プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:357098
QRコード
▼ 知る者は言わず、言う者は知らず
知る者は言わず、言う者は知らず
良いことを言いました。
これで爆釣間違いなし。
徐々に忙しい季節になってきました。
仕事柄、毎年7月~8月アタマにかけては激務となります。
疲れていたので1日ゆっくり休むつもりでしたが…
「暑くてやっとれん!沢に涼みに行こう」
というわけで社長出勤です。
よっ社長!
・クルマを停めてすぐ入れる
・クマが怖いので奥までは行きたくない
・それでいて魚は釣りたい
社長が求める要求はハードルが非常に高いです。
向かった先は「ソッコー釣れる沢」です。
入渓してスグに客引きのチェイスがありました。
「客引きに時間を費やすほど暇ではない」
すぐに見切りをつけて移動です。
(実はメチャクチャ投げまくったというのは国家機密扱いとなりますので内密にお願いいたします)
少し下の良さそうなポイントでも反応がなかったので遡行開始です。
クマが怖いので奥までは行きませんけどね。
するとちょっとした落ち込みでイワナがヒット!
これは放流魚っぽいですね。
胸鰭が小さいです。
放流ポイントからは離れているので遡上してきたのでしょう。
とりあえずこの沢はここまでにして別の沢に移動します。
ここも「ソッコー釣れる沢2」です。
入渓してスグにちゃちゃっとヒットです。
仕事が早い!
そしてそのすぐ上は滝!
右岸から巻いて滝の上を目指します。
崖沿いを歩きながら降りれるポイントを探りましたが…
降りれなくもないですが、すぐその先も滝が連続するような渓相でした。
こういった沢は釣れ釣れパラダイスになるか、魚止めになっていて全く釣れない沢になるかのどちらかです。
疲れていたので無理はせず引き返すことにしました。
既にボウズではないのでね。
繁忙期を前に、良い気分転換になりました。
- 7月22日 12:42
- コメント(4)
コメントを見る
simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント