プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- AnglersDesign
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- fimoフック検証
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- RBB
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:292
- 昨日のアクセス:2087
- 総アクセス数:5681594
▼ 新製品と動画公開
さてさて本日のログは・・夏休みの釣行記を書こうかな〜と思っていたのですが書ききれなかったので(あ、大した内容じゃないんですけどね(^^;; )・・
新商品のご紹介と動画公開のお知らせです。
■ メガバス BIRAN70 ■
メガバスプロスタッフ遠藤さんプロデュースのバイブレーション。
遠藤さんは言わずと知れた房総の名手!
その遠藤さんプロデュースのバイブレーション、BIRAN70 15g、20gの2バージョンが8月末に発売になります。
販売用のカタログによると・・
メガバス・ハイドロダイナミクスによってフォルミン・・グファ!!
カタカナ過ぎて舌噛む~
先日ちょっとお借りして投げさせてもらったので僕なりの印象としては・・
先ず飛行姿勢◎ です。
全然クルクル回らない。狙った所にス〜っと飛んでいきます。回らないからフックがラインを拾う事もほとんどない。
『ほとんど』としてるのはたかだか数十投しかしてないから。その数十投の中ではフック絡みはなかったです。
飛行姿勢が良いのはボディ幅が薄めだからかな?その恩恵は着底感度にも良い影響を及ぼしてまして、砂地でしたが着底感度も非常に良かったです。
そして泳ぎ。
バイブの泳ぎの違いを文字で表現するのってめちゃくちゃ難しい。
ロッドに伝わる振動はうるさ過ぎず大人し過ぎない良いバランスだなと。苦手な事がないバイブレーションという印象です。
表現が悪いかもしれませんが、あえて書くとCUT VIB55HWが好きな人は相当ハマると思います♪
発売前にサンプルが届くと思うので、というか取材で使うのでなくては困る(←ここ大事。メガバス営業マンサチヲ〜頼んだぞー)
届き次第、みっちり使いこんでまた感想を書こうと思います♪
この他にもこの秋には礁楽シリーズもリリースされるので、その折にはまたインプレさせて頂きたいと思います(^ ^)
■ Perfect Journey 東京荒川編 ■
行ってきました!東京は荒川。
今夜18時より公開となるようです。
チャット機能のついたプレミア公開となりますのでお時間合う方は参加して頂ければと思います。
(メーターチャレンジの時の様なやつらしいです)
右往左往する姿をチャットを交えて楽しんで頂けたら幸いです(笑)チャットには僕も参加予定なのでよろしくお願いしますm(_ _)m
- 2020年8月18日
- コメント(9)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 【偏光グラス】傷付いたタレッ…
- 4 時間前
- 平田孝仁さん
- 自分流。基本的なサーフヒラメ…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 込みと季節、日没、日の出、鱸…
- 2 日前
- こいのぼりさん
- 日々旨くなり続けるアジ
- 4 日前
- 西村さん
- ベイトリールの飛距離テストを…
- 5 日前
- 柳竿 シンゴさん
- 五島列島ヒラスズキ遠征
- 7 日前
- タケさん
- 釣りの事って書くの難しい...
- 12 日前
- ふぃーもくんさん
- 自分なりの楽しさと真実を求め…
- 14 日前
- 有頂天@さん
- 富山にホタルイカなんて獲りに…
- 20 日前
- 登石 直路(nao)さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- オープンエリアのシャローでは、、、
- シーバスくん
-
- こっちも良いサイズ
- 山﨑航希
最新のコメント