プロフィール

hiratch
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- SEABASS -スズキ-
 - BLACKFIN SEABASS -ヒラスズキ-
 - LATES JAPONICUS -アカメ-
 - BLACK(YELLOW) SEABREAM -クロダイ・キビレ-
 - GT -ジャイアントトレバリー- etc.
 - FLAT FISH -フラットフィッシュ-
 - LIGHT GAME -ライトゲーム-
 - EGING -エギング-
 - フカセ釣り
 - ハク・イナッコ・ボラ
 - コノシロ
 - カタボシイワシ
 - 稚鮎・アユ
 - サヨリ
 - バチ・その他虫
 - ZENAQ -ゼナック-
 - PLAISIR ANSWER PA89 -Technical Surfer-
 - Fishman -フィッシュマン-
 - Beams RIPLOUT 7.8ML
 - TULALA -ツララ-
 - Staccato78MHSS-HX
 - GOLDEN MEAN -ゴールデンミーン-
 - DAIKO -ダイコー-
 - KANJI international -カンジインターナショナル-
 - SHIMANO -シマノ-
 - 21CALCUTTA CONQUEST 101HG
 - 18 STELLA 3000MHG
 - 18 STELLA 4000
 - 15 CURADO 200HG
 - DAIWA -ダイワ-
 - ZILLION SVTW 1016SV-SH
 - 18 CALDIA LT4000-CXH
 - 14 CALDIA 3012H
 - FULLHANDS -フルハンズ-
 - Mellow Noise89 -メロウノイズ-
 - SUNLINE -サンライン-
 - VARIVAS -バリバス-
 - YAMATOYO -ヤマトヨ-
 - APIA -アピア-
 - Blue Blue -ブルーブルー-
 - HALCYON SYSTEM -ハルシオンシステム-
 - ima -アムズデザイン-
 - i Jet Link -アイジェットリンク-
 - Megabass -メガバス-
 - RAPALA -ラパラ-
 - Pazdesign -パズデザイン-
 - SUBROC -サブロック-
 - POZIDRIVE garage -ポジドライブガレージ-
 - PUEBLO -プエブロ-
 - HEDGEHOG STUDIO -ヘッジホッグスタジオ-
 - STUDIO OCEAN MARK -スタジオオーシャンマーク-
 - SMITH -スミス-
 - Handmade Lure -ハンドメイドルアー-
 - 1989Lures -いちきゅうはちきゅうるあーず-
 - Cork -コルク-
 - Cork "SLUMBER" -コルクスランバー-
 - Snowmelo -スノウメロ-
 - 10Parabellum -イチマル パラベラム-
 - P.P.B -ポスポスボーン-
 - 13Monsterleg -イチサン モンスターレッグ-
 - TACKLE & TOOL -タックル・ツール-
 - アクティバン【MT4WD】
 - ROCK SHORE -磯-
 - HARBOR -港湾-
 - TIDAL FLATS -干潟-
 - SURF -砂浜-
 - RIVER -河川-
 - 上流域
 - 中流域
 - 下流域
 - 河口域
 - DAY -デイゲーム-
 - NIGHT -ナイトゲーム-
 - 離島出張釣行旅
 - 2018年 キャリアハイ6 ブログキャンペーン
 - シンキングポッパーができるまで
 - 熊本シーバスパーティ
 - アングラーズパーティ in 薩摩川内
 - 1095日のスズキ
 - ブログを育てる
 - バイクツーリング記録
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:479
 - 昨日のアクセス:262
 - 総アクセス数:1151119
 
QRコード
15クラド200HG オーバーホール
- ジャンル:釣り具インプレ
 - (SHIMANO -シマノ-, 15 CURADO 200HG, TACKLE & TOOL -タックル・ツール-)
 
              僕は朝起きて仕事に行く前に、リールをクルクルしてから出勤する癖がある。
クルクルするリールはその時1番気が向いている釣りで使うリールだ。
最近はもっぱらクラドばっかクルクルして出勤してたんだけど、冬に入ったあたりから異変に気付いた。
朝冷たくなったクラドは巻き心地が非常に重くなるのだ。
しばらくクルクル…
    クルクルするリールはその時1番気が向いている釣りで使うリールだ。
最近はもっぱらクラドばっかクルクルして出勤してたんだけど、冬に入ったあたりから異変に気付いた。
朝冷たくなったクラドは巻き心地が非常に重くなるのだ。
しばらくクルクル…
- 2016年2月5日
 - コメント(0)
 
ヴィオレンテ-ViOLENTE-
- ジャンル:日記/一般
 - (TACKLE & TOOL -タックル・ツール-, LIGHT GAME -ライトゲーム-, VARIVAS -バリバス-)
 
              元日に完全に衝動買いをしてしまったのがこのロッド。
VARIVAS ViOLENTE VLL-73-T
あまりにもスズキが釣れないからライトゲームに走っちゃったんだろうね。笑
0.4gのジグヘッドが単体で投げれるロッド欲しかったんだよねずっと。
それでいて、マックスウェイトもけっこうあるから弱い竿ではないことは想像出来てたんだけど…
    VARIVAS ViOLENTE VLL-73-T
あまりにもスズキが釣れないからライトゲームに走っちゃったんだろうね。笑
0.4gのジグヘッドが単体で投げれるロッド欲しかったんだよねずっと。
それでいて、マックスウェイトもけっこうあるから弱い竿ではないことは想像出来てたんだけど…
- 2016年1月16日
 - コメント(0)
 
ほんとはBOGAがいいんだ
- ジャンル:日記/一般
 - (TACKLE & TOOL -タックル・ツール-)
 
              だけどそんな高価なもの買えないよ
今はね
だけどいつか買ってやろうと、思ってる。
本物をね
それまでは、新たなこいつと魚をつかむことに決めた
僕が使った初代フィッシュグリップの2倍の値段じゃないか
それでも十分高価なものだよ
今はね
真冬の寒さにしばれるこれからの季節…
だれもいない中、密やかにいつもより少し…
    今はね
だけどいつか買ってやろうと、思ってる。
本物をね
それまでは、新たなこいつと魚をつかむことに決めた
僕が使った初代フィッシュグリップの2倍の値段じゃないか
それでも十分高価なものだよ
今はね
真冬の寒さにしばれるこれからの季節…
だれもいない中、密やかにいつもより少し…
- 2015年12月26日
 - コメント(0)
 
欲しいものリスト
- ジャンル:日記/一般
 - (TACKLE & TOOL -タックル・ツール-, Handmade Lure -ハンドメイドルアー-)
 
              半田ごてが欲しい。
僕の作るハンドメイドルアーは、すべて貫通ワイヤー仕様である。
貫通ワイヤー仕様にしてる理由は僕の場合ふたつある。言うまでもないか!
その貫通ワイヤーだけど、折り返しの部分を糸でくくり接着剤で固定して気持ち程度だけど強度アップを図っている。その固定を半田でつける方がスマートで強度も高…
    僕の作るハンドメイドルアーは、すべて貫通ワイヤー仕様である。
貫通ワイヤー仕様にしてる理由は僕の場合ふたつある。言うまでもないか!
その貫通ワイヤーだけど、折り返しの部分を糸でくくり接着剤で固定して気持ち程度だけど強度アップを図っている。その固定を半田でつける方がスマートで強度も高…
- 2015年12月12日
 - コメント(1)
 
言うことをきかない左手
              少しだけ投げた。
スーパーファイヤーラインの第1投目は…良い感じ。
仕上げたハンドメイドのPOTGUSの第1投目は…ん?微妙…笑
ドッグウォークしない…
いや、ドッグウォーク出来ない
僕は右利き
スピニングの時は右手で竿を持ってた
ベイトは色々と考えた結果、左手で竿を持つ事にした
僕の左手がまったく言うこときかないん…
    スーパーファイヤーラインの第1投目は…良い感じ。
仕上げたハンドメイドのPOTGUSの第1投目は…ん?微妙…笑
ドッグウォークしない…
いや、ドッグウォーク出来ない
僕は右利き
スピニングの時は右手で竿を持ってた
ベイトは色々と考えた結果、左手で竿を持つ事にした
僕の左手がまったく言うこときかないん…
- 2015年12月6日
 - コメント(3)
 
やっせん!
- ジャンル:日記/一般
 - (TACKLE & TOOL -タックル・ツール-, 15 CURADO 200HG, SHIMANO -シマノ-)
 
              朝早く仕事に出発し、今日は夜勤で疲れているけど…
竿振らんと気分悪くなっで釣りいかんなら!
と気張ってみるものの…
リールくるくるしてみたら、なぜか巻きが重い。
重すぎるよこれは…
おそらく前回の釣行から時間も空いちゃったしここ最近の気温の低下でグリスも固まり傾向にあるのかなと。
ウォームシャフト(パーツリ…
    竿振らんと気分悪くなっで釣りいかんなら!
と気張ってみるものの…
リールくるくるしてみたら、なぜか巻きが重い。
重すぎるよこれは…
おそらく前回の釣行から時間も空いちゃったしここ最近の気温の低下でグリスも固まり傾向にあるのかなと。
ウォームシャフト(パーツリ…
- 2015年12月5日
 - コメント(0)
 
スーパーファイヤーライン
- ジャンル:釣り具インプレ
 - (TACKLE & TOOL -タックル・ツール-)
 
              色々自分で試してみないとわからないよね!
大事なのはインプレを検索してチョイスすることじゃなく、自分の使いたいタックルやルアーで実際に使ってみてトータルで判断することなのだ!
ラインの色、カッコ良いっす!
■ハンドメイドルアーやシーバスフィッシング情報などのリアルタイム更新をTwitterにておこなっています…
    大事なのはインプレを検索してチョイスすることじゃなく、自分の使いたいタックルやルアーで実際に使ってみてトータルで判断することなのだ!
ラインの色、カッコ良いっす!
■ハンドメイドルアーやシーバスフィッシング情報などのリアルタイム更新をTwitterにておこなっています…
- 2015年11月30日
 - コメント(2)
 
ベイトリールキャスティング練習の日々
- ジャンル:日記/一般
 - (SHIMANO -シマノ-, TACKLE & TOOL -タックル・ツール-, 15 CURADO 200HG)
 
              15クラド買った初日は、さっそく近くの港にキャスト練習に行った。
ロッドは1年前にブラックバス用に買った中古のもので、1000円だったか2000円くらいのもの。
ロッドがちょっと…って感じだからなんとも言えないけど、リールは最高に楽しませてくれそうな感じ。
その翌日…
豪雨に負けず出撃。
風邪引いてるのに。
出撃と言…
    ロッドは1年前にブラックバス用に買った中古のもので、1000円だったか2000円くらいのもの。
ロッドがちょっと…って感じだからなんとも言えないけど、リールは最高に楽しませてくれそうな感じ。
その翌日…
豪雨に負けず出撃。
風邪引いてるのに。
出撃と言…
- 2015年6月14日
 - コメント(1)
 
SHIMANO 15 CURADO 200HG
- ジャンル:釣り具インプレ
 - (SHIMANO -シマノ-, 15 CURADO 200HG, TACKLE & TOOL -タックル・ツール-)
 
              いつか両腕に抱く夢魚は、こいつで釣り上げてやる。
よろしくクラド!
ロッドは…
ない。笑
でもいいんだ。
何年後かにリリースされるであろうそのロッドを、僕は待つ事にした。
発売されてないのに、詳細なんて知らないのに、心がワクワクするからもうそのロッドに決めてるんだ。
待ってるぜ!
ななはちえむ…!
■ハンドメ…
    よろしくクラド!
ロッドは…
ない。笑
でもいいんだ。
何年後かにリリースされるであろうそのロッドを、僕は待つ事にした。
発売されてないのに、詳細なんて知らないのに、心がワクワクするからもうそのロッドに決めてるんだ。
待ってるぜ!
ななはちえむ…!
■ハンドメ…
- 2015年6月8日
 - コメント(0)
 
使い込む安物フィッシュグリップ
- ジャンル:日記/一般
 - (TACKLE & TOOL -タックル・ツール-)
 
              かれこれ5年近く愛用しているフィッシュグリップ。
この前の自己記録となった77センチのシーバスの首振りで、とうとうぶっ壊れた。
この際、オーシャングリップに変えるか…
いやいや、Xバンドに変えるか…
でも、その堅牢さとシンプルなデザインから僕の心を擽るボガグリップか…
と思いつつも、よく見てみたら簡単な構造で…
    この前の自己記録となった77センチのシーバスの首振りで、とうとうぶっ壊れた。
この際、オーシャングリップに変えるか…
いやいや、Xバンドに変えるか…
でも、その堅牢さとシンプルなデザインから僕の心を擽るボガグリップか…
と思いつつも、よく見てみたら簡単な構造で…
- 2015年2月8日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント