プロフィール
kazu@食べる!
その他アジア
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- シーバス
- サーフ
- 磯
- カサゴ
- メバル
- その他根魚
- シロギス
- クロダイ
- メジナ
- 遠征
- 家族
- 仲間
- ワンコ
- 復興支援
- 読書
- お散歩
- 自然とのふれあい
- 旅先でのふれあい
- ゴミ問題
- イベント
- 飲み会
- その他
- 外道様
- 初級者上達への道
- 週末のお楽しみ
- 料理
- アカメ
- トラウト
- 青物
- タチウオ
- シイラ
- 湾奥
- ヒラメ
- マゴチ
- エンターテイメント
- エッセイ
- 船釣り
- エギング
- 間違いだらけの釣り英語
- アナゴ
- ショアジギング
- エリア
- 鯉
- オフショア
- 小説
- 旅行
- デイゲーム
- 東南アジア
- 怪魚釣堀
- ジャイアント・スネークヘッド
- ピラルク
- レッドテール・キャットフィッシュ
- コロソマ
- カイヤン
- ティラピア
- クラリアス
- メコンオオナマズ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:340149
アーカイブ
検索
▼ 狙い通りのファーストフィッシュ
海無し県での鯉の釣堀を除いて、今年の初釣りに行ってきました。
以前釣友に教えてもらった完全なるハゼパターンの小場所。
先行者に挨拶してから状況を伺うと、マズメの時間帯にシンキングペンシルで小さいのを2本獲った由。バチも抜けてないしアミもいないのに??底バチかなあ?
まあ、いいや、自分は自分ということで、ローリングベイトのボトム引きを開始。
キス釣りのように水底のヨブを感じながらサビき、時々リトリーブを止めて、食わせの間を作ります。
この日はルアーに小魚が触れるプルルンという感触がかなり多く、ハゼがたくさんいることが伺えました。
対岸に入っていた人達が、3本立て続けに釣り上げていたのですが、写真も撮らずに早々にリリースしていたので、おそらくニゴイだろうと思われました。
しめた!
ニゴイは嫌いじゃないのです。同じサイズならニゴイの方がシーバスよりも引きが強い。おまけにファニーフェイス。とっても楽しくて嬉しいターゲットなのです。
ていうか、このポイントでは、ある意味本命と言ってもいいかもしれません(笑)
さて、実釣ですが、この日は、いつにも増してゴミが多かったです。毎投何かが引っかかってきます。もっとも面倒だったのはシジミ。かなりの割合で引っかかってきました。このポイントにこれほどのシジミがいるのは初めての経験です。
そうこうしているうちに、上げから下げに転じ、ルアーがゴミを拾わなくなったタイミングで、強いアタリが手元に伝わりました。このポイントでの典型的な時合いです。
ガッチリとアワセを入れ、障害物に巻かれないようにドラグを締めてガチンコファイト。
エラ洗いが出ない。
ヤツだ!
鋭敏な引きを(我ながら上手に)いなして難なくランディング。丸々と太った57㎝のニゴイでした。
でかした!
これでfimo外道部会長殿に褒めていただけるw
急いで撮影を済ませてから、丁重にお帰りいただきました。
そのあと追釣を狙って粘りましたが、ゴミとシジミの猛攻の前に心が折れて納竿しました。
一年前に購入したウィンタースーツにも入魂することができたし、新年早々納得のいく釣行となりました。
次はシーバスでも釣ってみるかな(笑)
- 2018年1月22日
- コメント(1)
コメントを見る
kazu@食べる!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 2 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント