プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:541
- 総アクセス数:690722
QRコード
▼ 琵琶湖釣行準備の話(リール編)
琵琶湖釣行を控えてリールの糸の巻き替えと、油差し。
この期に及んでまだどのタックル持って行くか悩んでおります。
使う仕掛けはほぼほぼ決まっているので、そこから逆算すれば自ずとタックルは決まるんですが、
いつもの悪い癖が出て、どうにかオールドタックルを捩じ込めないかと逡巡しているわけです。
まあ琵琶湖やったら多少タックルが怪しくても大丈夫やろ!
という愚かしいまでの楽観…
スピニング候補

スピニングは3セット持ち込む予定。
ジグヘッド
ダウンショット
ネコリグ
スピニングは手薄で、特にライトリグ用のちょうど良いシャロースプールのリールがほんとうに足りません。
(買ってもすぐ売っちゃうんですよね…)
長年の相棒09レアニウムc3000 とV2にそれぞれフロロ6lbとpe0.6号まいて主力として
もう一台は骨董品だけど手元のスピニングで一番巻きがかるいトーナメントz1500c(風トーナメントx1500c)が妥当なんですが…
どうしてもpennスピンフィッシャー でバスが釣りたい…
せっかくだし、多少変なことしてもバチは当たるまいて…
430ssにフロロ6lbは流石にトラブルが怖いので、フロロ8lbとpe0.8号にしています。
使う予定の仕掛けは
スコーンリグ
ノーシンカー(ボトムジャーク系、スティックベイト系)
ラバジ
テキサス
ジャークベイト
手練れっぽく見せるために
アブか、ダイワか、シマノで統一しようかと本気で悩みましたが…
誰に見せるわけでもなし、凝ったチョイスはせず普段使い+使ってみたいリールに絞って持っていきます。
ブラック9
ビッグシューターコンパクト
revoLT
z2020
タトゥーラsvtw
アンタレスAR
アンバサダー5001c
アンバサダーロイヤルエクスプレスLH
18カルカッタコンクエスト101HG
打ち物は16lbフロロ
巻物、ジャークベイトはナイロン16lb(20lbでもいいかも『
ジャークベイトにはベイトフィネス用リールがめちゃくちゃマッチします。
これはガチ。
軽い
そんなに糸巻き量いらない
密度が軽く空気抵抗の大きいジャークベイトでもキャストトラブルが少ない。
ジャークベイトやるために生まれてきたんじゃないかと思うレベルで良いシナジーがある。
アンバサダーでバス釣りするのはちょっと苦しいかもしれんが、巻物やる分にはそこまで不利でもないかなと思ったり。
流石にこれら全部は持っていけないから、すこし削らないといけませんね。
- 2024年3月25日
- コメント(0)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント