プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:73
  • 昨日のアクセス:583
  • 総アクセス数:922426

QRコード

釣れない時は新規開拓

昨日も仕事後19時から片道2時間半釣り3時間帰り2時間半で新規開拓の範囲を広げて来ました。(完全ホゲ(笑))
これを必要と思うか不必要と思うかは価値観の違いですが(笑)今日も元気に仕事しました。(栄養ドリンクは必須です(笑))

行く度に、道を覚えてだんだん無駄な道を走らなくなりましたので最初に行った時は三時間掛かったと思います。昨日も実際には
2時間20分も掛かってないですね

そうなると日帰りコースです(笑)

僕は凄腕の終盤、サイズアップが望めそうになくなると次の凄腕へ向けて調査を開始します。こうやって、今まで拓いて実って来ましたので間違いないと思います。
この五年間で地元の水門、と港湾はほぼ一年の流れが確認出来ました。
港湾なら、こんな釣れない時期でもなんとかすれば釣れるんですが、今年はずっとサイズアップを狙って来ましたのでほぼ川へ向かっています。(年末のBest fish 5魚種の紹介は豪華になりそうですよ(^_^))
そして五年かけて2級河川の1つをその方程式を解明したと思います。
だから今年の釣れない時期は、今までの釣れなくてこれからどうなるんだろうという不安がなくなりましたので心置きなく釣れない時期は、開拓に没頭出来るのです(^_^)

まだ残っている一級河川も、ほぼ一部のパターンですが解明して、ここはあまり領土を広げないつもりで(ここで十分な結果が出るから)

今回の新たな2級河川の攻略へ向かっているということです。
ただ、この愛媛のシーバスのパターンは、常に魚がいるというよりは必ず雨が絡んで来るので
ポイントが多くてもどおせ一度に行けないんです。

それならどう選ぶのか?を説明します

魚が天候に関係なく魚が居る港湾は、潮が大事で、活性の上がる深夜に満潮を迎える時

地元の水門も平常ではチビ助は、常にいますが雨が絡む平日のタイミングと秋が深まると大型が期待出来ますね。

やはりメインで狙う2級河川ポイントは、休みの日を大いに使ってタイミングを合わせて攻略したいと思っていますが、そのタイミングが分かって来たのでピンポイントでも釣りに行くようになりました。

また広大なポイントの一級河川も魚が着くタイミングが分かり雨が降らなくてもよくフラログに乗せてますが、全体的に魚が釣れない時に狙いに行ってます。そして良型が着くタイミングにパターンがあり、それにより攻め方を変えます。

そして今回の新規の2級河川です。ここは更に変化に富んでおり、しかも今までの僕のスキルでは攻略が難しく感じますがこれもまだシーズンに入っていないからだと思います。(それぐらい釣れない。)
釣れない間はどんどん移動してポイントの地形や流れ明暗ストラクチャーなど根掛かりする場所も確認します。(昨日も漁師の仕掛けに引っ掛かってしまった(ToT))

広大なポイントでは大好きなフルキャストを試せて、橋をくぐる明暗ならサイドスローで橋脚の向こうの明暗へ。
近くの明暗ならアンダースロー

距離があるけど橋の欄干もある明暗ならライナーで飛ばすスリークオーターでとキャストも自己満足ですが、きれいに決まるとユーチューブで流したいとか思いますね(笑)

今週台風が発生しましたが
台風の度に川は、シーバスのシーズンへと移行すると思えます。本格的には10月中頃からがスタートと思っているので、それまで開拓し続けて大型を狙いたいと思います(^_^)新規開拓ポイントでランカー釣りたいなぁ~\(^o^)/

コメントを見る