プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:238
- 昨日のアクセス:168
- 総アクセス数:1304468
QRコード
ノーフィッシュ。
- ジャンル:日記/一般
昨日はヒラメラーさんが僕のホームに居らっしゃるという事で鉾田に。
寝坊して行くと、僕が着く前になんかすごい事があったらしい。
水色は良いが、地形が浅すぎて細かい所をやってみることに。
開始2投目で早速反応があり、しっかり合わせると魚!
こりゃ幸先いいぞ、と思って釣りあげると小さめのエイ。
これにはヒラメ…
寝坊して行くと、僕が着く前になんかすごい事があったらしい。
水色は良いが、地形が浅すぎて細かい所をやってみることに。
開始2投目で早速反応があり、しっかり合わせると魚!
こりゃ幸先いいぞ、と思って釣りあげると小さめのエイ。
これにはヒラメ…
- 2018年5月13日
- コメント(1)
5月7日神栖サーフ
- ジャンル:日記/一般
7日はヒラメラーさんと神栖サーフに。
不精にも早起きできず、3時間くらい遅れて到着。
前の日に釣れたポイントに、今日は手前からのいい流れ。
しかしながら、攻め倒しても反応が無いという事で嫌な予感が・・・
この後4時間以上同じポイントで投げ倒しましたが全く反応なし!
なにこれー。
僕の渋さの基準が、ここなら…
不精にも早起きできず、3時間くらい遅れて到着。
前の日に釣れたポイントに、今日は手前からのいい流れ。
しかしながら、攻め倒しても反応が無いという事で嫌な予感が・・・
この後4時間以上同じポイントで投げ倒しましたが全く反応なし!
なにこれー。
僕の渋さの基準が、ここなら…
- 2018年5月10日
- コメント(3)
2時間釣行とガンダム0083のレビューとGクラフトの新竿のレビュー
- ジャンル:釣行記
昨日人が多かった鉾田を避け、今日は神栖に向かいました。
昨日みたいなごった返しの中で釣りをする気にもなれず。
どうせ昼間は釣りする人も少ないので真昼間の下げ止まりから始めようと思いました。
これは何を狙っているわけでもなく、人が多いのが苦手だからです。
着いてみるとこんな感じ。
地形はこの時期にありがち…
昨日みたいなごった返しの中で釣りをする気にもなれず。
どうせ昼間は釣りする人も少ないので真昼間の下げ止まりから始めようと思いました。
これは何を狙っているわけでもなく、人が多いのが苦手だからです。
着いてみるとこんな感じ。
地形はこの時期にありがち…
- 2018年5月6日
- コメント(4)
釣りをせずに帰りました
- ジャンル:日記/一般
今日は釣りに行くも、かなりの人出の為に車を停めるスペースも厳しい・・・
人が多い所が苦手な僕にはお腹の痛くなりそうな展開・・・
僕は、人が多い所が本当に苦手ですぐお腹痛くなるのですが、一番ひどかったのは受験の時。
1教科目の数学は殆どトイレで過ごし、英語と物理でなんとか挽回したという記憶があります。
…
人が多い所が苦手な僕にはお腹の痛くなりそうな展開・・・
僕は、人が多い所が本当に苦手ですぐお腹痛くなるのですが、一番ひどかったのは受験の時。
1教科目の数学は殆どトイレで過ごし、英語と物理でなんとか挽回したという記憶があります。
…
- 2018年5月5日
- コメント(1)
サーフヒラメ本を書きたい。
- ジャンル:日記/一般
ヒラメのシーズンについて。
今年の目標にヒラメ釣りの本を自費出版しようと思っていて、その内容の一つ。
このぼやけた画像はヒラメの再捕獲データ。
個人情報が書いてあるのでぼかしを入れたが、ヒラメ釣りの考察ブログから拝借。
中身は鹿島灘沖で獲れた2匹のヒラメの160日後のデータ。
一匹は捕獲地点から2kmの…
今年の目標にヒラメ釣りの本を自費出版しようと思っていて、その内容の一つ。
このぼやけた画像はヒラメの再捕獲データ。
個人情報が書いてあるのでぼかしを入れたが、ヒラメ釣りの考察ブログから拝借。
中身は鹿島灘沖で獲れた2匹のヒラメの160日後のデータ。
一匹は捕獲地点から2kmの…
- 2018年5月2日
- コメント(6)
最新のコメント