プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:194
  • 総アクセス数:1023830

QRコード

ランカーチャレンジ27から30完封負け

ログを書くと言うより未来に残すため。
27は、小潮の上げ潮を港湾の予定が凄いサビキ釣り客の多さで断念
川に行き完全ノーバイト

28.翌日こそ行けたけれど
満潮後に、壁際でライズするも食わす事が出来ずかなり厳しい。ワームなら食ってたかも?

29.休みの前日は午前中から夕方まで雨の上げ潮
しかし雨の量も少なく、上げのグラフの角度から勢いのなさに不安になりながらシーバスを待つも完全ノーバイト(ToT)
チビヒラさえも居ないのか?
翌日を考え寝ることにする

30.翌日のデイの引き潮にトップチヌを狙うもまだ早いようでこちらも完全ノーバイト(ToT)

少し休憩を取り各ポイントを見て回ると

ボラが跳ねてる所が
早速支度して
ヨイチライトを投げるとドン!食った~\(^o^)/けど抜き上げようとしてバレる
足元で行き先を迷うようにふらつくので網で掬ってやろうとしてこれも失敗(ToT)
50オーバーだったが(ToT)

その後にcirebtgus6h8pehe5yw6-e1640fda.jpg
チビヒラを4日ぶりに釣った(^_^)

今回もこの一匹で3ヶ所回って終了でした。

他にはアピアの、エンゼルシューターにて15キロ級のトビエイ
PE1.2号にリーダーフロロ6号
ビーストブロウルよりも柔らかいので無理は出来ないけれど
またリールはストラディックci4 3000HGSはフェルトワッシャー
この強力な、相手にはフェルトワッシャーがぼろぼろになる(ToT)
今回は半分削られた感じ(ToT)
しかしなんとか取れてすぐにリリースしました(^_^)

ちょっと釣れる前の中休みの2週間だったように思います(^_^)来週こそは\(^o^)/


ランカーチャレンジ2/30(ランカーキャッチ/チャレンジ数)
ホゲ回避率26/36(シーバス獲得/釣行回数)

コメントを見る