プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:305
- 昨日のアクセス:332
- 総アクセス数:845210
QRコード
好調!真夏のボートシーバス。
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue, PEレジンシェラー8, フロロショックリーダー, シーバス)
夏もいよいよ終わりに近づき、次のシーズンに向けての投げ込み。
秋のビッグベイトシーズンに向けて定期的に投げ込んではいるもののそう甘くはない。
ラッキーパンチくらいあるのかな?と思っていたが現実は厳しい。
ただ、チャンスがあればちゃんと仕留めれる準備やイメージは大切。
先日は久しぶりのボートに誘っていた…
秋のビッグベイトシーズンに向けて定期的に投げ込んではいるもののそう甘くはない。
ラッキーパンチくらいあるのかな?と思っていたが現実は厳しい。
ただ、チャンスがあればちゃんと仕留めれる準備やイメージは大切。
先日は久しぶりのボートに誘っていた…
- 8月31日 10:50
- コメント(0)
今年の夏も好調。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, レジンシェラー, BlueBlue, フロロショックリーダー, PEレジンシェラー8, 山豊テグス)
今年の夏もぼちぼち良い釣りができて楽しめている。
ナイトもデイもきちんと狙えば数も出て夏らしい釣り。
ただ、夏になるとちょっと魚の修正が変わるのでその点だけ意識をすれば狙い通りの魚が反応してくれます。
そんな夏でしたがボーナスタイムの増水パターン。
基本はガボッツ90でマッチザベイト。
魚のスイッチが入っ…
ナイトもデイもきちんと狙えば数も出て夏らしい釣り。
ただ、夏になるとちょっと魚の修正が変わるのでその点だけ意識をすれば狙い通りの魚が反応してくれます。
そんな夏でしたがボーナスタイムの増水パターン。
基本はガボッツ90でマッチザベイト。
魚のスイッチが入っ…
- 8月26日 22:49
- コメント(0)
夏はエグイド90f。
- ジャンル:釣行記
- (フロロショックリーダー, 山豊テグス, シーバス, BlueBlue)
8月になり気がつけば甲子園も始まってしまった(^_^;)
今年は雨もほとんど降らず、例年より厳しいという声を良く聞く…
てゆうか年々厳しくなっている?(笑)
昔は8月はまだまだハイシーズンで魚も良くつれていた。
釣れにくくなったのは異常気象だけではなく、魚へのプレッシャー等々色々とあると思いますが、こんな状況でも…
今年は雨もほとんど降らず、例年より厳しいという声を良く聞く…
てゆうか年々厳しくなっている?(笑)
昔は8月はまだまだハイシーズンで魚も良くつれていた。
釣れにくくなったのは異常気象だけではなく、魚へのプレッシャー等々色々とあると思いますが、こんな状況でも…
- 8月6日 18:51
- コメント(0)
バリスト90sライトモデル。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, フロロショックリーダー, BlueBlue, PEレジンシェラー8)
今年も暑い夏!
雨もほとんど降らずなかなか厳しい状況にかるかと思いきや今年も魚はしっかり反応してくれる。
シーバス以外にも季節の釣りものを楽しみながら。
シロギスは本当に美しい。
このサイズでもしっかり当たりや引きを堪能できるから面白い。
毎年恒例のライトゲームの季節でもあり。
夏はカサゴ!(冬もですが(…
雨もほとんど降らずなかなか厳しい状況にかるかと思いきや今年も魚はしっかり反応してくれる。
シーバス以外にも季節の釣りものを楽しみながら。
シロギスは本当に美しい。
このサイズでもしっかり当たりや引きを堪能できるから面白い。
毎年恒例のライトゲームの季節でもあり。
夏はカサゴ!(冬もですが(…
- 7月27日 10:45
- コメント(0)
夏はシャルダスバジング!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, BlueBlue, PEレジンシェラー8, 山豊テグス, Shalldus, フロロショックリーダー)
今年もめちゃくちゃ暑い7月!
夏の楽しい季節がやってきました。
夏に強いのがシャルダス。
シャルダス20とシャルダス14の2つを使い分けて水面炸裂させる楽しい釣り方です!
一番気持ちの良い釣り方がバジング。
夏の天気の良い日にド派手に水面炸裂してくれます。
シャルダス20とシャルダス14は通すスピードによって使い…
夏の楽しい季節がやってきました。
夏に強いのがシャルダス。
シャルダス20とシャルダス14の2つを使い分けて水面炸裂させる楽しい釣り方です!
一番気持ちの良い釣り方がバジング。
夏の天気の良い日にド派手に水面炸裂してくれます。
シャルダス20とシャルダス14は通すスピードによって使い…
- 7月13日 18:17
- コメント(0)
まだまだ楽しめるビッグベイトゲーム。
まだまだシーズン中のビッグベイトゲーム。
今回もアマテラスさんにお世話になりました。
朝イチはサマーシーバスバトルの調査。
ナレージやブローウィン110jの方で楽しませてもらいました。
数もサイズも良い感じ。
いよいよ夏本番といった感じでした!
ビッグベイトの方は1投目からフォースガイル160fにチェイス!
その…
今回もアマテラスさんにお世話になりました。
朝イチはサマーシーバスバトルの調査。
ナレージやブローウィン110jの方で楽しませてもらいました。
数もサイズも良い感じ。
いよいよ夏本番といった感じでした!
ビッグベイトの方は1投目からフォースガイル160fにチェイス!
その…
- 6月30日 22:44
- コメント(0)
山陰ビッグベイトハイシーズン!
ハイシーズンの山陰ビッグベイトゲーム。
今回はアマテラス道場でブラックアマテラスに乗船させていただきました。
コロコロ変わる状況で日によって状況が全く違う。
私が乗船した日は当たり日?
メインはフォースガイル160f。
ショートジャークで左右に飛ばしていく。
ブローウィンとは違ってリップが無い分、力を入れす…
今回はアマテラス道場でブラックアマテラスに乗船させていただきました。
コロコロ変わる状況で日によって状況が全く違う。
私が乗船した日は当たり日?
メインはフォースガイル160f。
ショートジャークで左右に飛ばしていく。
ブローウィンとは違ってリップが無い分、力を入れす…
- 6月19日 16:55
- コメント(0)
山陰ビッグベイト。
6月になってそろそろブログ更新しようと確認すると5月に書いたブログが保存されていない?
というわけでしばらく放置状態となっていました。
今年からチャレンジ中のビッグベイトゲーム。
シーズン序盤の春先。
オカッパリでもジョイクロ178で魚をキャッチできたり、ビッグペンシルにも何発か誤爆と良いスタートかと。
ボ…
というわけでしばらく放置状態となっていました。
今年からチャレンジ中のビッグベイトゲーム。
シーズン序盤の春先。
オカッパリでもジョイクロ178で魚をキャッチできたり、ビッグペンシルにも何発か誤爆と良いスタートかと。
ボ…
- 6月5日 23:07
- コメント(0)
ビッグベイトゲームへの挑戦。
釣りフェスの日に決意したビッグベイトへの挑戦。
決意したのもあるが覚悟も決めた。
釣果は落ちてしまうことは仕方ないが、それ以上に挑戦していきたいという気持ちが強かった。
中途半端にはしたくなかったので、きちんとしたタックルも揃えた。
ロッドはエンハンス75b(トランスセンデンス)
リールはスコーピオンMD300
…
決意したのもあるが覚悟も決めた。
釣果は落ちてしまうことは仕方ないが、それ以上に挑戦していきたいという気持ちが強かった。
中途半端にはしたくなかったので、きちんとしたタックルも揃えた。
ロッドはエンハンス75b(トランスセンデンス)
リールはスコーピオンMD300
…
- 2025年4月20日
- コメント(0)
シビアだった春シーズン序盤。
- ジャンル:釣行記
- (BLOOOWIN!, BlueBlue, フロロショックリーダー, PEレジンシェラー8)
4月になり桜も満開
いよいよ春のシーズンが始まりました。
桜が咲くちょいと前から色々と調査をしつつ春シーズンの開幕を待ってました。
3月になってもちょいちょい寒波がやってきてなかなか調子が上がりきらないフィールド。
そんは中でも確実に居着きを拾っていけるのがブローウィン110S。
お馴染みのジャー筋で(笑)
シ…
いよいよ春のシーズンが始まりました。
桜が咲くちょいと前から色々と調査をしつつ春シーズンの開幕を待ってました。
3月になってもちょいちょい寒波がやってきてなかなか調子が上がりきらないフィールド。
そんは中でも確実に居着きを拾っていけるのがブローウィン110S。
お馴染みのジャー筋で(笑)
シ…
- 2025年4月7日
- コメント(0)
最新のコメント