▼ 雨後の余韻 2012/3/6
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
先日の濁りがとれないうちにとこの日も上げっぱなの港湾部へ。
足元の水面にはアミもバチも小魚の波紋も見えなかったので
ルアーを色々とローテーションしボトム攻めで
ミニエント57Sにチェンジ。
ストラクチャー・地形変化をリフト&フォールで探っていくと
コンッ!とバイトが出るも手のひらサイズ。

これが、この後はなんにもバイトが出ず
少し目先を変えてポイントを移動。
上げがきいたポイント。
手前の流れがぐっと手前により、あるところで沖へと払い出すように流れるところ。
そこに魚が溜まってた。
結局は地形変化と流れが集まりやすい、潮の密度の高い場所。
そこにベイトも高密度で集まりやすい。
たまに出る補食音。
ブレイクと流れの変化をローテーションしながら
コモモSF95スリムで撃っていくと
しばらくしてバシュ!と60弱が水柱。

潮目もより、流れがいい感じになってきたにも関わらず
上でバイトがとれなくなり
マリブ78に換えて一本。

カラーを変えて立て続けにもう一本追加。


しかし、すごい色だなこのマリブ・・・(笑)
ここでバイトが出せなくなったところで満潮にかけてポイントを移動。
幾筋も入る上げの潮目。
これはいい感じでしょう。
ということで、まずは表層から様子を見る。
ワンダー80で表層を引いてくるとしばらくしてコツンッ!とバイト。
ここでのファーストフィッシュをバラシて2ヒット目にやっとキャッチ。

この様子だとアミ・バチ・エビ・小魚・稚ガニ・エビなんでも食ってる感じのコンディション。
サイズが45cmアベレージなので
ルアーのサイズを落としてみてテスト中に小マリブに。
バイトが集中するのが手前の潮目よりも内側のブレイクラインの一段上。
かなり手前まで魚が寄ってるらしい。
表層付近をマリブ68(テスト中)でゆっくり引いてくるとコンッ!


サイズを一回り小さくしながらも
アクションピッチはマリブ78近づけたセッティング。
対応リトリーブスピードもマリブ78になるべく近づけてる。
その代わりレンジは少し浅め。
飛距離はこのサイズにして文句なし・・・。
その後は群れが回ってきたのか絶え間なくバイトが出る感じ。

ここに移動してから同行の彼もヤルキバで連発。

こちらも小マリブで追加。

一回り小さくてもしっかりマリブの最大の特徴でもある
リップ付きシンペンの性能が生きてる。
特に足場が高かったり、横風を受けたりしたときは
その恩恵を存分に受けることができる。
ここであまりにも手前まで魚が寄ってるので
ルアーをB-太70に換えてミドルレンジ~ボトムをゆっくり引いてみることに。
するとこれも連発。

かわいいサイズばかりだけどこれだけバイトが出れば楽しい。
ロッドもモアザンの92Lで。

もう一丁。

同行者もアーダ86で。

これ以外に手のひらサイズが何匹か掛かってしまう感じでした。
_____________
本日18日(日)は
本間釣具・フィッシャーズさんの
にいがたフィッシングショー2012に参加いたします。
http://www.fishers.co.jp/einfo/120301.html
新潟市産業振興センターにて
AM10:00~PM17:00
今回はじめてお邪魔します。
是非お時間のある方は遊びにきてください。
マズメブースでお待ちしております。m(__)m





ちょっと変わった釣りもしてますので是非ご覧ください。
アーバンサイドパラダイス4のダイジェスト版をYOUTUBEにアップしました。
もっと チャリンコ釣行を快適に!!



QRコード読み取りでサイトへ!
---------------------------------------------------------
ロッド
ダイワ(Daiwa)
モアザンブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3

ダイワ・モアザン92L
リール
ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012
ダイワ・セルテート3012H
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・マリブ68(プロト)
オルタネイティブ・フラグマ90F
アムズデザイン・コモモSF95スリム
アムズデザイン・B-太70
アムズデザイン・サスケSS95壱
邪道・ごっつぁんミノー89F
邪道・ヤルキスティック93
ラッキークラフト・ワンダー80
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

アイウェア
zeal optics
SERIO elf(セリオ エルフ)

zeal optics イドラ

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

マズメ(mazume)
スナップストッカー

- 2012年3月18日
- コメント(5)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 20 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント