プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:718
  • 昨日のアクセス:654
  • 総アクセス数:7139688

スミスグリップ改造日記その6

シリーズでフィッシュグリップ『SMITH GRIP 2700』を改造しています。

その1はコチラ
その2はコチラ
その3はコチラ
その4はコチラ
その5はコチラ


cdu4bhdr4miax6upokka_480_360-7004c74a.jpg
前回は左右グリップフレームに挟まれる中板を加工しました。

今回はフレーム形状に合わせて左右の外面にくる鹿角付きの板を加工していきます。

ピッタリを狙う為には両面テープの仮着では動いてズレてしまってやりづらい。
しかもフレームの接着面が少ないのでこのまま外面に貼り付けたとしても強度に難がある。

32x83bk9myr9j5xxfxbt_480_480-d013cc6e.jpg
そこでフレームにパコっとはまるようにウッド内面にレジン(プラスチック)で凸部を作りました。
これでフレームとウッドがズレることなく作業が進められます。しかも接着させた時にも強度アップ♪


9x6gnxfnog6m9otjbm95_480_480-c5f6cc33.jpg 
グリップフレームと段差がないようにナイフとサンドペーパーを使って調整。
この段階まできたらフレーム外面に先に接着してしまおうかとも考えたけど、サンディングでフレームに傷が入るのを避けるために取り外し可の状態で作業を進めました。
フレームから移行的になるようにウッド、鹿角を調整していきます。



876776kowsee5rd825g2_480_480-374c2323.jpg
この時のサンディングで出たウッドの削りカスを取っておきます。

 
s9ugno64893bx6z6j4rp_480_480-26fc9712.jpg
彫刻刀で頑張って精度を上げながら掘ったけど鹿角とウッドの間にはどうしても隙間が出来てしまっています。
この隙間に削りカスを詰め込みます。ギュウギュウに詰め込んだらカッターの刃先に瞬間接着剤を一滴たらして、この圧入した削りカズに染み込ませます。
そしてサンドペーパーをかけると・・・・

 
yzybzuzcezj56kboxex5_480_480-02aaa6b5.jpg

ほら隙間無く綺麗に仕上がった♪♪
木工の技の一つですね(^^)


ju2kg4b8yc8vfbp2mp4s_480_480-b85b832f.jpg
取り外し可の状態で可能な限り綺麗にサンドペーパーをかけたらいよいよ接着です♪


エポキシ接着剤でピタッと♪
エポキシが硬化したらオイルフィニッシュ!!

v3m3g4xbn6n9adrg4mm7_480_480-9df2c34d.jpg 

ん~~♪

 om3j2pnuev8kmzw3nzns_480_480-98e1b3e3.jpg


反対側から♪ 鹿角の形状含めて左右対称性が素晴らしい!!


jdm3yjpzk246o4vfe5fs_480_480-02b0896e.jpg
スパイラルコードを付けるグリップエンドもなかなか良い感じ♪


9sn3y4aiuc7e42vn8nof_480_480-5f91530b.jpg
上から見るとこんな感じ。
『ちょっと太くない?』ってお思いの方もいるでしょうが・・・



vtonue8fux3vk978ymep_480_480-11b10e86.jpg
握ると丁度いいのよコレが♪
魚のホールド力が高めるために強いバネを使用している分トリガーがやや重いっていう特徴があるSMITH GRIP 2700。
グリップを太く自分の手の形状に合わせた為かなり楽にトリガーが押せるようになりました♪
僕、右手の親指の靭帯が切れているので見た目以上にこれはかなり嬉しいカスタム♪


zrjviu8onpysd7imorpa_480_480-c4f83353.jpg
全体のルックスはこうなりました♪
海賊が持っている銃ってこんな感じじゃない?(^^)

 

海賊・・・・?

海賊っていや~アレだろ!!


 

続く。

 

 

 

 

 

 

 

コメントを見る