プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:647
- 総アクセス数:1349837
QRコード
▼ フィッシュグリップの清掃
- ジャンル:日記/一般
ふとショーケースに目を移すと、フィッシュグリップ28000円税抜き。
おいおい、こんなの誰が買うんだよ。
HD3000というフィッシュグリップ。
サーフ用で使えるらしいのだが、よくみるとサーフは玉砂利のみと書いてある。
砂はダメだったらしい。
3回の使用で相当砂が機構に入ってしまったので分解清掃することにした。

グリスが古くなってそこに砂がいっぱいついている。
そして組み立て。
・・・
わからん。
ワッシャーがどのネジに付いていたかわからなくってしまったので適当にはまるネジに着けて組み立てたらツメの部分が随分ガタガタになった。
そもそもこういうのはかなり苦手。
まぁいいや、適当で。
バネを入れるのにやたら苦労した。
ついで塩を噛んで動かなくなったfimoプライヤーも直してしまおう。
ネジを外すと、今度は部品が3つしかない。
これは楽勝でしょう。

これが余るw
弟に任せようと思う。
おいおい、こんなの誰が買うんだよ。
HD3000というフィッシュグリップ。
サーフ用で使えるらしいのだが、よくみるとサーフは玉砂利のみと書いてある。
砂はダメだったらしい。
3回の使用で相当砂が機構に入ってしまったので分解清掃することにした。

グリスが古くなってそこに砂がいっぱいついている。
そして組み立て。
・・・
わからん。
ワッシャーがどのネジに付いていたかわからなくってしまったので適当にはまるネジに着けて組み立てたらツメの部分が随分ガタガタになった。
そもそもこういうのはかなり苦手。
まぁいいや、適当で。
バネを入れるのにやたら苦労した。
ついで塩を噛んで動かなくなったfimoプライヤーも直してしまおう。
ネジを外すと、今度は部品が3つしかない。
これは楽勝でしょう。

これが余るw
弟に任せようと思う。
- 2017年8月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 4 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 25 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント