プロフィール

泣き虫土龍@ビルダー

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:126
  • 昨日のアクセス:494
  • 総アクセス数:708188

QRコード

難民のPE遍歴

  • ジャンル:日記/一般
ソルトのルアーゲームに足を突っ込んで、初めてPEを使い始めた難民です。
一年間たってませんが、手探りで色々なPEを試しました。
まだこれといってしっくりくるラインに出会ってませんので、なにかオススメのPEがあれば是非教えて頂きたいです。
難民のPE選びの基本は『一にコスパ、二にコスパ、三四がなくて五にトラブル…

続きを読む

長く釣りをするために色々

  • ジャンル:日記/一般
仕事で夏場ほとんど釣りにいけないまま冬を迎えつつある難民です…
もっと釣りがしたいけど、無理なものは無理。
というわけで、釣りに行けなくても釣りを楽しむ為に、道具もちょいちょいいじれるようになりたい。
人が使ってない自分だけの道具選びをしたい。という考えがムクムクと湧き上がっている今日この頃です。
いま…

続きを読む

タイトルなし

  • ジャンル:日記/一般
実釣はまだなんですが、前回日記に登場していたフライロッドハイブリッド化計画の試作機が出来上がりました。
リールレールを接着剤、握り糸、ぬのテープで固定しただけですが…
真っ赤な握り糸でオシャレに纏めるつもりが、接着剤染み込ませたらガチガチに固まって握り心地が壊滅的になってしまったので泣く泣くテーピング…

続きを読む

フライロッドハイブリッド化計画

  • ジャンル:日記/一般
今日はロッドの仕様変更に挑戦します。
つい先日実家の押入れから、小学生の頃に親にねだって買ってもらったフライロッドが出てきました。
小学生でフライロッドを扱えるわけもなく長らくお蔵入りしていたんですが、このままでは流石に勿体無いので、リールレールだけ追加してスピニングも使えるハイブリッドロッドとして…

続きを読む

なんというか

  • ジャンル:日記/一般
とても個人的な意見で恐縮ですが。
自己顕示欲の塊のような一部のバスプロはあまり好きにはなれません。
結局は人柄だとおもうんですよね。
社会人の、仕事って色んな分類が出来ると思うんですけど、心構えでわけるなら
プロフェッショナル
エンターテイナー
サービス業・セールスマン
一次産業
だいたいこんな風に分けれ…

続きを読む

えぐり旅と難民的バチルアー四天王

  • ジャンル:日記/一般
中古釣り具を探して走り回っております。
釣りの関係ない用事でも、遠出すれば、とりあえず釣具屋さんはチェックです。
今回は広島に車で行く用事があったので
・タックルベリー広島店
・同御影店
・同奈良店
・同伏見桃山店
・同城陽店
・同南森町店(ホーム)
の各店舗に短期間のうちにお邪魔しました。
まさにえぐり旅…

続きを読む

ラパラ愛

  • ジャンル:日記/一般
修繕ラパラCD玖⑼号機
穴うちで傷付いたラパラCD9を瞬間接着剤とPEの切れ端で修繕
ケツが割れ、背中に穴があく重傷でしたが、何とか一命を取り留めました。
修繕のできばえは、シンジくんが初号機で出撃を決意するレベル。
今後釣れる釣れないは別にして、ルアーをなかなか捨てる事が出来ない貧乏性なんです。
まあ…
次回の…

続きを読む

最初の一匹

  • ジャンル:日記/一般
私の最初のシーバス…
ほんまに最初の一匹は、小学生の時にサビキで偶然かかった20センチばかりのチーバスなんですが…
大学に入ったあたりで人並みにブラックバスにハマり、チヌにハマり、
つい最近までソルトルアーは完全なる初心者でした。
それが今年にはいって、親戚にジギング連れてってもらったり、旅先でリーフルア…

続きを読む

お知恵をお貸し下さい

  • ジャンル:日記/一般
皆様にお知恵を貸して頂きたいと思い、日記に致しました。
写真の右側のルアー(ラパラのSSR-7)のカラーを教えて頂きたいのです。
本日とある中古釣具専門店にて購入した物でございます。
普通にSSR-7ではあるのですが、左側は定番のSFCとして、右側のやつのカラーが分かりません。
あと、右側のやつの目が、ラパラお得意…

続きを読む