プロフィール

BlueTrain

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:248
  • 昨日のアクセス:200
  • 総アクセス数:1307667

QRコード

魚介には日本酒かワインか。

  • ジャンル:日記/一般
今日は大人しくマゴチを啄みながらお酒飲み。


お酒が入っていていつもより乱文で申し訳ないのです。

前から気になっていたことで、美味しんぼで山岡さんが言っていた

 
「魚介類にはワインより日本酒が合う」
 
っていうの。

僕が小学生の頃から気になっていて、いつか試してみたいと思っていた。


買ってきたのは司牡丹という日本酒とシュタインベルガーというドイツワインの辛口。

このお酒を買った酒屋さんは近所でも有名な酒屋さん。

試しに飲んでみるつもりが、ちょびちょびからガブガブ飲みに変わり、昔の悪い癖で飲んでいると、もう味など分からず。

酔っぱらってなんとか味わった結果から言うと、たしかに日本酒の方がクセが強くて魚介の臭さは消えやすい、という事になった。

ワインはなんかフルーティー過ぎて泥臭いイメージのある魚介類には合わないような。

このお酒、ブログのネタにする為に買ってきたけど、飲むの大変だなぁ・・・

コメントを見る