プロフィール

たゆむふ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:128
  • 昨日のアクセス:266
  • 総アクセス数:275186

QRコード

小樽 のべ竿メバリング

11月7日 前日の苫小牧で見たチカが食べたくなって、チカ釣りをしようと企んだが、朝はデスクワーク、昼に車屋でオイル交換諸々。さらに夕方には別の用事もできてしまう。チカは太平洋側のほうが大きいので魅力的なのだが、苫小牧から夕方の所用の場所までは遠いので、小樽でチカを釣ることに。
どうせやるならウキ釣りかミャク釣りなんだけど、これがなんかの間違い。サビキ組も全然釣れていないから、撒き餌タイムなのか?原因はなんだ?明るさなのか??
撒けども撒けども撒き餌にチカは集まるものの全く食わない。
全く針のついた餌を食わない。
近くにきてプイ。ウキを取ってフカセても、脈釣りでも、ウキをじわじわ沈ませる作戦も、小針作戦も長ハリス作戦も功を奏さず。こちらが熱くなっているのをみて、隣のおじさん曰く。
「だめなときはなにやってもだめなんだ」
(オジサン!どうしてそんなに達観できるのか、それとも最初から諦めくんなのか)以上心の声。
アミエビだめ、イソメのしっぽだめ、挙句ホタテの掃除場で拾ってきた海生生物のゴミもだめ、細かく切ったワームもだめ。ダメダメダメ。

粘りきれず、風裏のテトラに降りてみると防波堤の影は20mほど風がなくベタ凪。俗にいうメバル凪か。鏡のような水面の下にガヤや海タナゴが見える。方針転換して、ここで餌箱の隅にいたアオイソメ1本と手持ちのワームでガヤ(エゾメバル)釣り。
アオイソメでは仕掛けがなじむとガヤが釣れる。ポンとかカリっという新道のあと、竿先がくいっと水中に刺さる。

のべ竿は手返しがいいので、1分に1尾くらいのペース。
さっさとつ抜けして、ガヤから餌を奪い返してボロボロのアオイソメを投げ続けて釣る。
餌切れと同時にワームにチェンジ。ワームでも同じペースで釣れ続ける。今日は活性がいい。

沖で水面にライズしているようなのは15cmくらいの小さいガヤ。底まで落としたり、テトラの穴に落とし込むと20cmほどのサイズが取れたが、表層の高活性のガヤがちょっと煩わしい。
餌とは違って、餌を動かさなければいけない。基本はカーブフォールで、フォール中かいったん誘いをかけた後のカリッという前あたりを捉えたら、ラインを張り気味にして待ち、竿先が引き込まれるタイミングで竿を立てると確実に乗った。
テトラ際を落とし込むときは竿が立っているせいで、風に竿先を煽られてテンションがぬけるときがあり、前あたりを取れずにテトラに潜られる場面が2度ほどあった。
足元に落とし込むときはもう一つか二つ大きな錘でしっかり糸にテンションを作るほうがよいかも。
時間になって納竿。

11月7日 チカ12:00〜 ガヤ14:30〜16:15
天気 晴れ 気温18℃ 風 西7→5m/s 水温15℃(照射式温度計による)
タックル
チカ
宇崎日新 軽極ハゼ3607
ライン クレハシーガーエース0.8号通し
針 がまかつ 秋田狐4号 2.5号
ウキ ギンナンウキ ピカリ2B

メバル
宇崎日新 ELXIR至高メバル 6307
ライン クレハ シーガーエース1号通し
針 海津7号
錘 フジワラNVEVO ゴムコートガン玉 2B
ワーム ドリームアップ マッカム2.3インチ
    ダイワ 月下美人 スティックビーム
    Go Phish 手ごねモイモイ ほか



コメントを見る

たゆむふさんのあわせて読みたい関連釣りログ