プロフィール

泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:268
- 昨日のアクセス:516
- 総アクセス数:739514
QRコード
▼ 張りと腰が欲しい

メルカリのバイヤーさんから購入したpe100lb
8本編み
フックストリング、アシストフック用とのことだけど、編み込みが甘く、非常にしなやか。
見た目はシーハンターっぽいけど、シーハンターに比べてはるかに柔らかく同じように使うのは無理です。
しなやかさ、柔らかさでいうと柔らかさが売りのケプラートより柔らかい。
要はアシストラインやらタイラバ用ストリングには使い難い。
もう少し腰が欲しい。
世の中にはアシストラインに添与して張りや腰を与える専用アイテムがあるのですが、
格安のpeラインに使うのはあまりにもナンセンス。
ということで、代わりになりそうなものを物色します。
これ。
セリア水性アクリル塗料。
成分的には良い線いってるんじゃなかろうか。
当該のメーカーさんの営業妨害になってもあれなので、詳しい考察は置いときます。
早速やっていきましょう。
原液だと濃すぎるのと、最終的に水分は飛ばすのでしっかり繊維の奥まで染み込むように水道水で3倍に希釈します。
先程のフックストリングをドブ漬け。
しばししゅませます(方言)
ようしゅんだところで(方言)取り出して乾燥。
液が余ったので、使い古した石鯛用のpe12号もつけてみる。
それぞれ2度漬け後
扇風機で乾かします。
真っ赤に染まってるのがアクリル塗料をしゅませたやつ
赤白がノーマル
45度上に反らせてホールドした図
しゅませたやつは角度を保っているが、ノーマルはしなしな。
これは一応成功か…?
後は使用した後でこの性能がキープできるかですな。
- 2025年5月19日
- コメント(0)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ


















最新のコメント