プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:268
- 総アクセス数:1333628
QRコード
▼ 大会のご案内。
- ジャンル:日記/一般
ブルトレカップ秋を開催予定です。
なんと参加無料で優勝はステラ。
ルールは2枚の合計長。
釣りは自分との闘いなんだけど、大会で戦ってみるのも面白い。
他の人の釣果は認め、自分と戦う、それが自分の釣りのスタンス。
今年は超やる気だったんだけど、鹿島灘はそれをくじく位の大荒れ続き。
大会ではそれを払しょくしたいところ。
大会に向けて、ちょっとワールドシャウラがどうなのかなぁ、という気がする。
修理に出してからどうも様子がおかしい。
今のところ、5連続以上バラシしている。
2953の方は問題なく小座布団が揚げられているんだけど21053Rはどう考えても竿に問題がありそうだ。
魚の暴れ方が半端じゃなくて竿に力が無い。
なんとなく「抜けた」ような感じなってる。
自分が竿を買う時は、バラシが多くなってきた時。
竿は消耗品のような気がする。
使っていると1年くらいでバラシ多くなる。
でもそんなにワーシャ使ってないけどなぁ・・・(魚も掛けてないし)
2953R でやろうかなぁと思う。
竿どうしようかなぁ・・・
なんと参加無料で優勝はステラ。
ルールは2枚の合計長。
釣りは自分との闘いなんだけど、大会で戦ってみるのも面白い。
他の人の釣果は認め、自分と戦う、それが自分の釣りのスタンス。
今年は超やる気だったんだけど、鹿島灘はそれをくじく位の大荒れ続き。
大会ではそれを払しょくしたいところ。
大会に向けて、ちょっとワールドシャウラがどうなのかなぁ、という気がする。
修理に出してからどうも様子がおかしい。
今のところ、5連続以上バラシしている。
2953の方は問題なく小座布団が揚げられているんだけど21053Rはどう考えても竿に問題がありそうだ。
魚の暴れ方が半端じゃなくて竿に力が無い。
なんとなく「抜けた」ような感じなってる。
自分が竿を買う時は、バラシが多くなってきた時。
竿は消耗品のような気がする。
使っていると1年くらいでバラシ多くなる。
でもそんなにワーシャ使ってないけどなぁ・・・(魚も掛けてないし)
2953R でやろうかなぁと思う。
竿どうしようかなぁ・・・
- 2022年10月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 12 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント