▼ 秋の新製品「BANQ 120S」のカラーラインアップ
- ジャンル:日記/一般
- (POP SEA CREW)
POP SEA CREWで10月発売予定のメガバンクこと【BANQ 120S】のカラーラインアップが決定しました✨✨
[BANQ 120S製品ページ]
https://popseacrew.com/banq/120s/
[SPEC]
全長:120㎜
重量:46g
フック:#1
リング:#4
タイプ:シンキング
アクション:スラローム
レンジ:20~100cm
【ハッピーレモン】
ナイトゲームにおける圧倒的な高実績カラーです。クリアホロに薄くブルーパールをのせた艶やかなボディ側面でクリア過ぎず光量の少ない状況でも自然とアピールしてくれる。
”大野ゆうき”にとって欠かせないカラー。
【レモンソーダミント】
ハッピーレモンをベースにアピール力を高め。
ボディ側面にホログラムとグローのストライプを施したカラー。
濁った潮の中でも存在感が高い人気カラーです。
【コーラルピンク】
ハッピーレモンのイエローチャートバックの蛍光色を排除し、より自然なアピール力に落とした澄み潮シャローにも強い高実績カラー。
柔らかなピンクパールとハッピーレモンよりクリアなボディ側面で澄潮でもスレさせにくく馴染みが良いのが特徴です。
【ロイヤルコーラルピンク】
コーラルピンクをベースにアピール力を高めボディ側面にホログラムと、ボディ同色の側線を入れたカラー。レモンソーダミントよりも弱めたい、でもハッピーレモンやコーラルピンクよりはフラッシングをプラスしてアピール力を強めたい時に出番の多いカラーです。
【ボラグロー】
ブルーバック+オレンジベリーという王道の組み合わせにホログラムのフラッシングとグロードットのボカシを施したカラー。ナイトゲームでもデイゲームでも使いやすいくオールマイティーに使えるカラーです。
【ホライズン】
アカキンという水中でのコントラストが強く、シルエットが出やすいカラーで、光量の少ない時間帯でもカラーが残りやすく、デイゲームからマズメ時にも実績が高いカラー。ナイトゲームではナチュラル系としてアピール系とのローテーションで投入するカラーです。
【COHマットチャート】
視認性抜群の実績カラー。
スレやすさはあるものの、1発を獲る時にはどのカラーよりも魚へ強いインパクトを与え惹きつけるパワーを持ちます。
ナイトゲームにおける視認性だけでなく、デイゲームでもその視認性とカラーインパクトで魚を呼んでくれるカラーです。
スレやすさはあるものの、1発を獲る時にはどのカラーよりも魚へ強いインパクトを与え惹きつけるパワーを持ちます。
ナイトゲームにおける視認性だけでなく、デイゲームでもその視認性とカラーインパクトで魚を呼んでくれるカラーです。
【PSC】
ロゴマークにもあるブルー・ホワイト・ベージュをプレーンホロにカラーリングした”POP SEA CREW” のシグネチャーカラー。
シンプルなフラッシングとベイトライクなカラーリングでナチュラル系としてデイゲームでの使用頻度が高いカラーです。
製品の詳細はHPやPSC YouTubeチャンネルで公開中のプロダクトムービーをご覧下さい!
シンプルなフラッシングとベイトライクなカラーリングでナチュラル系としてデイゲームでの使用頻度が高いカラーです。
製品の詳細はHPやPSC YouTubeチャンネルで公開中のプロダクトムービーをご覧下さい!
【水中アクション映像】
存在感のあるボディと抜群の
飛距離でランカーに対応!
BANQ 120S CONCEPT MOVIE
存在感のあるボディと抜群の
飛距離でランカーに対応!
BANQ 120S CONCEPT MOVIE
- 2023年8月18日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 00:00 | [再]状況激変!? ボウズ知らずの川に |
|---|
| 10月30日 | とてつもないサイズの化け物が出る…近くて遠い山上湖 |
|---|
| 10月30日 | 仕事帰りにアオリイカポイント発見 |
|---|
| 10月30日 | 初GTキャッチの感動を語りたい |
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 2 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 5 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ



































最新のコメント