▼ おかっぱり&ウェーディングでまわる内房河川
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記), POP SEA CREW)
久々の内房河川。
台風10号の影響によって連日降り続いた雨の影響も
濁りやゴミといった部分ではほぼ無くなったが、
一時的に水温を下げてくれたのと、濁りがシーバスを誘ったのは言うまでもない。
そんな川へいまだに入り込んでいるだろうシーバスを狙って行く。
まずはオカッパリでイナッコに着いたシーバスを狙うことに。
下げのタイミングでポイントに入り、
状況を見ながら表層から川底まで探っていくが
イナッコはたくさんいるもののシーバス自体少ない印象。
ベイトはたんまりいてもボイルがほとんど出ず、
歩く人の影に驚いてザワつく程度。
それでもブレイクと明暗がクロスする点を狙って
ウィリップ87Fを流し込んだタイミングで
ゴンッ
とバイトが出た。

潮も引いて時合に突入かと思われたが
その後はぱったり反応がなく
ポイントを移動することに。
こちらもかなり久々の河川。
だいぶ潮位の下がった時間帯だったが
こちらも先ほどのポイント同様にイナッコが多数水面に見られる状況。
ボイルこそ出ないがこのベイトに着いていることを願って探っていく。
ウィリップ87Fを流していってシーバスがいるだろうラインを通り過ぎる。
再びシーバスの前面にルアーを戻すため速巻きで前に出していく。
その瞬間、速巻きでアクションを強めたウィリップ87Fに
反応したシーバスがヒット


めちゃめちゃ引いてくれたコンディション抜群のシーバスでした
どうも、ボイルやイナッコの群れに
ザワつく様子も見られなかったところをみると
そこまで活性が高くないコンディション。
そんな時はタダ巻きで流すだけではなかなか反応してくれず
何かしらシーバスの捕食スイッチを入れてやらないと反応してくれない。
今回はそんな時に典型的なパターン。
速巻きによるウォブリング寄りの強いアクション。
パニックになったベイトを演出することでシーバスがバイトしてくれた。
その後、干潮に向けて流れが緩み始めるとイナッコの隊列が崩れ始め
さらにイナッコの群れが移動し始める。
そんなタイミングは活性の上がるチャンスタイム。
そんなワンチャンスを逃さず
バンク82Sにかえて流していくと
ドンッ

シンペンとフローティングミノーの王道ローテーション。
楽しませてもらいました♪
台風10号の影響によって連日降り続いた雨の影響も
濁りやゴミといった部分ではほぼ無くなったが、
一時的に水温を下げてくれたのと、濁りがシーバスを誘ったのは言うまでもない。
そんな川へいまだに入り込んでいるだろうシーバスを狙って行く。
まずはオカッパリでイナッコに着いたシーバスを狙うことに。
下げのタイミングでポイントに入り、
状況を見ながら表層から川底まで探っていくが
イナッコはたくさんいるもののシーバス自体少ない印象。
ベイトはたんまりいてもボイルがほとんど出ず、
歩く人の影に驚いてザワつく程度。
それでもブレイクと明暗がクロスする点を狙って
ウィリップ87Fを流し込んだタイミングで
ゴンッ


潮も引いて時合に突入かと思われたが
その後はぱったり反応がなく
ポイントを移動することに。
こちらもかなり久々の河川。
だいぶ潮位の下がった時間帯だったが
こちらも先ほどのポイント同様にイナッコが多数水面に見られる状況。
ボイルこそ出ないがこのベイトに着いていることを願って探っていく。
ウィリップ87Fを流していってシーバスがいるだろうラインを通り過ぎる。
再びシーバスの前面にルアーを戻すため速巻きで前に出していく。
その瞬間、速巻きでアクションを強めたウィリップ87Fに
反応したシーバスがヒット



めちゃめちゃ引いてくれたコンディション抜群のシーバスでした

どうも、ボイルやイナッコの群れに
ザワつく様子も見られなかったところをみると
そこまで活性が高くないコンディション。
そんな時はタダ巻きで流すだけではなかなか反応してくれず
何かしらシーバスの捕食スイッチを入れてやらないと反応してくれない。
今回はそんな時に典型的なパターン。
速巻きによるウォブリング寄りの強いアクション。
パニックになったベイトを演出することでシーバスがバイトしてくれた。
その後、干潮に向けて流れが緩み始めるとイナッコの隊列が崩れ始め
さらにイナッコの群れが移動し始める。
そんなタイミングは活性の上がるチャンスタイム。
そんなワンチャンスを逃さず
バンク82Sにかえて流していくと
ドンッ


シンペンとフローティングミノーの王道ローテーション。
楽しませてもらいました♪
- ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
- [- 広告・PR -]
[- 広告・PR -]- (使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS94ML マッチザバイトカスタム
リール
ダイワ・22イグジスト4000XH
ライン
東レ・シーバスPEパワーゲーム0.8号 - リーダー
東レ・パワーゲーム ルアーリーダー 5号
使用ルアー
POP SEA CREW・ウィリップ87F (アイスブルーパール)(今秋発売予定)
POP SEA CREW・バンク82S(コーラルピンク)
POP SEA CREW・バンク82Sヘビー(プロトモデル)
POP SEA CREW・レクター111F
POP SEA CREW・バンク120S
ウェイダー
マズメ・フルオープンブーツフットウェイダー
ライフジャケット
マズメ・レッドムーンライフジャケット VIII
PEラインコーティング剤
ダイワ・PEシリコンリッチコート
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
SEA SCAPEランディングネットスリング
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster(カモフラージュ)
スタジオオーシャンマーク・フックリムーバーHR130S
プライヤー
ダイワ・プライヤーV 150HB
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
ケース
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース
- 2024年9月10日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 11 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント