アクセスカウンター
- 今日のアクセス:177
- 昨日のアクセス:482
- 総アクセス数:17752335
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
暁、五月雨、春爛漫
- ジャンル:日記/一般
連休中に化学の勉強をやり込んだ。日々仕事をしていく中で、もっと詳しければなぁと思うジャンル。その辺りを徹底的にやって化学反応の公式や反応量の計算方法などを頭に叩き込む。その成果を試す最初の仕事は九州の日田。朝一番の飛行機で乗り込んだ僕を待っていたのは、目に飛び込む新緑の山々とトラブル続きのプラント…
- 2006年5月12日
- コメント(0)
笑顔
- ジャンル:日記/一般
大人は幸福だから笑顔が出るのだろうか。
大人は笑顔だから幸福になれるのだろうか。
子供は幸福だから笑顔が出るのだろうか。
子供は笑顔だから幸福になれるのだろうか。
大人は幸福に思われたくて四苦八苦してやしないか。
知識とお金と時間と贅沢をひけらかして手に入れた幸福は、
目を離した隙に空の彼方へ飛んでいく…
大人は笑顔だから幸福になれるのだろうか。
子供は幸福だから笑顔が出るのだろうか。
子供は笑顔だから幸福になれるのだろうか。
大人は幸福に思われたくて四苦八苦してやしないか。
知識とお金と時間と贅沢をひけらかして手に入れた幸福は、
目を離した隙に空の彼方へ飛んでいく…
- 2006年5月8日
- コメント(2)
カフェ
- ジャンル:日記/一般
ロッドを車に館山へ旅行。今回は南房中心に回る。いい風が吹いていたがヒラは出せず、昼間はとても釣れない雰囲気の中で、アロウズ次回作の最終プロトに取りかかる。先行したヤルキスティックの事もあって遅れに遅れている開発品であるが、いよいよ本腰を入れての最終段階である。今回のモデルは比較的ベイエリアを意識し…
- 2006年5月5日
- コメント(1)
頑張る?
- ジャンル:日記/一般
最近、頑張るという単語をたくさん使っている気がする。
自分に対しても人に対しても。
以前は、特に人に対しては決して「頑張って」と言わなかった。
すごく無責任な言葉の気がしたからだ。
誰だって頑張っている。
歯を食いしばって頑張っている人に対して、「頑張って」という言葉は一見慈愛じみて実は無慈悲な言葉なの…
自分に対しても人に対しても。
以前は、特に人に対しては決して「頑張って」と言わなかった。
すごく無責任な言葉の気がしたからだ。
誰だって頑張っている。
歯を食いしばって頑張っている人に対して、「頑張って」という言葉は一見慈愛じみて実は無慈悲な言葉なの…
- 2006年5月2日
- コメント(2)
嘘
- ジャンル:日記/一般
「なるべくなら嘘は無い方がいい。
嘘は言わない、そう心に決めて。嘘をつき続けて俺生きている。」
長渕剛は【Run】でそう人間の悲しさを歌った。
映画【サイダーハウスルール】の館長は、愛する孤児を守るために、
孤児本人だけでなく、周囲の人間にも、国にも一つの嘘をつき、それを墓場まで持って行った。死後数ヶ月経…
嘘は言わない、そう心に決めて。嘘をつき続けて俺生きている。」
長渕剛は【Run】でそう人間の悲しさを歌った。
映画【サイダーハウスルール】の館長は、愛する孤児を守るために、
孤児本人だけでなく、周囲の人間にも、国にも一つの嘘をつき、それを墓場まで持って行った。死後数ヶ月経…
- 2006年4月30日
- コメント(2)
連休
- ジャンル:日記/一般
GW突入。一発目はアピアのスチール。午前3時に集合してネオンナイトの新型とイブラン610のプロモーションシーンの撮影。湾奥の状況は上々。軽く魚を出せると思ったが思わず苦戦。暗いうちは良かったが、明るくなってから澄んだ潮に手こずる。今更ながらSOLASが憎いよ。
それでも、じっくり粘れば・・と思って色々と…
それでも、じっくり粘れば・・と思って色々と…
- 2006年4月30日
- コメント(2)
4月30日 ~堂本知事に捧げるシリーズ アサリカレー編~
- ジャンル:釣行記
- Stage19 - 堂本知事に捧げるアサリカレー
前略
堂本知事様
今年も春がやってきました。
陽光輝く東京湾を走ること20分。そこは東京湾の最後の聖域。
三番瀬は今年も元気です。
晴れ渡…
前略
堂本知事様
今年も春がやってきました。
陽光輝く東京湾を走ること20分。そこは東京湾の最後の聖域。
三番瀬は今年も元気です。
晴れ渡…
- 2006年4月30日
- コメント(0)
最新のコメント