プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1851
- 昨日のアクセス:1721
- 総アクセス数:7538208
赤色ライト 検証後記
- ジャンル:日記/一般
ちょっと前に東京中日スポーツ新聞に掲載した僕も使っている赤色LEDライト。
新聞内では収まりきらなかったことを書いてみたいと思います。
まずはこのライト。fimoでもお馴染み?一部の爆光マニアの中ではお馴染みの愛知県のソル友、自作ライトさんが作ったもの。
彼の凄いところは自分で基盤やLEDなどの色々なパー…
新聞内では収まりきらなかったことを書いてみたいと思います。
まずはこのライト。fimoでもお馴染み?一部の爆光マニアの中ではお馴染みの愛知県のソル友、自作ライトさんが作ったもの。
彼の凄いところは自分で基盤やLEDなどの色々なパー…
- 2013年6月10日
- コメント(10)
ボガ組み立て指南書
- ジャンル:日記/一般
- (ボガ改造日記)
先週ボガグリップを色々いじってるログを出しました。
確か買った時には英語の説明書のような紙が入っていて書いてあった記憶があるのですが、僕も含めてそんなの取っておかないですよね(^^;)
もし『自分もいじってみよう!』 『たまにはメンテしてみよう!』って方へボガの分解方法、組み立て方を紹介しておきます…
確か買った時には英語の説明書のような紙が入っていて書いてあった記憶があるのですが、僕も含めてそんなの取っておかないですよね(^^;)
もし『自分もいじってみよう!』 『たまにはメンテしてみよう!』って方へボガの分解方法、組み立て方を紹介しておきます…
- 2013年6月9日
- コメント(10)
ホームで2ぴき♪
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
ここ数年梅雨に入ったというニュースが報道されると雨が降らなくなりますね(^^;)
そろそろ一雨欲しいと願うアングラーも多いのではないでしょうか?
この時期の湘南エリアはかなりアングラーも少なめです。
とかいってこのログ書いてたら雨降ってきました(^^;)
あ、書いているのは木曜夜中です@@@
6月6日(…
そろそろ一雨欲しいと願うアングラーも多いのではないでしょうか?
この時期の湘南エリアはかなりアングラーも少なめです。
とかいってこのログ書いてたら雨降ってきました(^^;)
あ、書いているのは木曜夜中です@@@
6月6日(…
- 2013年6月8日
- コメント(12)
ヒラとラーメンと皮
- ジャンル:日記/一般
ヒラスズキ喰いてぇ!
ちゃり林さんのログ見てヒラスズキの皮の湯通しを食べてみたいと思ったのは僕だけではないハズ。
今週の休みであった5日(水)に食材確保の為に房総に行ってきました♪
さあ捌くぞ~~!!!
おや?
まな板の上に魚がいない!この流れはエア刺身!!
(元ネタはこれ)
ってのは冗談です♪
今日はヒ…
ちゃり林さんのログ見てヒラスズキの皮の湯通しを食べてみたいと思ったのは僕だけではないハズ。
今週の休みであった5日(水)に食材確保の為に房総に行ってきました♪
さあ捌くぞ~~!!!
おや?
まな板の上に魚がいない!この流れはエア刺身!!
(元ネタはこれ)
ってのは冗談です♪
今日はヒ…
- 2013年6月7日
- コメント(23)
ボガ改造日記 完成編
- ジャンル:日記/一般
- (ボガ改造日記)
ボガ改造日記その1
ボガ改造日記その2
ボガ改造日記その3 はこちら。
さ~~~て一気に完成まで行くそ~!!
さてここまできましたが・・・
次は長さを合わせて切ることにしてみます。
赤い線の所で切ろうと思ったんですが曲がっちゃった(^^;)
ま、削り込んでいくので関係ナッシング♪
オリジナルのパーツをなぞ…
ボガ改造日記その2
ボガ改造日記その3 はこちら。
さ~~~て一気に完成まで行くそ~!!
さてここまできましたが・・・
次は長さを合わせて切ることにしてみます。
赤い線の所で切ろうと思ったんですが曲がっちゃった(^^;)
ま、削り込んでいくので関係ナッシング♪
オリジナルのパーツをなぞ…
- 2013年6月6日
- コメント(31)
ボガ改造日記その3
- ジャンル:日記/一般
- (ボガ改造日記)
ボガ改造日記その1
ボガ改造日記その2 はこちら。
さて削りますか・・・
ザクザクザク・・・・
ザクザク・・・・
ふぅ・・・なかなか大変だ・・・。
ならば・・・・
南斗水鳥拳!!
南斗水鳥拳の鋭い手刀は大気の中に真空波を生む
えろばっ!!
(北斗の拳 第4巻より レイの南斗水鳥拳にてやられる拳王侵攻隊…
ボガ改造日記その2 はこちら。
さて削りますか・・・
ザクザクザク・・・・
ザクザク・・・・
ふぅ・・・なかなか大変だ・・・。
ならば・・・・
南斗水鳥拳!!
南斗水鳥拳の鋭い手刀は大気の中に真空波を生む
えろばっ!!
(北斗の拳 第4巻より レイの南斗水鳥拳にてやられる拳王侵攻隊…
- 2013年6月5日
- コメント(13)
ボガ改造日記その2
- ジャンル:日記/一般
- (ボガ改造日記)
ボガ改造日記その1はこちら。
さてボガを改造していますが・・・
あくまでドレスアップ的な改造であって機能や重さは何ら変わらない、下手したらデチューンってことは先に言っておきましょう(笑)
さてトリガー部分。
どうやったら天然素材でカッコよくなるのか・・・・
① グリップ上縁と同じようにプラの上から革を巻…
さてボガを改造していますが・・・
あくまでドレスアップ的な改造であって機能や重さは何ら変わらない、下手したらデチューンってことは先に言っておきましょう(笑)
さてトリガー部分。
どうやったら天然素材でカッコよくなるのか・・・・
① グリップ上縁と同じようにプラの上から革を巻…
- 2013年6月4日
- コメント(20)
ボガ改造日記その1
- ジャンル:日記/一般
- (ボガ改造日記)
フィッシュグリップを新調しようと考えだしてから結構な時間が経ちます。
現在ボガを使っていますが・・・重いな~ってのとちょっと気分転換に新しいの欲しい♪
そんなことから新調を考えてオーシャンマークやDress、エバーグリーンなどなど色んなフィッシュグリップを釣具屋さんで眺めてはたまに触らせてもらって悩んで・…
現在ボガを使っていますが・・・重いな~ってのとちょっと気分転換に新しいの欲しい♪
そんなことから新調を考えてオーシャンマークやDress、エバーグリーンなどなど色んなフィッシュグリップを釣具屋さんで眺めてはたまに触らせてもらって悩んで・…
- 2013年6月3日
- コメント(18)
相模シーバスとナマズ
- ジャンル:日記/一般
職場の先輩BANAさん。SandWalkerをHP時代の時はちょいちょい登場していた僕が尊敬してやまない先輩。
色んな釣りをやる方だが最近はもっぱら携帯の釣りゲームにはまっているようで・・・(^^;)
先日のナマズ釣行の後、
僕『昨日川でナマズ連発でしたよ~』
BANA『鉄腕ダッシュでナマズ食ってて旨そうだったから食…
色んな釣りをやる方だが最近はもっぱら携帯の釣りゲームにはまっているようで・・・(^^;)
先日のナマズ釣行の後、
僕『昨日川でナマズ連発でしたよ~』
BANA『鉄腕ダッシュでナマズ食ってて旨そうだったから食…
- 2013年6月2日
- コメント(17)
最新のコメント