プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:1482
- 総アクセス数:664867
QRコード
▼ いい時代になったものだなあ
- ジャンル:日記/一般
- (オールド)

ウィスカースピンGS700RD
1987年発売
ウィスカー楚材ボディのリアドラグ中小型スピニングリール 。
いわゆる新素材、リアドラグ、ワンタッチハンドル、木製ハンドルノブ
あー
あったあった
って感じ。
当時はこんなスタイルが全盛期で、各社から似たようなリールがたくさん出てました。
正直これと言って特筆すべき才能を持ったリールでもないんですが、個人的に少し思い入れがある。
どうせなら快適に使いたいので、ハンドルを社外品に交換。
ハンテンというメーカーのねじ込み式ハンドル。
(ハンドルノブはダイワの2BB)
ちなみにこのハンドル接続部分を交換することでシマノとダイワ両方使える優れものです。
ちなみにオールドや廉価クラスのハンドルは六角軸の供回りなので、RCSのねじ込み式ハンドルを付けるためにこのようなアタッチメントが必要になります。
これは超超ジェラルミンで軽量高強度の優れものですが、残念ながらすでに廃盤。
現行品はノーマルのジェラルミン製のものと、iosさんのところのステンレス製の物しかない。
強度のことを考えたら今後買い足すならはステンレス製一択かなあ…
とまあこのような便利グッズのおかげで古いリールでも自分の好みにカスタマイズできるわけです。
いい時代になったもんですなあ。
ジールーミス gl2 SJ721 と。
いいですな
- 2023年11月26日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント