プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:171
  • 昨日のアクセス:175
  • 総アクセス数:1023797

QRコード

デイでのジョイクロ178Fでの初フィッシュ

僕はまだまだビッグベイトの釣りは慣れてないです。
ビッグベイトがよく釣れる説と小さいミノーがよく釣れる説
どちらが正しいのでしょうね?

夜中にほどほど雨が降った朝
満潮からの下げが動き出す頃に
この時期にあの場所でたまに見かけるシーバス
狙ってみようと車を走らせた

高い護岸でまずは、ブローウィン140Sのジャーキングから始めて見る
移動しながら続けていると
シーバスが
目の前まで追ってきた!
食えっ!食えってブローウィンを宙に舞わすも
直前で見きられ
その後数投しても食わないので
マキッパにして誘うけれど食わないのだけど 
急に水面がサバって音がしたらベイトを襲いにシャローに上がってきたシーバス

ちょっとチャレンジで『fimoオリカラの秋』でもあるし、ジョイクロ178FのCHモヒートを使って見ようとチェンジ

護岸を歩きながら
沖からシャローに誘うように
そしてリーリングして止めてジョイクロを泳がす。これを繰り返してると

にュルっと出てきてパクっと

食った~\(^o^)/


z6r242wimj7mxsjzsi9n-7d4345d8.jpg

3wfh8uhtghedkfm9c5v5-015a0b56.jpg
完璧なフッキング
暴れさせてフロントフックも体に引っ掛けて
修理したランディングシャフトで無事にランディング
wp7j3vvnzb3bmmsopxbn-beffb52e.jpg

i6bwhuucfckar3siheoe-a9dcc2e3.jpg
やって見るものですね(^_^)ラッキーでした(^_^)

コメントを見る