プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:461
- 総アクセス数:721536
QRコード
▼ 引縄針というフック
- ジャンル:日記/一般
- (オールド)

メルカリで購入。
古い古い引縄針17号
なんですが、いまでもほとんど形を変えずにラインナップされているすごい針。
引縄、要はトローリング用のフックです。
ヤマリヤお得意のタコベイトとの相性はバッチリ。
漁業用、トローリング用ですので、大物ばっちこい
見栄えは悪いですが銀掛け塗装は錆にも強い。
ストレートポイントで掛かりが良く、しっかりとしたV字の腰曲げでキープ力も高い。
トローリングで使うので、くわせの間がどうとか吸い込みがどうとかまどろっこしいこと言いっこ無し。
追い縋ってがつがつアタックしてくるアグレッシブな魚を獲るための大変男らしいフックです。
なんだけど、推定30年以上前のフックでところどころ錆が……
これ針から錆びたわけじゃなくて袋を閉じてるホッチキスの針がさびてそこから錆がうつったみたいです。
現に錆びちゃってるので説得力ないですが、銀掛けって本当にすごい錆に強い塗装なんです。
くすんでて見栄えが悪い
表面がすこしザラザラしていて、ツルツルのメッキの物より刺さりが悪い気がする
などの悪印象を持たれがちですが、
錆びないし、コスパ最高。
トローリングがそうであるようにファストムービングな向こう合わせの釣りだと針の刺さりがどうとか塗装の滑りがどうとかもはや誤差な訳で。
タコベイト愛好家を自認する私激推しなんですが、こういうのが静かに広がればいいなと密かに思ってます。
- 10月16日 21:27
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント