プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:356
  • 昨日のアクセス:443
  • 総アクセス数:922126

QRコード

この春発売予定の気になるルアー4種

  • ジャンル:釣り具インプレ
風邪をひいて、釣りに行けないので、
釣りの妄想を少々(笑)

この春発売されるルアーが各メーカーからアピールされてますね。

僕が特に気になるルアーは、この4種
 ima ソマリ
ブルーブルー ラザミン90
アピア パンチライン130
そしてima コスケ110S

あくまでも僕の浅い経験による期待感的ログですので、鼻で笑って聞き流してもらえたら幸いです(^_^)

Ima ソマリを知ったのは、つい最近です。
j3b4t7dwmvgj5nu7bx9g_480_480-ce7a52e5.jpg
atj7c9uk7gy4a6t9ahhx_480_480-274d6076.jpg
注目したのは、S字を描きながら、サスペンド気味であること。

S字なら、僕が知っているのは、ブルーブルーのスネコンやパズデザインのリバード90sですが、もちろんスネコンでの僕の信頼度は高く
どこに行っても必ず投げるルアーです。
じゃあなぜソマリが気になるのかというと
その潜行レンジとサスペンドにあります。
潜行レンジは、5~40センチとあり超スローシンキングとなっています。
1m潜るのに10秒かかるとすれば、基本ドリフトさせるとしても普段は、一秒から三秒
ということはほぼサスペンドと考えていい。
僕が行く川のほとんどが、シャロー帯でしかもカキ根。

沈むルアーをなかなか使えない状況でも安心してドリフトさせることができしかもスネコンのようなS字を描く。

僕のスネコンの使い方は、リーリーングせずに竿を動かしてラインスラッグを巻き取るやり方が多く、そのスネコンが態勢を崩す瞬間のバイトが多いので、好んで使いますが、
シャローでは崩れた瞬間の根掛かりが気になる所でした。
ソマリは、そんな所もカバーしてくれそうで、崩れるスネコンとドリフトのソマリと使い分け出来そうなところが注目なんです。

次は、ブルーブルーのラザミン
pv564v5s96gbisfag3ko_480_480-2a410c60.jpg
he5njsbvi3arz7exj5pp_480_480-6259dc24.jpg
村岡まさのりさんが直接開発に加わった代物
ブルーブルーは、最近数種使いだして、この個性的なそれぞれのルアーが見事に魚に口を使わせる力を感じて、お気に入りのメーカーです。

ラザミンの期待する所は、やはりシャロー帯が多い釣りで、今でもトップに近いセミトップが主流の釣り方なので、この引き波を立てながら
動かないルアーは、動いてしまうと反応が悪い時には、最高に期待してしまう。例えば、ぼくは、近くでチヌ釣りをしますが、見えてるチヌの近くに動くルアーを引きよせると、すぐに逃げるのです。それが、サイトワーミンク引き算釣法でも紹介したとおり、動きがないものには反応を示すのです。
これは、シーバスでもこうやって実績を積んで発売に至るのだから、動かないルアーは間違いないのでしょう。

セミトップの動くルアーの僕の代名詞といえばコモモ2シリーズが挙げられます。こんなによく釣れると思うルアーはないとおもいますが、逆に動き過ぎて、逃げられることもあると思います。コモモ2も僕は、リーリーング1回転半から2回転で止めてという使い方が多いですが、それはセミトップと言っても、その浮き沈みで出る、波紋に好反応を示すのです。
この動きに飽きたシーバスに口を使わす方法の1つとしてザラミンを起用したい。
話は反れるが、メバルをトップで狙う時に、メバペンを使いますが、メバペンは、ほぼ動かない。強いアクションや、潜らせれば、動くけど。あの引き波にメバルは、反応する。しかも
僕の得意な緩いストップ&ゴーでは、止めた時ではなく、動かす瞬間に当たって来ることが多い。
ザラミンも同じくこの動き始めるストップ&ゴーの引き波に期待したい。

続いてアピアのパンチライン130
シンペンも、まだアイマのヨイチ99か、ロケットベイトライト
、そしてパンチラインシリーズしか使った事がないが、先日ヒラメをパンチラインで釣り、後日、ブローウィン140Sでシーバス釣って、もっと遠くのしもりまで、飛ばせて、ブローウィンのようにデカクアピール出来るルアーがあればいいのにっていう僕の要求にぴったりのルアーかも?と期待しているのが今回のパンチライン130です(^_^)
cv9iwz4sixndswxn5zri_480_480-be2f7ee0.jpg
rtyy5jemyh2io5tnk6ah_480_480-f2f854ef.jpg
まだ、グラム数が表示されてないですが、この容姿ですので重くなってることは間違いないでしょうし、速く引くと浮き上がりすぎる性格から、重くても安心してレンジキープしてくれるでしょう。
あのシモリへ!アピールあるその風貌を!それが僕の願いです。(^_^)

最後にコスケ110Sです。どちらかと言うと苦手なコスケ110Fの派生番です。正直言って大歓迎です\(^o^)/
iodkg2ttykmphbdovogc_480_480-5ea772f9.jpg

592wbixfw4kbwvk5fya9_480_480-f7b71099.jpg

何度も繰り返しますが、僕は、超~ゆっくり引くのが好きで、(決して他の使い方をしないわけでは有りませんがデカイのは全部ゆっくりですから(笑))
コスケの苦手なところは強すぎる浮力です。
ゆっくり引くと沈んでないし(笑)
経験の少ない僕には、ウォブリングが強すぎて、好きになれない。

チヌをゆっくり引くのもサスケ75sだし
ブローウィン140Sで釣れたのも、ゆっくり浮かさず引けたから。
がしかし、実は、ルアーが飛ぶ姿勢は、コスケほど、きれいに飛ぶルアーは、未だに経験がない(半年やったぐらいで偉そうに言うな?←自分で突っ込んでおきます(笑))
先日、釣れないんで、いろんなルアー何度も投げましたが、一番お尻を降らずに飛んで行くのは紛れもなくコスケ110Fでした。
いつもなら夜だから、分からなかったけど、実験したのは雪の降る昼間でした。
25グラムのブローウィンより飛ぶんじゃないか?と思わせるぐらい、一番空気抵抗なく飛ぶのがコスケ110Fでした。
これがさらに3g重くなり、ウォブリングが穏やかになり、ゆっくりひいても浮かず、あの素晴らしい飛行姿勢が更に進化するとしたら、使うしかないでしょ~\(^o^)/

ということで、もうルアーは、打ち止めと心に決めていましたが、メーカーの思惑にまんまとはまる確信犯です(笑)

カラーは、チャート系、キラキラ系
シースルー系、そしてブラック系・・・・・

お金の計算は、後にしよう(笑)

発売が楽しみです\(^o^)/


コメントを見る