜な感じになったら、先日は3000ですって。
3000のうち何人がちゃんと見てくれているのだろうか。
検索のロボットが走っただ…

続きを読む

【石狩湾新港ハゼ】出だし悪かったけど、なんとかツ抜け

北海道もすっかり熱帯になってしまいましたね。
高気圧を回り込む風が止まらなくて、毎日強風で、風下になるオホーツク海岸や内陸は軒並み40℃近くまで気温が上がり、、
そんな、外に立っているだけでも汗が噴き出すような日でしたが、事務仕事や片付けを終えて、延べ竿片手に夕涼みがてらハゼ釣りに行ってきました。
石狩…

続きを読む

ミラベル式逆転レバーキャンセル

みなさまご存知のことかもしれません。
シマノの“世界戦略機種“のスピニングリールのミラベルは、逆転レバーがないのですが、どうやらセドナやナスキーと共通のボディやクラッチのようでして。では、どのようにレバーをキャンセルしているのか確かめてみました。
ミラベルはリアカバー(おむつカバー)で逆転レバーのスペー…

続きを読む

90年代タックルでフカセ釣り

  • ジャンル:日記/一般
2日続けての釣りです。
行き先は石狩湾新港 樽川側の階段護岸です。
中古釣具店で購入した、がまかつ ガマ磯マークⅡ FXと93シマノBB-X3000の組み合わせでフカセ釣りをしに行ってきました。
FXの使用を想定して、BB-Xには、アトミックスライダーの磯用の1.5号のラインを巻いてみました。
この日も札幌は暑くて30℃あります…

続きを読む

【石狩湾新港ハゼ】数は少ないが太っていて型が良い

  • ジャンル:日記/一般
マックス繁忙期にあって、やっと2日間のオフになりました。
オフとはいっても、フリーランスはわずかなオフは仕事満載。
次の仕事の準備に加えて、溜まった書類や、請求書の発行、備品の修理や足りないものの調達、また支払いなどなど。
朝からリストアップしながらやっつけて、夕方時間ができたので海へ行きました。
わず…

続きを読む

シマノ93 BB-X 3000

仕事が忙しくて、レストの時間も身体を休めることに専念して、なかなか釣りに行けない日が続いています。
今月いっぱいは釣りは我慢になりそうです。
先日、仕事の準備のついでに、中古釣具を見てきましたが、表題の93BB-Xを見つけて購入。ほとんど使った形跡はなく、きれいで回転もスムーズでした。
ローターやハンドルに…

続きを読む

マダイフカセ その2

時間ができたので、再び瀬棚へおかっぱリからの鯛釣りに行きました。
札幌を朝3時に出発して、現地着は6時半。なかなか遠い道程です。
更に磯場を荷物を担いで徒歩で移動して、場所を選んでゆっくり準備をします。
この日選んだ場所は、潮間帯にある平磯に三方方向から波がはい上がって、一方向に長いサラシが出る場所。波…

続きを読む

シマノ500番のオシレートをキャンセルしてみた

シマノ500番リールですが、NASCIから作ったほうが、少し動かすと重たくなる症状が止まらず、バラして組んでを繰り返してますが、一旦重たい原因を探るためにスプールのオシレートをキャンセルしてみました。
バラしていくと、オシレートのシステムは下の写真のようになっていますが、
この中間ギアを外して、ハンドルから…

続きを読む

瀬棚にフカセ真鯛をやりに

  • ジャンル:日記/一般
何年か前から計画して、瀬棚にフカセ真鯛釣りに行きました。ずっとリサーチしていたのですが、あまり話を聞かず、真夏に積丹半島の石狩湾側で船で釣れていたみたいです。
あれだけの人が、ヒラメや海サクラマス狙いで、ジグやプラグ投げているのに、間違ってタイが釣れたという聞かないので、期待はかなり薄いですが、近く…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ