▼ 入食い突入!?雨後、夏の港湾デイゲーム!!
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
最近の突然の豪雨と雷にはだいぶやられてるこの頃です・・・。
雲の発達が早いのでヤバそうだなと思ったときには
すでに雷が間近に迫っている可能性が高いので
開けた場所でのポツンや樹の近くは避けて
なる早で高い建物のあるところへ逃げましょう
そんな雨後の貴重な晴れ間。
下げのタイミングで港湾部へ。
小規模な運河へ向かう。
前日に結構な雨が降ったとあって心配だったが
案の定かなりの水濁り。
排水の匂いもひどく海底の沈殿物も浮くような状況。
水面にベイトっ気はまったくない状態ということもあり
浅いところから落ち込むブレイクとそこにある
水中の極端に浅く張り出した周辺をミニエント57Sのただ巻きで探っていく。
着底から巻いてきて通すコースを徐々に変えながら釣る事数投目。
水中の浅い張り出周辺ではバイトが出ず手前へと巻いてくると
かなり近距離のブレイク付近でゴンッ
とバイトが出た。

こんな潮でも居てくれたんだなぁと。
甲殻類を食っている魚かボトム付近をウロウロしていただろう魚。
それを受けてさらにポイントをかえ、水深浅めの甲殻類多めのポイントへ。
ここでも雨後の濁りの影響はあったが
外潮の影響が強くそこまで水潮ではない状態。
ミニエント57Sでボトム付近を意識しながらただ巻きで通していくと
着底巻き始めでゴンッ
と出たが
乗せきらず
次のキャストで出たバイトでフッキング

下げのタイミングは拾っていく展開になり
休憩を挟んで上げのタイミングで再びフィールドへ。
上げの効いたポイントは地形変化と流れの当たりで複雑になった状態。
ミニエント57Sを着底させるとブレイクを切るようなコースで
連続3Dダートで通していく。
数投目。
ブレイクを過ぎ、手前に入ったところでダートさせていると
ゴンッ
と衝撃と共にフッキング

ここも上げとあって水潮の影響はそれほどでもなく
適度に混ざりあっていい感じ。
そしてここから連発劇に突入
3Dダートで通す度にゴンッ
とバイトが出る。
うまくフッキングしきれないバイトが何度か続くと
次はしっかりバイト

さらにバラしを連発し
次も着底からの連続3Dダートでゴンッ

まだバイトが出るなか
なかなかフッキングまで至らないバイトが多くなってきたところで
ベイソールミノー73Sにかえて
ロッドアクションを軽く加えながら巻いてくると
ゴンッ

と2発掛けて1本をキャッチ。
沖の貧酸素の潮の影響を受けにくいエリアが
雨とここ数日の陽射しで良い感じの潮にガラっと変わっていた。
場所によってイナッコも多く水面で群れていたりと
オープンのナイトゲームも面白そうな夏になってきました。
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS87ML アーバンサイドカスタムO3(今秋発売予定)
リール
ダイワ・18EXIST LT4000-CXH

ライン
バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#
雲の発達が早いのでヤバそうだなと思ったときには
すでに雷が間近に迫っている可能性が高いので
開けた場所でのポツンや樹の近くは避けて
なる早で高い建物のあるところへ逃げましょう

そんな雨後の貴重な晴れ間。
下げのタイミングで港湾部へ。
小規模な運河へ向かう。
前日に結構な雨が降ったとあって心配だったが
案の定かなりの水濁り。
排水の匂いもひどく海底の沈殿物も浮くような状況。
水面にベイトっ気はまったくない状態ということもあり
浅いところから落ち込むブレイクとそこにある
水中の極端に浅く張り出した周辺をミニエント57Sのただ巻きで探っていく。
着底から巻いてきて通すコースを徐々に変えながら釣る事数投目。
水中の浅い張り出周辺ではバイトが出ず手前へと巻いてくると
かなり近距離のブレイク付近でゴンッ


こんな潮でも居てくれたんだなぁと。
甲殻類を食っている魚かボトム付近をウロウロしていただろう魚。
それを受けてさらにポイントをかえ、水深浅めの甲殻類多めのポイントへ。
ここでも雨後の濁りの影響はあったが
外潮の影響が強くそこまで水潮ではない状態。
ミニエント57Sでボトム付近を意識しながらただ巻きで通していくと
着底巻き始めでゴンッ

乗せきらず
次のキャストで出たバイトでフッキング


下げのタイミングは拾っていく展開になり
休憩を挟んで上げのタイミングで再びフィールドへ。
上げの効いたポイントは地形変化と流れの当たりで複雑になった状態。
ミニエント57Sを着底させるとブレイクを切るようなコースで
連続3Dダートで通していく。
数投目。
ブレイクを過ぎ、手前に入ったところでダートさせていると
ゴンッ



ここも上げとあって水潮の影響はそれほどでもなく
適度に混ざりあっていい感じ。
そしてここから連発劇に突入

3Dダートで通す度にゴンッ

うまくフッキングしきれないバイトが何度か続くと
次はしっかりバイト


さらにバラしを連発し
次も着底からの連続3Dダートでゴンッ


まだバイトが出るなか
なかなかフッキングまで至らないバイトが多くなってきたところで
ベイソールミノー73Sにかえて
ロッドアクションを軽く加えながら巻いてくると
ゴンッ


と2発掛けて1本をキャッチ。
沖の貧酸素の潮の影響を受けにくいエリアが
雨とここ数日の陽射しで良い感じの潮にガラっと変わっていた。
場所によってイナッコも多く水面で群れていたりと
オープンのナイトゲームも面白そうな夏になってきました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(使用タックル)ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS87ML アーバンサイドカスタムO3(今秋発売予定)
リール
ダイワ・18EXIST LT4000-CXH

ライン
(recommend)
東レ シーバスPE パワーゲーム デイタイム 15lb
リーダー
東レ・パワーゲーム ルアーリーダー フロロ16lb
使用ルアー
ダイワ・ミニエント57S(GLS)
ダイワ・ソラリア70F
ダイワ・ベイソールミノー73S(アデルブラックファイヤー”今秋発売予定カラー”)
ダイワ・ベイソールミノー73SDR
自転車用ロッドホルスター
ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
タモシャフト
ダイワ・モアザンランディングポール
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
スタジオオーシャンマーク・フックリムーバーHR130S
バッグ
mazume レッドムーンウエストバック IV(2021年NEWモデル)
救命具
マズメ・インフレータブル ポーチ
フック
fimoフックMH
プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
車内防水カバー
ja-doマルチユースシート
ケース
SEA SCAPE × 邪道 プレミアムエディションルアーBOX2
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース
バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#

- 2021年7月14日
- コメント(3)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント