▼ 夜の涼しさに誘われて 湾奧リバーシーバス
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
荒川はとりあえずイナッコキープ状態。
それも場所や流域によってまちまちだが、ベイトとしては
安定している状況。
そこにいるベイトを動くタイミングでそこで食うシーバスか
ベイトが回遊してるのを追って食ってるシーバスか。
この日はそんな釣り。
ポイントは手前に捨て石や沖にハードボトム。
そこに絡んだ流れと、入ってくる潮目を狙って釣っていく。
手前の浅いところにはイナッコが少なからずいるんだが
ボイル等はなく、沖の表層も特別ベイトの波紋等は無い。
そんなこともあってまずは、コモモSF-125をキャスト。
ちょっと潜らせ気味にゆっくり流していく。
まだ潮位が高かったがしばらくしてバイトが出た。

状況は大きく変わらず水面付近での反応がない。
コモモと同じレンジを探ってみるため
シンペンアクションのバンク82Sにかえて流していく。
これも少し間をおいて
ドンッ


回遊ラインは変わらずだが、ベイトっ気が水面には見られない。
ここで潮位がぐっと下がり
手前のシャローにいたイナッコが動き始める。
色々ローテ-していたところで割と手前の筋で
コモモSF-85にゴンッ


魚の通り道で粘る展開だったけど
楽しめました♪
それも場所や流域によってまちまちだが、ベイトとしては
安定している状況。
そこにいるベイトを動くタイミングでそこで食うシーバスか
ベイトが回遊してるのを追って食ってるシーバスか。
この日はそんな釣り。
ポイントは手前に捨て石や沖にハードボトム。
そこに絡んだ流れと、入ってくる潮目を狙って釣っていく。
手前の浅いところにはイナッコが少なからずいるんだが
ボイル等はなく、沖の表層も特別ベイトの波紋等は無い。
そんなこともあってまずは、コモモSF-125をキャスト。
ちょっと潜らせ気味にゆっくり流していく。
まだ潮位が高かったがしばらくしてバイトが出た。

状況は大きく変わらず水面付近での反応がない。
コモモと同じレンジを探ってみるため
シンペンアクションのバンク82Sにかえて流していく。
これも少し間をおいて
ドンッ



回遊ラインは変わらずだが、ベイトっ気が水面には見られない。
ここで潮位がぐっと下がり
手前のシャローにいたイナッコが動き始める。
色々ローテ-していたところで割と手前の筋で
コモモSF-85にゴンッ



魚の通り道で粘る展開だったけど
楽しめました♪
- ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
- [- 広告・PR -]
- [- 広告・PR -]
- (使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS94ML マッチザバイトカスタム
リール
ダイワ・22イグジスト4000XH
ライン
東レ・シーバスPEパワーゲーム0.8号 - リーダー
東レ・パワーゲーム ルアーリーダー 5号
使用ルアー
アイマ・コモモSF-125(チャートバックパール)
アイマ・コモモSF-85(チャートバックパール)
POP SEA CREW・バンク82S(アイスブルーパール)
ダイワ・ガルバ87S
ウェイダー
マズメ・フルオープンブーツフットウェイダー
ライフジャケット
マズメ・レッドムーンライフジャケット VIII
PEラインコーティング剤
ダイワ・PEシリコンリッチコート
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
SEA SCAPEランディングネットスリング
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster(カモフラージュ)
スタジオオーシャンマーク・フックリムーバーHR130S
プライヤー
ダイワ・プライヤーV 150HB
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
ケース
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース
- 2024年9月12日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント