▼ 雨後の連発 2012/3/5
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
夜中から午後15時ごろにかけて
かなりまとまった雨の降った夜。
これだけ濁りが入ればと湾奥シャローエリアへと向かった。
気温5度以下で冷たい雨が40mm近く降り
当然冷たい雨となったんだが、
湾奥はこれでベイトがシャローで沸きやすくなる条件が整った。
こんなときこそかなり足元にまで魚が入り込む。
そんなわけで久々のウェーディング。
雨が止んでからは気温が緩やかに上がりだし
水温は冷たいものの
釣り的には快適な気温。
それなりにまとまった雨とあって水面には浮遊物も多い。
だが、水面を照らせばアミもたくさん見えるし時々小魚の波紋も見える。
下げどまりからの上げっぱな。
あまり立ち込まずに膝くらいで様子を見ていく。
開始早々ごっつぁんミノー89Fですぐにバイトは出るが・・・
あちゃー

手のひらサイズだらけ??
立て続けに
ただ巻きでブレイクの寄っているところを引いてくるとコンッ!とバイト。

どうやらセイゴとその倍ちょっとのサイズがこのエリアを占めている様子。
もう一本似たようなサイズを追加。

このサイズはひっきりなしにココンッと・・・

コモモSF95スリムで水面直下を泳がしてくるとコンッ!と。

セイゴを3匹釣るとこのサイズが1本混じる感じ。

しかし、すごい食いが立ってる・・・
口の中を見ればアミとバチとエビ、数cmの小魚らしきものがMIX状態。
やっぱりそうなるとかなりイージーにバイトが出てくれます。


また45cmクラスがヒットし
上げがしっかり効きだしたころに別のポイントへ。
ウェダーを脱いで港湾部へ。
雨があれだけ降ったせいで
表層の潮が下げ方向へと流れている。
その層の厚みは4,50cmほど。
水面でたまにボイルが出ているものの
なかなか上で食わせることができない。
狙うのは2枚潮の下の上げ方向へ流れる潮の、なるべく上のレンジ。
突っ込ませすぎるとバイトが出ず、突っ込ませないと上げの潮に乗せることができない。
マリブ78をうまく流し込んでそのレンジへと入れていく。
イメージ通りに自分の正面あたりでレンジに入り
ターンさせると50cm半ばがゴンッ!!


口の中は虫とアミとバチ。
やや厄介な感じ。
しばらくして同じコース取りでゴンッ!

その後、表層の流れがより一層強くなると
ボイルがもう少し増えてきて
フラグマ90Fのデッドスロー引き波でバシュ!と一本。

魚は多いんだけどなかなかボイルを食わせられない夜でした・・・
_____________
本日3月17日(土)と明日18日(日)は
本間釣具・フィッシャーズさんの
にいがたフィッシングショー2012に参加いたします。
http://www.fishers.co.jp/einfo/120301.html
新潟市産業振興センターにて
AM10:00~PM17:00
今回はじめてお邪魔します。
是非お時間のある方は遊びにきてください。
マズメブースでお待ちしております。m(__)m
お知らせ

アーバンサイドパラダイス4☆発売中☆
ちょっと変わった釣りもしてますので是非ご覧ください。
もっと チャリンコ釣行を快適に!!
←←←←クリック♪


QRコード読み取りでサイトへ!
---------------------------------------------------------
ロッド
ダイワ(Daiwa)
モアザンブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3


ダイワ・モアザンブランジーノ87LMLアーバンサイドカスタム
リール
ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012
ダイワ・NEWイグジスト
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb



リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・マリブ68(プロト)
オルタネイティブ・フラグマ90F
アムズデザイン・コモモSF95スリム
アムズデザイン・B-太70
アムズデザイン・サスケSS95壱
邪道・ごっつぁんミノー89F
邪道・ヤルキスティック93
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

アイウェア
zeal optics
SERIO elf(セリオ エルフ)


zeal optics イドラ




ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

マズメ(mazume)
スナップストッカー

かなりまとまった雨の降った夜。
これだけ濁りが入ればと湾奥シャローエリアへと向かった。
気温5度以下で冷たい雨が40mm近く降り
当然冷たい雨となったんだが、
湾奥はこれでベイトがシャローで沸きやすくなる条件が整った。
こんなときこそかなり足元にまで魚が入り込む。
そんなわけで久々のウェーディング。
雨が止んでからは気温が緩やかに上がりだし
水温は冷たいものの
釣り的には快適な気温。
それなりにまとまった雨とあって水面には浮遊物も多い。
だが、水面を照らせばアミもたくさん見えるし時々小魚の波紋も見える。
下げどまりからの上げっぱな。
あまり立ち込まずに膝くらいで様子を見ていく。
開始早々ごっつぁんミノー89Fですぐにバイトは出るが・・・
あちゃー

手のひらサイズだらけ??
立て続けに
ただ巻きでブレイクの寄っているところを引いてくるとコンッ!とバイト。

どうやらセイゴとその倍ちょっとのサイズがこのエリアを占めている様子。
もう一本似たようなサイズを追加。

このサイズはひっきりなしにココンッと・・・

コモモSF95スリムで水面直下を泳がしてくるとコンッ!と。

セイゴを3匹釣るとこのサイズが1本混じる感じ。

しかし、すごい食いが立ってる・・・
口の中を見ればアミとバチとエビ、数cmの小魚らしきものがMIX状態。
やっぱりそうなるとかなりイージーにバイトが出てくれます。


また45cmクラスがヒットし
上げがしっかり効きだしたころに別のポイントへ。
ウェダーを脱いで港湾部へ。
雨があれだけ降ったせいで
表層の潮が下げ方向へと流れている。
その層の厚みは4,50cmほど。
水面でたまにボイルが出ているものの
なかなか上で食わせることができない。
狙うのは2枚潮の下の上げ方向へ流れる潮の、なるべく上のレンジ。
突っ込ませすぎるとバイトが出ず、突っ込ませないと上げの潮に乗せることができない。
マリブ78をうまく流し込んでそのレンジへと入れていく。
イメージ通りに自分の正面あたりでレンジに入り
ターンさせると50cm半ばがゴンッ!!


口の中は虫とアミとバチ。
やや厄介な感じ。
しばらくして同じコース取りでゴンッ!

その後、表層の流れがより一層強くなると
ボイルがもう少し増えてきて
フラグマ90Fのデッドスロー引き波でバシュ!と一本。

魚は多いんだけどなかなかボイルを食わせられない夜でした・・・
_____________
本日3月17日(土)と明日18日(日)は
本間釣具・フィッシャーズさんの
にいがたフィッシングショー2012に参加いたします。
http://www.fishers.co.jp/einfo/120301.html
新潟市産業振興センターにて
AM10:00~PM17:00
今回はじめてお邪魔します。
是非お時間のある方は遊びにきてください。
マズメブースでお待ちしております。m(__)m





ちょっと変わった釣りもしてますので是非ご覧ください。
アーバンサイドパラダイス4のダイジェスト版をYOUTUBEにアップしました。
もっと チャリンコ釣行を快適に!!



QRコード読み取りでサイトへ!
---------------------------------------------------------
ロッド
ダイワ(Daiwa)
モアザンブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3

ダイワ・モアザンブランジーノ87LMLアーバンサイドカスタム
リール
ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012
ダイワ・NEWイグジスト
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・マリブ68(プロト)
オルタネイティブ・フラグマ90F
アムズデザイン・コモモSF95スリム
アムズデザイン・B-太70
アムズデザイン・サスケSS95壱
邪道・ごっつぁんミノー89F
邪道・ヤルキスティック93
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

アイウェア
zeal optics
SERIO elf(セリオ エルフ)

zeal optics イドラ

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

マズメ(mazume)
スナップストッカー

- 2012年3月17日
- コメント(3)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント