▼ 遠くのピンポイントを狙え 2011/10/25
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
上げの隅田川へ行ってきました。
北風が結構強くて
上げと風向きが逆の中
最も潮が効いている時間帯にポイントに到着。
川を見るといい感じで流れている。
ボトムの地形の変化に上げの潮目が入ると
かなり遠めでボイルが出る。
水面にはイナっ子がちらほらいて、
時折、とんでもなく予想外のところでもボイルが出る感じ。
近いボイルは遊動的でいつどこで出るかが読めない。
あえて遠い魚を狙いに行くがうまくルアーが入れば
食いそうなもんだけど
風が強くて思うようにキャストが決まらない。
魚もポイントに着いている数はそう多くないんだが
上げの流れのヨレがいい感じで発生するとボイルが出る。
そこへとアプローチを試みるが
60m先の50cm四方の的を狙う感じでまぁ難しい。
渾身のフルキャストでヨレヨレがうまくポイントに入った。
風でラインが吹かれヨレヨレは上げの潮に乗りつつも
風で引っ張られたラインに押し上げられ
かなり表層のレンジをキープしたまま魚の元へ。
するとドンッ!と吸い込みの強いバイト。


本当にわかりやすく
いい流れが入ったときだけ活性があがり
そうじゃないときは魚も浮かない。
また良いタイミングのときに
ヨレヨレでベストポジションに落とすと
ドン!!

これもまた川の鱸の魚体。
潮位が上がり流速差が出なくなり満遍なく流れるとボイルがなくなり終了。
短時間ながら超集中して釣りしたひと時でした。
もっと チャリンコ釣行を快適に!!
←←←←クリック♪
本日!!
日程 11月5日
開催場所 フィッシャーマン五反田TOC店
時間 13:00~19:00
高橋さんとのW1日店長です♪
品出しとか前出しとかレジ打ちとか値付けとかしてます!
(笑)
いやいや、
長時間店内にいますのでみなさんのお買い物の
サポートができればと思います。
是非お越しください♪
日程 11月6日
開催場所 フィッシャーマン北葛西店
時間 13:00~
こちらは高橋さんとのトークライブになります!!

http://www.fisherman.co.jp/event/
---------------------------------------------------------
ロッド
ダイワ(Daiwa)
モアザンブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3

2011/2末デビュー!!!
リール
ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

NEWセルテート3012Hには最初からついてます。
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb



リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
邪道・ヨレヨレ
マングローブスタジオ・マリブ92
マングローブスタジオ・マリブ78
オルタネイティブ・フラグマ90F
アムズデザイン・モルモ80
アムズデザイン・バルバロッサ95
ダイワ・ソラリア(プロト)
ダイワ・ミニエント57S
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

アイウェア
zeal optics
SERIO elf(セリオ エルフ)


zeal optics イドラ




ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

(雨の日やウェイトの重たいルアーを投げ続けるときに重宝しますよ♪)
マズメ(mazume)
スナップストッカー

北風が結構強くて
上げと風向きが逆の中
最も潮が効いている時間帯にポイントに到着。
川を見るといい感じで流れている。
ボトムの地形の変化に上げの潮目が入ると
かなり遠めでボイルが出る。
水面にはイナっ子がちらほらいて、
時折、とんでもなく予想外のところでもボイルが出る感じ。
近いボイルは遊動的でいつどこで出るかが読めない。
あえて遠い魚を狙いに行くがうまくルアーが入れば
食いそうなもんだけど
風が強くて思うようにキャストが決まらない。
魚もポイントに着いている数はそう多くないんだが
上げの流れのヨレがいい感じで発生するとボイルが出る。
そこへとアプローチを試みるが
60m先の50cm四方の的を狙う感じでまぁ難しい。
渾身のフルキャストでヨレヨレがうまくポイントに入った。
風でラインが吹かれヨレヨレは上げの潮に乗りつつも
風で引っ張られたラインに押し上げられ
かなり表層のレンジをキープしたまま魚の元へ。
するとドンッ!と吸い込みの強いバイト。


本当にわかりやすく
いい流れが入ったときだけ活性があがり
そうじゃないときは魚も浮かない。
また良いタイミングのときに
ヨレヨレでベストポジションに落とすと
ドン!!

これもまた川の鱸の魚体。
潮位が上がり流速差が出なくなり満遍なく流れるとボイルがなくなり終了。
短時間ながら超集中して釣りしたひと時でした。
もっと チャリンコ釣行を快適に!!

本日!!
日程 11月5日
開催場所 フィッシャーマン五反田TOC店
時間 13:00~19:00
高橋さんとのW1日店長です♪
品出しとか前出しとかレジ打ちとか値付けとかしてます!
(笑)
いやいや、
長時間店内にいますのでみなさんのお買い物の
サポートができればと思います。
是非お越しください♪
日程 11月6日
開催場所 フィッシャーマン北葛西店
時間 13:00~
こちらは高橋さんとのトークライブになります!!

http://www.fisherman.co.jp/event/
---------------------------------------------------------
ロッド
ダイワ(Daiwa)
モアザンブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3

リール
ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

NEWセルテート3012Hには最初からついてます。
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
邪道・ヨレヨレ
マングローブスタジオ・マリブ92
マングローブスタジオ・マリブ78
オルタネイティブ・フラグマ90F
アムズデザイン・モルモ80
アムズデザイン・バルバロッサ95
ダイワ・ソラリア(プロト)
ダイワ・ミニエント57S
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

アイウェア
zeal optics
SERIO elf(セリオ エルフ)

zeal optics イドラ

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

(雨の日やウェイトの重たいルアーを投げ続けるときに重宝しますよ♪)
マズメ(mazume)
スナップストッカー

- 2011年11月5日
- コメント(3)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント