▼ 2007/11/12 河川(荒川)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
先日うれしい知らせが届いた。
ここでも度々登場してる釣り仲間のmakoさん、いや小出慎がJBバスプロ選手権(IN河口湖)で優勝したのだ。
近年明らかにバスを釣っている数よりバスを釣りに行っている回数より、シーバス釣りに行って釣ってる数の方が遥かに多い人。(笑)↑
でも、週末しかロッドを握っていないバスプロより、
平日もほぼ毎日ロッドを握ってシーバス釣りに行っている人の方が遥かに感覚が研ぎ澄まされている。
水を読む感覚、風を感じる感覚、魚を感じる感覚。
バスだけではない色んな釣りを知ってきたからこそ視野の広い柔軟な考えで他の人には見えない何かが小出さんには見えていたはずだ。
心よりおめでとう!!
ブログはこちら→http://blog.livedoor.jp/mako28koide/
そんなmokaさんとのちのち合流する予定でまずはオカッパリへ出撃することに。
サッパ、イナっ子とベイト豊富な荒川へと向かう。
だいぶ下げの利いた流れの速い荒川。
その真っ暗なエリアへ入る。
水路から吐き出されるようにして出た流れが本流にぶつかり潮目を形成する。
その狭間をベイトが時々群れで流されてくる。
ベイトが浮いてるタイミング。
1投目。
潮目を横切るようにしてジャークスライダー88Fを引いてくる。
ボフッ!
へ? いきなり?
手前の根をかわそうとロッドを立て強引に巻いてこうようとしたとき、ドラグを閉め忘れてたことに気づく。。
ズリズリズリ~とラインが出てしまい、根に当たってフックアウト・・・。
最近はどうも1投目とかで出ることが多くて準備をしっかりしとかないといけない。。
さらに流れが強くなってきたところでジャークスライダーでは対応できないのでブーツ90にかえる。
ややダウン気味にキャストしアクションが出る程度のスピードに合わせて流していく。
しばらくしてまたベイトが流されてくる。
ベイトがシーバスの気配を察したのか一瞬綺麗な隊列がババッ!と散る。
素早く巻き取って自分の上流で出たその反応へ向かってキャストしラインスラッグだけを巻き取って流していく。
ボフッ!
出た・・・(笑)
ガッツリ合わせて早いとこ流れの緩いところへと誘導する。
そのまま強引にランディング。
(72cm)
これも子持ちとベイトで腹パンパン。
最近はこんな体形の魚ばっかりになってきた。
ここで風向きが変わりだす。
しばらくして風が強くなり思うようにブーツを流せなくなってくる。
こうなるとやりずらい。
なので潜って水を掴むサルディナ107Fにチェンジ。
どんどん風が強くなっていくと潮目のラインも変わってくる。
あっという間に変化していく流れ。
その流れの強いラインと弱いラインを横切るように着水点をとり、ゆっくりと流していく。
ゴンッ!
流れを見方につけようと頭をつっこみ反転しようとする魚を押さえ込んで強引に寄せてくる。
さっきよりやや小さめか。
(68cm)
ここでさらに風が強くなりやりずらくなってきたところでmakoさんらと合流することに。
makoさんが優勝したこともありみんなで集まるということで今日は宴会をしようってことになるが・・・。
集合場所は居酒屋でもなくお洒落なレストランでもなく、釣り場(笑)
結局みんなでウェーディング・・・。
これがうちらの宴会のようです。
さて総勢6人でウェーディング。
ベスポジに入り先にやってたゐっぺゐさんとベナンが1本づつ釣ったとこのこと。
しばらくしてベナンが掛けたり誰かがバラしたりとポツポツだが反応はある。
そろそろ大きいのが釣れちゃうんじゃないかな~ってタイミングで
乗りに乗ってるmakoさんのロッドが曲がった。
(81cm)
サルディナ107Fで食った
横綱級!
何かを失うと何かを得るものでこの人は今キテます♪
しばらく沈黙が続き風向きが変わったところで地形変化へと丁寧に流し込んでいたジャークスライダー88Fにゴンッ!!
(67cm)
11月下旬ころ?には店頭に並ぶそうです。
このサイズで飛距離とアクションは文句なし。
いいもんに仕上がりました。
その後また皆沈黙が続き、ショアラインシャイナーSL14を流していた自分にゴンッ!
(60くらい)
この魚を最後に今日の宴会は終了!
「使用タックル」
ロッド:
ダイワ・morethan ブランジーノ87LML
リール:
ダイワ・イグジスト3012
ライン:
東レ・シーバスPE エフゼロ 20lb 1,2号
+ショックリーダー
東レ・トヨフロン スーパーL‐EX 7号
使用ルアー:
マングローブスタジオ・サルディナ107F
ダイワ・モアザンジャークスライダー88F
ダイワ・ショアラインシャイナーSL14
アトール・ヨレヨレ
原工房・ブーツ90(ウッド)
ライフジャケット:
マズメ・MAZUMEレッドムーンライフジャケットII
バッグ:
MAZUME・レッドムーンウェストバッグ
ライト:
PETZL(ペツル)・ティカXP
- 2007年11月12日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 4 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 15 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント