プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:622
- 総アクセス数:346300
QRコード
▼ 社長出勤のすすめ
「渓流釣りは早起きしなければならない」
そんな常識を変えたい。
というわけで今回も社長出勤です。
よっ社長!
遅い時刻に起きましたが寝た時刻も遅かったので結果として睡眠時間は相殺されています。
「仕事は客のためにする。ひいては世の中のためにする。」
半沢直樹
良いことを言いました。これで本日の爆釣は確定です。
ここ数日はずっと良い天気が続いていました。この日も例に漏れず快晴!
私のことをプロ雨男だと言う人達が一部でいますが、それは違うと思うんです。この素晴らしい天気がそれを証明しているではありませんか。
本流を眺めながら目的の沢を目指します。
しかし…何か様子がヘンですね。
「なんか濁ってねーか?」
よく見ると(よく見なくても)本流がメチャクチャ濁っているではありませんか!
なんということでしょう!晴れてるのにドチャ濁りです。
おかしい、そんなはずはない。これは何かの手違い…
SOさん曰く、本流に注ぐ複数の支流が濁流と化しているとのことでした。
局地的な雨か?
プロがおるわ、プロが。
まだ目的地にすら着いていない状況ですがコンビニでアイスを買って一休みです。
社長はゆっくりでいいんですよ。
結局あっちへ行ったりこっちへ行ったり
気付けばもう夕方になっていました。
「ヤバい今日はマジでボウズかもしれない…」
何か妙案はないものか?
しばし思案しました。
ふと、二十歳以来行ってなかった「とある沢」の存在を思い出しました。
記憶が曖昧ですがその沢は少し遡行するとすぐに険しいゴルジュにぶち当たってしまう渓相でした。当時も手前で引き返した記憶があります。
既に夕方近くなので今回もゴルジュを突破するのは無理ですが、手前の短い区間をチャチャッと釣って帰ろうと思います。
意気揚々と入渓です!
いつどこからクマが飛び出してきてもおかしくない雰囲気ですが怯えてばかりはいられません。突撃です。
最初のポイントで早速客引きのチェイス!
ハッキリ言ってお呼びじゃないサイズです。念のため投げまくっておきましたけどね。もちろん釣ろうとはしてないですよ。あんな虐待サイズを釣ったら倫理委員会がうるさいですから。
その先のポイントでヒット!
チャチャッと釣る。これが仕事だ。
※魚が小さいのでは?という意見は現在受け付けておりません
さらに遡行します。
すると記憶通りゴルジュ帯が現れました。なかなかに険しいですね。
ゴルジュの先がどうなっているか気になりますが今日はこのへんにしておきましょう。危ないのでね。
最後のポイントでイワナがヒット!
もう十分でしょう。
早く帰ってビールを呑みたいのでこれで納竿です。
沢通しで戻るのが面倒だったので森の中をショートカットしてクルマに戻りました。
帰りに売店でトウモロコシを買い、家で焼きモロコシにしました。
ウマイ!
- 8月6日 11:18
- コメント(4)
コメントを見る
simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 23 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント