プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:122
- 昨日のアクセス:494
- 総アクセス数:708184
QRコード
なんちゃってロッドビルダーの呟き
- ジャンル:日記/一般
みなさんすいません(挨拶)
魚の写真の一枚も載せずにとりとめのない呟きばかりで申し訳ないと思っている今日この頃。
明日はきっと釣果ログあげます(願望)
で、なにかというと、大昔から骨肉の争いを繰り広げている国産ロッド厨とアメロ厨についての寸感をば少々失礼したいと思います。
国産ロッド厨というのは適切な…
魚の写真の一枚も載せずにとりとめのない呟きばかりで申し訳ないと思っている今日この頃。
明日はきっと釣果ログあげます(願望)
で、なにかというと、大昔から骨肉の争いを繰り広げている国産ロッド厨とアメロ厨についての寸感をば少々失礼したいと思います。
国産ロッド厨というのは適切な…
- 2015年8月22日
- コメント(3)
万年シーバス難民の呟き
- ジャンル:日記/一般
大きい魚を釣ったり、沢山魚を釣ったりするのに何が大事か。
万年シーバス難民の僕が言っても信憑性のかけらもありませんが、適当に書き連ねてみる。
①場所
②タイミング
③コース
④レンジ
⑤仕掛け・プラグ・餌
⑥タックル
周りから業者業者と罵られる程度にタックルを買い漁っている僕が言うのもなんですが、結局、タックル…
万年シーバス難民の僕が言っても信憑性のかけらもありませんが、適当に書き連ねてみる。
①場所
②タイミング
③コース
④レンジ
⑤仕掛け・プラグ・餌
⑥タックル
周りから業者業者と罵られる程度にタックルを買い漁っている僕が言うのもなんですが、結局、タックル…
- 2015年8月19日
- コメント(4)
タックル整理
- ジャンル:日記/一般
こんばんわ。使わないタックルが増えすぎて彼女に最後通告を下された者です。
さて…
いままで理想のタックルの試行錯誤やロッドビルドの部品取りに買い集めたロッドがかなり溜まってきており生活エリアにまで荷物が侵食してきてしまいました。
彼女にこれ以上増やすなと怒られたため、泣く泣く使わないタックルの選別をす…
さて…
いままで理想のタックルの試行錯誤やロッドビルドの部品取りに買い集めたロッドがかなり溜まってきており生活エリアにまで荷物が侵食してきてしまいました。
彼女にこれ以上増やすなと怒られたため、泣く泣く使わないタックルの選別をす…
- 2015年8月17日
- コメント(1)
無いなら造る
- ジャンル:日記/一般
以前なんとなく巻いた長尺のロングベイトロッドですが、結局巻いてから一度も実戦投入なし…
何度か遠投練習に借り出した以外長らく御蔵入りしていた一振りでしたが、最近にわかに沸き起こった陸っぱり大物根魚への情熱も手伝い、本日ショアロックフィッシュベイトロッドとして生まれ変わりました。
仕様は以下の通り
・ブ…
何度か遠投練習に借り出した以外長らく御蔵入りしていた一振りでしたが、最近にわかに沸き起こった陸っぱり大物根魚への情熱も手伝い、本日ショアロックフィッシュベイトロッドとして生まれ変わりました。
仕様は以下の通り
・ブ…
- 2015年8月14日
- コメント(1)
アジ・タコ・シーバス!
- ジャンル:日記/一般
昨日久々のボート釣りいってきました!
最近忙しくてなかなか釣りにいけなかったんですが、同じ職場の方に釣り企画をいらいされてボート釣りをセッティングすることに。
四人で釣行したのですが、うち二人が完全な初心者さんで、お手軽、簡単、確実をテーマにプランを立てました。
元々前述の初心者さんがタコ釣りしてみた…
最近忙しくてなかなか釣りにいけなかったんですが、同じ職場の方に釣り企画をいらいされてボート釣りをセッティングすることに。
四人で釣行したのですが、うち二人が完全な初心者さんで、お手軽、簡単、確実をテーマにプランを立てました。
元々前述の初心者さんがタコ釣りしてみた…
- 2015年7月19日
- コメント(2)
ロッド造り トリガー、ハンドル編
- ジャンル:日記/一般
薄々気づいてはいましたが、最近『釣りが趣味』から『釣具集めが趣味』になりつつある難民です。
だってなかなか釣りいけないんだもんよ…
2015年シーバス釣行はボートシーバス二回、おかっぱり四回のみ…
ボートシーバスはまあいいとして、おかっぱりはまだノーシーバスです。
…
……
さて、表題のロッド造り。
某フジ社はも…
だってなかなか釣りいけないんだもんよ…
2015年シーバス釣行はボートシーバス二回、おかっぱり四回のみ…
ボートシーバスはまあいいとして、おかっぱりはまだノーシーバスです。
…
……
さて、表題のロッド造り。
某フジ社はも…
- 2015年3月30日
- コメント(0)
ボートシーバス専用ロッドその後。それと自作の話
- ジャンル:日記/一般
以前皆様にお知恵を貸して頂き、色々と触れる範囲で竿を触って参りました。
結論から言いますと、
ティムコのジャンピングジャックカナル 58ML プラッギングスペシャルを新品で購入致しました。
決め手になったのは、安さ…
名古屋の某個人釣り具屋さんにて新品にも関わらず信じられないお値段になっていたので思わず買って…
結論から言いますと、
ティムコのジャンピングジャックカナル 58ML プラッギングスペシャルを新品で購入致しました。
決め手になったのは、安さ…
名古屋の某個人釣り具屋さんにて新品にも関わらず信じられないお値段になっていたので思わず買って…
- 2015年3月23日
- コメント(2)
アンバサダー4501風ベイトリールを作る
- ジャンル:日記/一般
シーバス用のベイトリールはボート用陸っぱり用併せて既に幾つかあるのですが(レボLT、ジリオン無印、ジリオンHLC、ミリオネアベイスペシャルetc)、回顧主義者の難民的には一つ古臭いアンバサダーでシーバスをやりたいと思うわけで…
そこで、倉庫からアンバサダーを引っ張りだしてきたところ
・6001c
自分と同じ歳とい…
そこで、倉庫からアンバサダーを引っ張りだしてきたところ
・6001c
自分と同じ歳とい…
- 2015年3月8日
- コメント(0)
理想のボートシーバスロッドを探して〜EVAグリップ加工してみる〜
- ジャンル:日記/一般
ボートシーバス用ロッドを探し求めている難民です。
とりあえず、手元にあるロッドを改造してみるところから…
一本目は現在のメインロッドであるコンバットスティック インスパイア 54ML TGサンダーショットの改造からしてみます。
投げたり掛けたり寄せたりに特に不満は無いのですが、グリップが少しゴツくて長時間振って…
とりあえず、手元にあるロッドを改造してみるところから…
一本目は現在のメインロッドであるコンバットスティック インスパイア 54ML TGサンダーショットの改造からしてみます。
投げたり掛けたり寄せたりに特に不満は無いのですが、グリップが少しゴツくて長時間振って…
- 2015年1月15日
- コメント(0)
最新のコメント