プロフィール

佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
 - ニンジャリ
 - Narage
 - TRACY
 - SNECON
 - BLOOOWIN!
 - SeaRide mini
 - シーバス
 - クロソイ
 - メバル
 - カサゴ
 - SeaRide
 - サゴシ
 - Shalldus
 - GABOZ!!!
 - 山豊テグス
 - レジンシェラー
 - バシュート105
 - ナレージ
 - PEライトゲーム
 - ブルーカレント
 - フロロショックリーダー
 - ラザミン90
 - トレイシー
 - 耐磨耗ショックリーダー
 - ジョルティ
 - JOLTY
 - クミホン
 - スネコン50s
 - シーライド
 - PEレジンシェラー8
 - シャルダス
 - メタルシャルダス
 - ゼッパー80S
 - アミコン40S
 - エビコン60S
 - フォルテンTG
 - フリッド125S
 - スカーナッシュ120F
 - アミコン
 - アミコン40HS
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:191
 - 昨日のアクセス:455
 - 総アクセス数:865072
 
QRコード
シャルダス14。寄せて喰わせるという戦闘能力の高さ。
              10月も残すところ僅か。
久しぶりにナイター野球ネタ。
春のリーグ戦では絶好調なのに対して、秋の成績はこれまで13打数5安打という結果。
秋のリーグから軟式ボールが新規格のM球に変更され、バッター目線からすると変化球のキレが増した。
当たれば飛ぶんだけどね。
当たれば(笑)
釣りの方は相変わらず雨男。
この日は下…
    久しぶりにナイター野球ネタ。
春のリーグ戦では絶好調なのに対して、秋の成績はこれまで13打数5安打という結果。
秋のリーグから軟式ボールが新規格のM球に変更され、バッター目線からすると変化球のキレが増した。
当たれば飛ぶんだけどね。
当たれば(笑)
釣りの方は相変わらず雨男。
この日は下…
- 2017年10月29日
 - コメント(0)
 
ナレージ50。ボトムのスレスレをゆっくり引く。
              台風直前の釣行。
流石に台風の影響で大雨に暴風。
先ずはナイトゲームから。
今回は河口に繋がる汽水のオープンエリアに入る。
このポイントや河口までのエリアはハゼも多く、秋から冬、そして春のアフターシーバスのベイトフィッシュともなる。
ハゼ等の底物がベイトとなるポイントは落ちアユやコノシロがベイトとなるパ…
    流石に台風の影響で大雨に暴風。
先ずはナイトゲームから。
今回は河口に繋がる汽水のオープンエリアに入る。
このポイントや河口までのエリアはハゼも多く、秋から冬、そして春のアフターシーバスのベイトフィッシュともなる。
ハゼ等の底物がベイトとなるポイントは落ちアユやコノシロがベイトとなるパ…
- 2017年10月26日
 - コメント(0)
 
パターンという固定概念にとらわれない。
              話は先週の内容。
台風がまだ接近する前になります。
秋のハイシーズンになるとナイトゲームは相変わらず、明暗ポイントや河口は賑やか。
ただ、相変わらずデイゲームも十分に楽しめる時期でもある。
河口エリアはもちろん、汽水エリアの至るポイントで期待はできる。
ただ、夏場のようにダラダラと1日中釣れ続けるタイミ…
    台風がまだ接近する前になります。
秋のハイシーズンになるとナイトゲームは相変わらず、明暗ポイントや河口は賑やか。
ただ、相変わらずデイゲームも十分に楽しめる時期でもある。
河口エリアはもちろん、汽水エリアの至るポイントで期待はできる。
ただ、夏場のようにダラダラと1日中釣れ続けるタイミ…
- 2017年10月24日
 - コメント(0)
 
ナレージ スローロールという武器。
              10月も半ば。
週末から雨続きで、一気に気温も下がりいよいよ秋本番の感じ。
先ずはナイトゲームから。
流石にハイシーズンで、メジャーなポイントはなかなか入れない。
あまり人が居ないような小場所にエントリーした。
今回は河口付近の明暗部から。
上流部の方は特にハイシーズンになると、なかなか空かないポイントだ…
    週末から雨続きで、一気に気温も下がりいよいよ秋本番の感じ。
先ずはナイトゲームから。
流石にハイシーズンで、メジャーなポイントはなかなか入れない。
あまり人が居ないような小場所にエントリーした。
今回は河口付近の明暗部から。
上流部の方は特にハイシーズンになると、なかなか空かないポイントだ…
- 2017年10月18日
 - コメント(0)
 
バシュート105 めっちゃ釣れるわ。
              先日発売されたバシュート105。
少し出遅れた感がありますが、今回はバシュート105を使用した外洋でのゲーム内容となります。
今回の釣行日は波も0.5メートルで天候も良く穏やかな気候に恵まれた。
磯での釣りは正直下手だと思う。
だけど磯での釣りは好きだ。
私の釣行の中で磯はあまり行かないフィールド。
下手クソでも…
    少し出遅れた感がありますが、今回はバシュート105を使用した外洋でのゲーム内容となります。
今回の釣行日は波も0.5メートルで天候も良く穏やかな気候に恵まれた。
磯での釣りは正直下手だと思う。
だけど磯での釣りは好きだ。
私の釣行の中で磯はあまり行かないフィールド。
下手クソでも…
- 2017年10月15日
 - コメント(0)
 
ナレージ スパイラルフォールの威力。
              今日は体育の日。
私の住む地域では最高気温28度と10月なのに夏日。
秋らしくなったと思えば日中はまだまだ夏っぽさが残る。
とはいっても風はとても心地よい。
今回の釣行内容はデイゲーム。
雨の中ではありましたが、秋らしいデイゲームを満喫。
今回のフィールドは汽水のオープンエリア。
オープンエリアといっても、魚…
    私の住む地域では最高気温28度と10月なのに夏日。
秋らしくなったと思えば日中はまだまだ夏っぽさが残る。
とはいっても風はとても心地よい。
今回の釣行内容はデイゲーム。
雨の中ではありましたが、秋らしいデイゲームを満喫。
今回のフィールドは汽水のオープンエリア。
オープンエリアといっても、魚…
- 2017年10月10日
 - コメント(1)
 
シャルダス14 好調!
              相変わらずトレーニングも続いております。
短期集中型で、週2のペースで頑張っております。
トレーニング後は、プロテイン。
鍛えたら飲め!
釣りの方は、10月に入って一気に秋めいてきた感じ。
結構な雨ではあったが、どうしてもこの日は釣りに行きたくなり、家事を済ませた後に仮眠をとっての釣行。
流石にこの雨では…
    短期集中型で、週2のペースで頑張っております。
トレーニング後は、プロテイン。
鍛えたら飲め!
釣りの方は、10月に入って一気に秋めいてきた感じ。
結構な雨ではあったが、どうしてもこの日は釣りに行きたくなり、家事を済ませた後に仮眠をとっての釣行。
流石にこの雨では…
- 2017年10月5日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント