▼ イナっ子着き気難しーばす&港湾部 2011/9/9&10
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
ゐっぺゐさんから一つの指令が降りた。
「イナっ子がもの凄いたくさんいて
シーバスもボイルしてるんだがうんともすんとも言わない。
なんとかしてやったりしてくれはしないか」
そんな話をうけ
案内してもらえませぬかと
荒川某所へと向かった。
すごいときはポイントへ着く100mくらい手前から
いくつもの補食音が聞こえるという。
しかし当日はやや控えめなボイル。
流れは出にくく、潮目などもない。
流れを利用した釣りはできない。
地形を使うかベイトの動きを読むかルアーを信じて投げるか。
たしかにボイルの出る場所がまったくといっていいほど定まらない。
足元でもやれば先でもやるし右でも左でもベイトがいれば水面が割れる。
ビッグベイトかワームか。
自分のタックルケースには入っていないので
オーソドックスなところでモルモ80を選ぶ。
漁港のトウゴロウ満タンパターンに近い。
水の動きはなくベイトに着きどのタイミングでスイッチが入るのか分からない。
ベイトの動きを見て、魚の位置を予想する。
ボイルが出る前、出た後も魚の近くでルアーを見せれるようにアプローチする。
あとは引き波でごまかす。
この時点ですでに目視できたボイルの数は20発ほど。
魚数は多くない。
たぶん目の前にいるのは5,6匹程度だろう。
ベイトの群れのエッジを意識してモルモ80を通す。
するとボンッ!!と一発のバイトが出た。
しかし、モルモ80が弾けとんだだけでフッキングはしなかった。
このバイトで十分釣る事のできる魚と判断し
アプローチの角度を変えながら点在するベイトの群れのエッジを撃っていく。
最もレンジの高いベイトの群れのエッジ。
緊張感が高まってるベイトのまわり。
そこにボトムの地形変化が絡んでればなお釣り易い。
少し足場の高いところからボイルのあるベイトの群れのまわりを撃っていく。
そんな矢先、
30m先でボッ!!と
バイトが出る。
ゐっぺゐさんがランディングを手伝ってくれて無事キャッチ。

サイズこそ小さいもののとても意味のある一本だった。
____________
翌日は港湾部へ。
台風の影響が大きすぎたのか今だに普段の潮色には戻っていない。
ベイトはさほど見えないが、さすがにこの時期魚がついていないわけがない。
一つのストラクチャー。
潮もそれほど当たってはいないが、
ジャークの釣りで丁寧に攻める。
濁っているにもかかわらずスーサンのレンジで反応がなく
アーダ86で最初のバイトが出た。

35cmと小さいがこのサイズのバイトが立て続けに出るようになると
その中でもう少しいいバイトが出た。

そこからもう少しレンジを下げ、ブラスト65にかえる。
着水からグリグリっと巻いて潜らせ
あとはジャークだけでストラクチャー際を引いてくる。
水中で追ってるシーバスをイメージしながら時々リズムを変えてジャークをし続ける。
するとすぐにバイト。

ありゃ~これまた30cm台。
最後は50cm後半が一本。

早く涼しくなってほしなぁ・・・
もっと チャリンコ釣行を快適に!!
←←←←
☆こんなのやってます☆
「イナっ子がもの凄いたくさんいて
シーバスもボイルしてるんだがうんともすんとも言わない。
なんとかしてやったりしてくれはしないか」
そんな話をうけ
案内してもらえませぬかと
荒川某所へと向かった。
すごいときはポイントへ着く100mくらい手前から
いくつもの補食音が聞こえるという。
しかし当日はやや控えめなボイル。
流れは出にくく、潮目などもない。
流れを利用した釣りはできない。
地形を使うかベイトの動きを読むかルアーを信じて投げるか。
たしかにボイルの出る場所がまったくといっていいほど定まらない。
足元でもやれば先でもやるし右でも左でもベイトがいれば水面が割れる。
ビッグベイトかワームか。
自分のタックルケースには入っていないので
オーソドックスなところでモルモ80を選ぶ。
漁港のトウゴロウ満タンパターンに近い。
水の動きはなくベイトに着きどのタイミングでスイッチが入るのか分からない。
ベイトの動きを見て、魚の位置を予想する。
ボイルが出る前、出た後も魚の近くでルアーを見せれるようにアプローチする。
あとは引き波でごまかす。
この時点ですでに目視できたボイルの数は20発ほど。
魚数は多くない。
たぶん目の前にいるのは5,6匹程度だろう。
ベイトの群れのエッジを意識してモルモ80を通す。
するとボンッ!!と一発のバイトが出た。
しかし、モルモ80が弾けとんだだけでフッキングはしなかった。
このバイトで十分釣る事のできる魚と判断し
アプローチの角度を変えながら点在するベイトの群れのエッジを撃っていく。
最もレンジの高いベイトの群れのエッジ。
緊張感が高まってるベイトのまわり。
そこにボトムの地形変化が絡んでればなお釣り易い。
少し足場の高いところからボイルのあるベイトの群れのまわりを撃っていく。
そんな矢先、
30m先でボッ!!と
バイトが出る。
ゐっぺゐさんがランディングを手伝ってくれて無事キャッチ。

サイズこそ小さいもののとても意味のある一本だった。
____________
翌日は港湾部へ。
台風の影響が大きすぎたのか今だに普段の潮色には戻っていない。
ベイトはさほど見えないが、さすがにこの時期魚がついていないわけがない。
一つのストラクチャー。
潮もそれほど当たってはいないが、
ジャークの釣りで丁寧に攻める。
濁っているにもかかわらずスーサンのレンジで反応がなく
アーダ86で最初のバイトが出た。

35cmと小さいがこのサイズのバイトが立て続けに出るようになると
その中でもう少しいいバイトが出た。

そこからもう少しレンジを下げ、ブラスト65にかえる。
着水からグリグリっと巻いて潜らせ
あとはジャークだけでストラクチャー際を引いてくる。
水中で追ってるシーバスをイメージしながら時々リズムを変えてジャークをし続ける。
するとすぐにバイト。

ありゃ~これまた30cm台。
最後は50cm後半が一本。

早く涼しくなってほしなぁ・・・
もっと チャリンコ釣行を快適に!!

☆こんなのやってます☆

http://imag.ima-ams.co.jp/onomatsuri.html
http://sea-scape.net/seascape/home/onomatsuri.pdf
ロッド
ダイワ(Daiwa)
モアザンブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3

2011/2末デビュー!!!
リール
ダイワ・NEWセルテート3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

NEWセルテート3012Hには最初からついてます。
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb



リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ78
オルタネイティブ・ブラスト65
オルタネイティブ・フラグマ90F
邪道・アーダ86
邪道・ごっつぁんミノー89F
邪道・スーサン
アムズデザイン・モルモ80
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

アイウェア
zeal optics
SERIO elf(セリオ エルフ)


zeal optics イドラ




ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

便利グッズ
リトルプレゼンツ
フィンガーガード フリー 3個入り


(雨の日やウェイトの重たいルアーを投げ続けるときに重宝しますよ♪)
マズメ(mazume)
スナップストッカー

http://sea-scape.net/seascape/home/onomatsuri.pdf
ロッド
ダイワ(Daiwa)
モアザンブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3

リール
ダイワ・NEWセルテート3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

NEWセルテート3012Hには最初からついてます。
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ78
オルタネイティブ・ブラスト65
オルタネイティブ・フラグマ90F
邪道・アーダ86
邪道・ごっつぁんミノー89F
邪道・スーサン
アムズデザイン・モルモ80
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

アイウェア
zeal optics
SERIO elf(セリオ エルフ)

zeal optics イドラ

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

便利グッズ
リトルプレゼンツ
フィンガーガード フリー 3個入り

(雨の日やウェイトの重たいルアーを投げ続けるときに重宝しますよ♪)
マズメ(mazume)
スナップストッカー

- 2011年9月20日
- コメント(7)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 16 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント