プロフィール

大野ゆうき

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ダイワ・スライ110F
vuvdj4bf4ve7mabz478m-d3386026.gif
♪シーバス釣り超思考法
smw6vta25rspcutv6axs-81cb17e6.jpg
ダイワ・スライストロング156F
jz4gdc67izei63yjpmys-29593329.gif
ダイワ・ガルバストロング120S
p9xtrcxbtpw7xpkrf37c-bbf083d5.jpg
邪道・ごっつぁんミノー89F
6z8ze4bys26m8cfo287j-5925cd3e.png
ダイワ・ガルバスリム80S
783i24akm3ff82xj5zj3-348462b0.jpg
ランディングツール
g69ctrkisvge6ykftfv9-91c267a2.gif
マングローブスタジオ・マリブ78
mjh5okb5seba4e7tj6m3-430c0af6.jpg
アイマ・SW230V gaur
azm5kzbdkezvgb5eie8t-276de0fc.jpg
メガバス・トラビス7 a9yvdwatwuwxubypy457-da612bbc.jpg

☆DVD☆
-SEA SCAPE TOKYO vo.1-
(もっと釣る!!)
ba4n9rogas9kptw6e243-05bcd5e4.jpg
pchzdppfo3xyi6j3mabu-045d2900.png

検索

:

アーカイブ

2024年 3月 (8)

2024年 2月 (6)

2024年 1月 (8)

2023年12月 (5)

2023年11月 (11)

2023年10月 (9)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (8)

2023年 4月 (10)

2023年 3月 (7)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (8)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (10)

2022年 5月 (8)

2022年 4月 (9)

2022年 3月 (10)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (6)

2021年11月 (9)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (9)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (13)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (10)

2021年 3月 (11)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (18)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (10)

2020年 7月 (14)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (12)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (10)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (5)

2018年11月 (16)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (10)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (8)

2017年11月 (9)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (6)

2016年11月 (8)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (16)

2015年11月 (18)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (17)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (8)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (6)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (3)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (13)

2012年11月 (12)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (12)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (8)

2011年11月 (12)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (11)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (5)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (4)

2010年12月 (8)

2010年11月 (15)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (10)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (10)

2010年 6月 (10)

2010年 5月 (4)

2010年 4月 (3)

2010年 3月 (4)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (7)

2009年12月 (6)

2009年11月 (6)

2009年10月 (7)

2009年 9月 (2)

2009年 8月 (3)

2009年 7月 (4)

2009年 6月 (2)

2009年 5月 (4)

2009年 4月 (4)

2009年 3月 (4)

2009年 2月 (3)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (3)

2008年11月 (4)

2008年10月 (6)

2008年 9月 (6)

2008年 8月 (5)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (4)

2008年 5月 (5)

2008年 4月 (6)

2008年 3月 (7)

2008年 2月 (4)

2008年 1月 (6)

2007年12月 (4)

2007年11月 (8)

2007年10月 (4)

2007年 9月 (5)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (4)

2007年 5月 (2)

2007年 4月 (4)

2007年 3月 (3)

2007年 2月 (2)

2007年 1月 (4)

2006年12月 (2)

2006年11月 (6)

2006年10月 (4)

2006年 9月 (6)

2006年 8月 (1)

2006年 7月 (3)

2006年 6月 (2)

2006年 5月 (3)

2006年 4月 (3)

2006年 3月 (4)

2006年 2月 (2)

2006年 1月 (3)

2005年11月 (5)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (4)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (3)

2005年 5月 (3)

2005年 4月 (3)

2005年 3月 (5)

2005年 2月 (3)

2005年 1月 (2)

2004年12月 (3)

2004年11月 (7)

2004年10月 (4)

2004年 9月 (6)

2004年 8月 (2)

2004年 7月 (2)

2004年 6月 (1)

2004年 5月 (3)

2004年 4月 (2)

2004年 3月 (2)

2004年 2月 (1)

2004年 1月 (2)

2003年12月 (1)

2003年11月 (1)

2003年10月 (2)

2003年 9月 (3)

2003年 8月 (1)

2003年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:397
  • 昨日のアクセス:990
  • 総アクセス数:20552932

BANQ 82S HEAVY のより詳しい解説

届け その先へ

tsjjhj373gp2k63rar6h_480_480-e304e1b4.jpg

先日、発売となったばかりの

xxnrxj39u4fzzgtpkhz6_480_480-e9ddc17a.jpg


zxoubngaa5dt65nwhrxa_480_480-abfa589c.jpg

PSC 1stリリースのモデルとなった
BANQ 82S
これと

同じボディ形状で+8gのウエイト増加により
また別のコンセプトを持ったルアーが完成。

29xbngwe64238uv5an2e_480_480-78da3eda.jpg


【BANQシリーズ共通のコンセプト】
リップ付きシンキングペンシル
BANQ 82S
BANQ 82S HEAVY
BANQ 120S
と現在3つのBANQを持ち
そのどれもがショートリップを携えている。

シンキングペンシル特有のスローピッチな
アクションを有しながら
ショートリップを搭載することで
横方向からの風を受けながらの釣りで
リップの着いていないシンペンに比べ
圧倒的に着水直後の水掴みが良く
アクションとレンジをキープしながら
理想的なトレースコースを安定して引いてくることができる。

BANQ 82S HEAVY は
最大飛距離82mに迫る飛距離で

(当社測定値)
遠くへ飛ばすことができるため
横風を受けるようなコンディションの悪い日には
特にPEラインが風の影響を受けやすい。
尚且つ体積が小さく水との接地面積が小さい
BANQ 82S HEAVY にとって不利な条件とも言えるが
ショートリップがその最大の恩恵を受けることになる。
着水直後からショートリップがしっかりと水を掴み
安定したトレースコースと、アクション、レンジをキープ。
これにより横滑りすることなく
魚に見せることが可能になっている。



【BANQ 82S HEAVY】
レンジ・アクション・スピード


レンジ
BANQ 82S HEAVY のレンジは
メーカー表記で50~100cm
BANQ 82S の10~60cmに対して約倍ほど深い。
これはウエイト増分と飛距離が上がったことによる深さである。ただし、ウエイトバランスを徹底して追及したことで
飛距離を出しつつ、アクションもキープし
レンジが深くなりすぎないような設定にしている。

表記はレンジキープできるスピードで引いてきた場合の
参考値で、ロッドを上げてリトリーブスピードを上げれば
表記よりも上を通すこができ、
また、ロッドを下げてリトリーブスピードを下げれば
表記よりも下を通すことができる。


アクション
アクションはBANQ 82S に比べ
ウエイト増に相当し、アクションピッチがやや速めの設定。
飛距離を出せるの、川であればより流れの効いた
流芯付近まで届かせることができる。
それを踏まえると
より速い流れに対応したアクションでなければならない。
そういった意味でも自重があり、やや速めのピッチの
アクションが丁度よく、流しやすい。
重心位置を前後で見た時にBANQ 82S よりも
若干後ろへズラしているため
アクションの支点となる位置がやや頭よりに設定。
テール側を振るようなアクションの質になっている。

スピード
レンジキープできるスピードで引いてきた場合
流れのない場所で引いてきた時に
約2秒でリールのハンドル一回転くらいのスピード感。
そこを基準に流れのある場所であれば投げる方向と
流れのスピードを加味してリトリーブスピードを調整してほしい。
BANQ 82S HEAVY は重心バランスを吟味したことにより
有効なスピード域の幅を広く取っている。
有効なスピード域というのは
魚を釣ることができるアクションを保った状態のスピードで
基準より遅く引いてきたときはピッチが速くなり
基準より速く引いてきた時はピッチが遅くなる。
ルアーによってはそのスピード域の幅が狭く
アクションが不安定になりがちだが
BANQ 82S HEAVY 徹底して最後まで
バランス調整をした結果
有効なスピード域の幅を広く取っているため
魚が食ってくれる機会の幅も広くなっている。


BANQ 82S で出来て BANQ 82S HEAVYで出来ないこと
わかりやすくBANQ 82S HEAVY で出来ないことは
速巻き。
BANQ 82S は速巻きでミノーのような細かいピッチのアクションが出るよう設定しているが
BANQ 82S HEAVY は飛距離、レンジ、アクションに重きを振っているため速巻きが安定して出来るようバランスを取るのが難しい。
しかし、低重心になっているため短い時間の速巻きは可能だ。
タダ巻きの中に速巻きを織り交ぜたりして効果的に使ってほしい。

フォール時のアクション
BANQ 82S HEAVY はフリーフォール時に
小刻みに揺れながらヒラヒラとアクションしながら落ちていく。
これはBANQ 120Sにも似ているが
ある程度の重さがあるため、
フォール時のアクションが綺麗に出ている。
これを利用し、タダ巻きのドリフトから魚の居る付近まで流し
1,2回ロッドを煽ってジャークしたあと
フォールで食わせるというテクニックも効果的だ。

タダ巻き以外の使い方
上記でリフト&フォールを挙げたが
遠浅なポイントで途中までタダ巻きで引いてきて
その間でボトムタッチするようなポイントの場合
ボトムタッチした瞬間にロッドを上に煽ってジャークして
フォールさせた時に食わせる方法や
デイゲームで浮いた遠い魚を獲る時に
着水直後から連続したトゥイッチを入れながら
引いてくることで表層でヒラを打ちながら
逃げ惑うベイトを演出して食わせることもできる。
そういった意味ではシーバス以外の対象魚でも有効な場面がありそうだ。

7z7abzpcwhyok43wnbek_480_480-5e52a113.jpg

[追い風でキャストする時は飛びすぎるので気を付けてください]

是非、飛距離を生かして釣ってみてください。

[SPEC]

全長:82㎜ 
重量:22g 
フック:6番
リング:3番
タイプ:シンキング 
アクション:テールスイング 
レンジ:50~100cm
定価:1,800円(税込1,980円)
発売日:2025年3月14日(販売中)
カラー:全10色
BANQ 82Sとの見分けは背中のロゴと
目玉の色・(82Sはシルバー 82SHEAVYはブルー)
で見分けてください。


k3xr2495aoy3c3hs6km5_480_480-7413c034.jpgn8weiafcunjd6gfmwv5n_480_480-c0de947d.jpg7t48ivrydwz5eeuy2cvn_480_480-40170d04.jpg



5dwd5kreow8p6rwikmyf_480_480-8bbe9efa.jpg

https://popseacrew.com/banq/82s_heavy/




 

コメントを見る