プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:282
- 昨日のアクセス:293
- 総アクセス数:676067
QRコード
▼ レアというかニッチというか
- ジャンル:日記/一般
- (リール)

フェザーウェイトのチャンピオングリップです。
ネットオークションで見つけた瞬間リアクションバイトです。
右は良くあるベイト用ですが、左は世にも珍しいスピニング用。しかもテネシーグリップという。
需要もなく、そもそも既製品でスピニング用のブランクスがほとんど出回ってないので必然的にスピニング用のチャンピオングリップもレアなのです。
当時物にナウオンセールで出会ったのはこれが初めて。
勿論現代風にブラッシュアップされた新製品を出している稀有なメーカーも知ってるけど、それはなんか違う。性能の面で大変満足することはわかってるんだけど、なんか違う。
そもそも高いし。
今回はとてもいい出会いでした。
改めて外観。
テネシーグリップですね…
コルクがかなり劣化しており、現状のまま使用はかなり厳しそう。
そもそもリングがかなりのジャストサイズなので、コルク削りでもしない限りはリールの取り付けができない…
せっかくだから当時の雰囲気を楽しみたいところだけど、そこは妥協して実を取ります。
ダブル、セミダブルのチャンピオングリップが欲しかったので、ベイトの方もついでに剥がしておきます。
勿論ヘッドも綺麗に清掃。
ベイトの方の芯材は外径13ミリ
スピニングの方は外径9.5ミリでした。
時間と材料が無いので、本日はこの辺で…
しかし、スピニングのチャンピオングリップいいなあ。
スピニングのブランクス巻きたいなあ
- 2019年4月27日
- コメント(0)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント