プロフィール

泣き虫土龍@ビルダー

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2024年10月 (1)

2024年 9月 (21)

2024年 8月 (11)

2024年 7月 (5)

2024年 6月 (17)

2024年 5月 (21)

2024年 4月 (21)

2024年 3月 (14)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (9)

2023年12月 (5)

2023年11月 (14)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (2)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (11)

2023年 6月 (15)

2023年 5月 (18)

2023年 4月 (16)

2023年 3月 (12)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (8)

2022年 3月 (14)

2022年 2月 (14)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (2)

2021年11月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (14)

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (7)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年10月 (3)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (18)

2020年 6月 (32)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2017年10月 (10)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2016年12月 (1)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (1)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (2)

2015年12月 (1)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (1)

2015年 3月 (3)

2015年 1月 (2)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (10)

2013年11月 (3)

2013年10月 (1)

2013年 7月 (3)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:324
  • 昨日のアクセス:338
  • 総アクセス数:737339

QRコード

ミリオネアSTをタコ釣り用に改修する話①

jj3makpjcy2hpmbw9br9_480_361-8c15a04e.jpg
ミリオネアST30s とST35s

85年発売。


ミリオネアと名前が付いているが、ルアーに使うのはちょっと厳しい。

メーカーとしては船用として出したんだと思う。


とにかくデカい
シングルロングハンドルしかない

などなど。
遠心ブレーキが付いてるが、これだけスプールが重いと大してブレーキは期待できない。
重い仕掛けをえいやっとちょい投げするのが関の山でしょう。


というわけで、いつものアレ。


重くてギア比の低いリールはとりあえずタコ釣りに使っとけっていう。


いやでも、実際タコ釣りにはよくマッチしているとは思う。

ギアがデカいし、強化ピニオンだし
糸巻き量は十分だし




とりあえず今日は最大の難関、ダブルハンドル化を

p6pk34bkm2bp8ge8oyzr_361_480-369616fe.jpg
無茶苦茶長くて頑丈なステンレスハンドル。

見てもらうとわかるように少しシャフト穴が大きい。
ダイワ アブが8×5ミリのところ、こちらのハンドルのシャフト穴は9×6。
というわけで普通のダブルハンドルはぽんつけ不可。

ちなみにアンバサダー7000以上のシャフト穴も8.5×5.5ミリと少し大きいのはよく知られていますが、このミリオネアSTはさらに大きい。



というわけで穴を削って大きくします。






削ることしばし
r9xo5ruxy66424rx4ntm_361_480-fbe698f3.jpg
無事装着



スタードラグが干渉するのでグイッと
p5dn4shwvsagk58m9bzs_361_480-477ac347.jpg



完成。
64pwrfdhsvxrb42xy5wv_361_480-cef187a1.jpg

めっちゃ強そう。

文字がオレンジだから.ハンドルもオレンジにすれば良かったとやってから後悔…



iohbme8gf5wcn3jrgo4i_480_361-a108279c.jpg


ガングリップから溢れんばかりの存在感。
aa4xpvtbgoufsf6ixbcp_480_361-93aaa47a.jpg



スコーピオン1500と並べるとそのデカさ際立つ
728p56ynzajxnht99g2u_480_361-4108e88e.jpg

tr6w5wj2fta2dyf42uvf_480_361-41720a62.jpg



次はドラグの強化とマグブレーキの増設でもやりましょうかね。

コメントを見る

泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ