プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:371
- 昨日のアクセス:268
- 総アクセス数:1024459
QRコード
▼ ランカーチャレンジその3 強烈な引き6キロブリGET
- ジャンル:釣行記
- (TPXD4000XG, ディアルーナS96MH, シーバス, ブローウィン, ランカーチャレンジシリーズ, 総魚種, レボビーストロケット, ワールドモンスター)
このログの 予告はこちら
連休とはいえ昼間は、家族との時間を過ごし
夜遅くから出発
到着は22時半を過ぎていた
ちょうど雨が降り出した
雪じゃなくて良かった。
実質潮が流れているのは30分ほど
確実なポイントを射って見ることに

四年間通ってほとんど釣れず少しずつ経験を積んでとうとう魚が着くポイントをほぼ掌握
魚が居ないのではなく、釣り方が分からなかっただけなんですよね。
今日はベイトロッド、ワールドモンスターでこのポイントを通して見ることに。
昨日の飛距離から遠投は出来ない
ただただ慣れるのみ
そしてベイトロッドで釣るのみ
最初はキョロちゃん
移動しながら様子を見るも反応無し
時間もないのでこれで釣れなければ魚は居ない!
ヨイチ99
もし居るのならすぐに食ってくる
しかし食わない。
移動しながらここぞというポイントに投げる
しかし反応無し
また戻って最初のポイント
ルアーを抜きあげるときに
パン!
ルアーの横で見切りバイト
うわっ!居た!ちっちゃ!
しかし乗らない
また投げる
抜きあげようとすると
ボコン!
うわっ!デカイ(多分60センチ級)
なんだ?見切ってる?ルアーの横でバイトするので手元には当たらない
それから当たりなし
辺りをうろちょろしながら今のシーバスは群れか?もしベイトを追って下って来たのなら下流に下がれば可能性が!?
当分あたりなく油断した頃に
バチャン!
うわっ!また横のバイト
今日は雨で山からの南風
川は、ベタ凪
最近の水温低下か?
川が荒れてないからか?
また上がったり下がったりを繰り返しだんだん満ちてきた。
もう一度あの場所へ
最近の決め場所だ!
様々なルアーを試して最終的にヨイチ99に戻る
できる限り投げたルアーにドン!
食った!!\(^o^)/
竿が太すぎて当たりが曖昧
抜き上げたのは

ちっちゃ(ToT)
それでもワールドモンスターとレボビーストロケットの鱗付け完了~\(^o^)/
この雨のなか、これ雨が止めば北風が吹くだろう
明日もう一度チャレンジしてみるか?
このあと釣れず朝の5時
まだ可能性はあるが
あくびの連続
休みの夜もう一度チャレンジだ!!
一旦仮眠して11時まで寝てしまった
夕方までは時間があり
少しワールドモンスターのキャスト練習
明るい所で飛距離、ルアーの動きを確認しながら時間を過ごす
二時間ほど練習して昼御飯を食べたらまた眠くなった
お昼寝(笑)
目覚めれば16時
いよいよ上げ潮を迎え撃つ時だ
予想通りの北風
しかし弱い
大丈夫か?
昨日の夜、反応の薄かった川
ミノーを通しても食わないだろう
ジョルティか?そんな気分に慣れない(昨日さんざん投げたし)
それなら誘いだしのブローウィンジャークでは?
少しずつ移動しながらジャークを繰り返す
今は上げ潮、上流へ投げるとブローウィンは水を噛みきれず浮き上がる
流れの上流(海側)から!
しばらく反応無し
釣れんよな~(ToT)
夜が心配(ToT)
それでも投げ続ける
ドン!ジジジジジジジジジジーーーーーーーー
衝撃と共にけたたましく鳴り響くドラグ音
何が食った!!?
エイに掛けたか?
止まらない
しかしオープンエリア
落ち着け!
ある程度走ったら弱まった
距離を詰め
離されてこれを繰り返す
なんだ?
平目にしては引きすぎる
メーターシーバスか?
いやそこまで引かない
ふと2019年11月の非公開の衝撃を思い出す
PE1.2号いきなり食って手前のストラクチャーにラインが絡んだまま150メートルドラグを出され、プッツン
スプールにはフェルトのカスがいっぱい
止めようにもストラクチャーに引っ掛かったラインをどうすることも出来ず
アカメだと思い込んでいた事と二重写しになる。
こいつが正体か!?
やり取りをしながらもしかしてブリ?
夜にも釣れた。
この重さはスレ?
近寄らず引き出される
近寄らせても姿は見えない
キキっ!キキっ!
足元のストラクチャーをラインがかすむ音
ヤバい!
ここで寄せたら切られる
ベイルを起こし糸を出し魚を沖に出させる
何回か寄せたときにハマチが見えた!
やっぱり!
そして50メートル先の段差のない場所へ泳がせる
その一瞬も油断出来ない。
シャローへ導くもまたストラクチャー側へ走る
何度も何度もフリーにして
危険を越える
シャローに来たときに一気に仕掛ける!
やっと浮いた
5メートル下の波に揉まれて横たわるブリ
ああ、やっぱり
口からエラに掛けて引っ掛かっている
バレない
けどだから重かったか(ToT)

ランディング中にフックが外れた
しかし勝利!


少し錆びたフィーモフック#3が折れた(ToT)
やっぱり錆びたら交換しなきゃね(ToT)
岸から、護岸からのブリ6.05キロ
シーバスを狙ってましたが感無量~
夜は期待通りにシーバスは食って来ましたが2ヶ所回って
50から35センチ6匹




2ヶ所目はランディングせずフィッシュグリップにてつかもうとするも波に上下するシーバスを掴みきれずオートリリース、
残業ながらまだまたランカーシーバスを追い詰める事は出来なかった。
しかし
釣れないではなく、僕が釣り方を知らないだけと思ってこれからもしつこく開拓して参ります(^_^)
ランカーチャレンジ0/3(ランカーキャッチ/チャレンジ数)
ホゲ回避率3/4(シーバス獲得/釣行回数)
ランカーチャレンジとは
連休とはいえ昼間は、家族との時間を過ごし
夜遅くから出発
到着は22時半を過ぎていた
ちょうど雨が降り出した
雪じゃなくて良かった。
実質潮が流れているのは30分ほど
確実なポイントを射って見ることに

四年間通ってほとんど釣れず少しずつ経験を積んでとうとう魚が着くポイントをほぼ掌握
魚が居ないのではなく、釣り方が分からなかっただけなんですよね。
今日はベイトロッド、ワールドモンスターでこのポイントを通して見ることに。
昨日の飛距離から遠投は出来ない
ただただ慣れるのみ
そしてベイトロッドで釣るのみ
最初はキョロちゃん
移動しながら様子を見るも反応無し
時間もないのでこれで釣れなければ魚は居ない!
ヨイチ99
もし居るのならすぐに食ってくる
しかし食わない。
移動しながらここぞというポイントに投げる
しかし反応無し
また戻って最初のポイント
ルアーを抜きあげるときに
パン!
ルアーの横で見切りバイト
うわっ!居た!ちっちゃ!
しかし乗らない
また投げる
抜きあげようとすると
ボコン!
うわっ!デカイ(多分60センチ級)
なんだ?見切ってる?ルアーの横でバイトするので手元には当たらない
それから当たりなし
辺りをうろちょろしながら今のシーバスは群れか?もしベイトを追って下って来たのなら下流に下がれば可能性が!?
当分あたりなく油断した頃に
バチャン!
うわっ!また横のバイト
今日は雨で山からの南風
川は、ベタ凪
最近の水温低下か?
川が荒れてないからか?
また上がったり下がったりを繰り返しだんだん満ちてきた。
もう一度あの場所へ
最近の決め場所だ!
様々なルアーを試して最終的にヨイチ99に戻る
できる限り投げたルアーにドン!
食った!!\(^o^)/
竿が太すぎて当たりが曖昧
抜き上げたのは

ちっちゃ(ToT)
それでもワールドモンスターとレボビーストロケットの鱗付け完了~\(^o^)/
この雨のなか、これ雨が止めば北風が吹くだろう
明日もう一度チャレンジしてみるか?
このあと釣れず朝の5時
まだ可能性はあるが
あくびの連続
休みの夜もう一度チャレンジだ!!
一旦仮眠して11時まで寝てしまった
夕方までは時間があり
少しワールドモンスターのキャスト練習
明るい所で飛距離、ルアーの動きを確認しながら時間を過ごす
二時間ほど練習して昼御飯を食べたらまた眠くなった
お昼寝(笑)
目覚めれば16時
いよいよ上げ潮を迎え撃つ時だ
予想通りの北風
しかし弱い
大丈夫か?
昨日の夜、反応の薄かった川
ミノーを通しても食わないだろう
ジョルティか?そんな気分に慣れない(昨日さんざん投げたし)
それなら誘いだしのブローウィンジャークでは?
少しずつ移動しながらジャークを繰り返す
今は上げ潮、上流へ投げるとブローウィンは水を噛みきれず浮き上がる
流れの上流(海側)から!
しばらく反応無し
釣れんよな~(ToT)
夜が心配(ToT)
それでも投げ続ける
ドン!ジジジジジジジジジジーーーーーーーー
衝撃と共にけたたましく鳴り響くドラグ音
何が食った!!?
エイに掛けたか?
止まらない
しかしオープンエリア
落ち着け!
ある程度走ったら弱まった
距離を詰め
離されてこれを繰り返す
なんだ?
平目にしては引きすぎる
メーターシーバスか?
いやそこまで引かない
ふと2019年11月の非公開の衝撃を思い出す
PE1.2号いきなり食って手前のストラクチャーにラインが絡んだまま150メートルドラグを出され、プッツン
スプールにはフェルトのカスがいっぱい
止めようにもストラクチャーに引っ掛かったラインをどうすることも出来ず
アカメだと思い込んでいた事と二重写しになる。
こいつが正体か!?
やり取りをしながらもしかしてブリ?
夜にも釣れた。
この重さはスレ?
近寄らず引き出される
近寄らせても姿は見えない
キキっ!キキっ!
足元のストラクチャーをラインがかすむ音
ヤバい!
ここで寄せたら切られる
ベイルを起こし糸を出し魚を沖に出させる
何回か寄せたときにハマチが見えた!
やっぱり!
そして50メートル先の段差のない場所へ泳がせる
その一瞬も油断出来ない。
シャローへ導くもまたストラクチャー側へ走る
何度も何度もフリーにして
危険を越える
シャローに来たときに一気に仕掛ける!
やっと浮いた
5メートル下の波に揉まれて横たわるブリ
ああ、やっぱり
口からエラに掛けて引っ掛かっている
バレない
けどだから重かったか(ToT)

ランディング中にフックが外れた
しかし勝利!


少し錆びたフィーモフック#3が折れた(ToT)
やっぱり錆びたら交換しなきゃね(ToT)
岸から、護岸からのブリ6.05キロ
シーバスを狙ってましたが感無量~
夜は期待通りにシーバスは食って来ましたが2ヶ所回って
50から35センチ6匹




2ヶ所目はランディングせずフィッシュグリップにてつかもうとするも波に上下するシーバスを掴みきれずオートリリース、
残業ながらまだまたランカーシーバスを追い詰める事は出来なかった。
しかし
釣れないではなく、僕が釣り方を知らないだけと思ってこれからもしつこく開拓して参ります(^_^)
ランカーチャレンジ0/3(ランカーキャッチ/チャレンジ数)
ホゲ回避率3/4(シーバス獲得/釣行回数)
ランカーチャレンジとは
- 2021年1月15日
- コメント(1)
コメントを見る
菊地 量久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント