プロフィール

ザキミヤ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (1)

2023年12月 (4)

2023年11月 (4)

2023年10月 (3)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (5)

2022年11月 (1)

2022年10月 (4)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (8)

2021年11月 (6)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (4)

2019年12月 (2)

2019年11月 (3)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (3)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (9)

2015年11月 (7)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (6)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:56
  • 昨日のアクセス:545
  • 総アクセス数:677351

QRコード

極端だけが取り得です…

  • ジャンル:釣行記
ライトゲームで締めて
ライトゲームで幕開け(笑)
完全にヒヨったザキミヤです
この度
ショートレングスを手に入れまして
どんなもんか試しに近場へレッツゴー!
えっ
えっ
何じゃこれ…
0.8gが重く感じる…
めっちゃビンビン…
おー
魚いっぱい居るやん♪
ギラッ
今年のファーストフィッシュは
紛れもなく
シーバス( ̄ー ̄)
あー
梅…

続きを読む

今年最後はライトで締める

  • ジャンル:釣行記
みなさんは釣り納めしましたか?
自分はシーバスを追う予定でしたが
急遽、同僚からライトゲームのお誘い
佐伯にレッツゴー!
と思いきや…
スルーして津久見でした
幸い、風がなく
久々のメバル!
やっぱりあなた可愛すぎ
メバルは
赤と
白が混じりました
そして
外道とは言わないよっ
カサゴ!
カマス!
アジは釣りきりません…

続きを読む

雨降り

  • ジャンル:釣行記
しれっと激しい雨が降っております
こうなるとやっぱり川が気になるもので
増水♥
んー
サイズが伸びませんね…
Android携帯からの投稿

続きを読む

リミット達成しました

  • ジャンル:釣行記
ここ3日でパタパタと釣れまして
3本揃いました
安心してくださいっ
サイズは小さいですから!
1本目
57cm
2本目
58cm
3本目
67cm
これからサイズupを狙いますね♪
ワクワク‼
Android携帯からの投稿

続きを読む

2015レベル

  • ジャンル:釣行記
数名は隠し玉を持っているとして(笑)
んー
12月が山ですわ
ランカーがあちらこちらで出ると思います
優勝争いは
250cm~270cm台が指標になるんじゃないかと
多分
アベレージ80じゃ厳しい?
90台絡みは必須でしょう
そして1匹の重みが非常に大きくなります

最近思うこと
やまやまだ君
確実にレベルアップしてますね
彼と…

続きを読む

まだ釣れませんけど

  • ジャンル:釣行記
今日もホゲましたー
ただ
兆候なるものをやっと見つけましたよ
まぁ1日2日でどうこうなる訳じゃないんですが
今年もいい魚と勝負が出来そうです
又長計量でも狙いはマル
どう詰めよう
ジグソーパズル的な要素ですかね
少しずつピースを埋めていく感じ
そんなプロセスを楽しんでいる自分がいます
意味ある無駄の積み重ね
待…

続きを読む

落鮎の恩恵て何?

  • ジャンル:釣行記
川がパッとしません
(延岡市ホームページより)
このグラフ
鮎の漁獲量らしいです
古き良き時代は疾うの昔なんですね
ちなみに2014年は過去最悪の年だったそうな
じゃあ今年は…
参りましたね
全く調子が上がりませんよ
大会も始まったんやけどなぁ
11月からの2カ月間
昨年と比べてどうなんでしょう
釣りをしながら把握して…

続きを読む

少しだけ解ったこと

  • ジャンル:釣行記
スネコンのS字
太い流れの効く場所で投げたところ
前回に比べて
S字が簡単に出てくれるようになりました
その動きは
正直
ジョイクロに
引けを取らないじゃないですか
軽く衝撃です
これは釣れるはずですわ
釣果が多いのも納得出来ました
クロスからのダウン
これが一番やり易かったです
流れを纏わせて
リーリングによ…

続きを読む

遠征総括 (人情編)

  • ジャンル:釣行記
宮崎に2日間お邪魔させて貰いましたが
嬉しかったのは
その土地のアングラーにお会い出来たこと
いつも良くして頂く
ヌタイさん
やなさん
半ば宮崎の親父と化した
社長(笑)
そして今回お初目にかかった
じゅんさん、コジーさん
犬さん、ミッチーさん
皆さん、優しく素敵な方達でした
いろいろなお気遣いと
サポート頂きす…

続きを読む

出し切った二夜目 (釣行編)

  • ジャンル:釣行記
日曜日
そもそも何をしに宮崎に来たかと言いますと
流れで応募した
マラソン大会に出るためでした
寝たのが4時半
7時起床
8時半到着
10時スタート
マラソンは超が付く苦手分野(なんで出たんや)
到底最後まで走れないので走り3割歩き7割
いいんですタイムなんかは
ちゃんとゴール出来ればそれでOK
そういうところは釣りに似…

続きを読む