プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:341
  • 昨日のアクセス:583
  • 総アクセス数:922694

QRコード

着水音でスイッチが入るトップチヌ


人は贅沢なものです。

昨年は、ホッパーの使い方が分かり

あれほど釣れなかったマイホームポイントでの80匹ほどのトップチヌの釣果

今年に至っては、トップウォーターペンシルと言っても

専らシーバスを釣りたくて、

敢えて狙わない。

シーバスが釣れなければチヌを狙うと言う

非常にワガママだと自分でも思います(笑)



今年は数よりも大きさ

巨チヌを狙うポイントは、また別に有ります(^_^)

それで今年に入り、チヌを狙ってて、

気づいた事が有ります

それは、着水音でスイッチが入るということです。

これは連続して誘っていてもトップウォーターなら音が出ますが、

バイトが見えるポイントでの観察では、

明らかに着水と同時にチヌが追っかけて来ます

これが、投げた時に糸フケが出でて、誘う前に

糸を回収するのに手間取っているときは

もう見切ってます。

着水と同時に誘いが入るとスイッチが入ったまま

追いかけて来ます

見切る場合、着水音によりスイッチが入った個体が

その少し動かない間によく見ると偽物であると気づく

そんな感じですね。

そして、偽物と判断されれば、もう二度と追いかけてくることはありません。

これはどこの場所に限らずですね

e364irtn4ibxihpe2iuy-6b6a4235.jpg

さて、この上のチヌですが

水門の外側の壁に、ihoneの発売をまつ人々のように

1列に並びベイトが落ちて来るのを待つ

その先頭から少し離して着水させると

「私、嫌い!」って相手を振るように

ルアーを見切って逃げていくなかで

その列の下から勢いよく飛び付いて来たのがこのチヌ



下の写真は散らばった列は当分回復せず

他を打ったあとに戻って見るとまた並んでる

それでまた同じようにチャポンと落とすと

即食ってきたのがこの下のチヌ
no6fws673kum4w9biiuh-1a0b12fe.jpg
ライバルがいるほど、スイッチの入った個体は

躊躇なく食ってくる。


翌日朝も同じパターンが通用するかと試すも

見事に逃げて

いろいろ打てども逃げてばかり

そんななかで、離れたところに2匹が泳ぐ

その目先に着水させてすぐに誘うと

パン!

食っ   た!(笑)


9xmpv8z2rsbygbo54j23-7feebc28.jpg

下手な距離感は、逆に相手は無視し、

真正面に向かってくる物には逃げて


トップの如く自分よりも上を距離を保って動く物には反応して、

自分の真横を通る物には振り向いて追いかける。

基本的に追い食いのチヌは、

必ず獲物を確認してから追い始める

チヌにとっての音と距離と、振動、そして空気を含んだきらめき、そして何よりも、魚が餌を求めているということも大事ですね(^_^)

それをキャスト毎に工夫していかに食わせるか?

ここにトップチヌの醍醐味があると思っています(^_^)

コメントを見る