プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1730
- 昨日のアクセス:1721
- 総アクセス数:7538087
ボートシーバス&メバル
- ジャンル:日記/一般
先週末の4月5日は松さんにお誘い頂いてボートシーバスに行ってきました♪
前回のボートシーバスで松さんのお勧めはボートメバルだと言っていた。
レンジやカラーで反応があったりなかったり、ナイトでのチャーターボートという条件下ではシーバス以上に楽しめると。
色々なジャンルの釣りを楽しむ松さんがいうのならば間…
前回のボートシーバスで松さんのお勧めはボートメバルだと言っていた。
レンジやカラーで反応があったりなかったり、ナイトでのチャーターボートという条件下ではシーバス以上に楽しめると。
色々なジャンルの釣りを楽しむ松さんがいうのならば間…
- 2013年4月11日
- コメント(9)
裁縫と入園とホゲ×2
- ジャンル:日記/一般
尺メバルを求めて・・・
2回アタックしましたが2回ともホゲました・・orz
1回目は先週の木曜、3月28日。
フロド君と会う約束をしていてノリで誘ってそのまま西へGO!!
が中途半端な時間に出発したため2人揃ってノーバイトで撃沈・・・。
それから4月3日(水)。
今度は単独で西へ! ・・・が、行きたい…
2回アタックしましたが2回ともホゲました・・orz
1回目は先週の木曜、3月28日。
フロド君と会う約束をしていてノリで誘ってそのまま西へGO!!
が中途半端な時間に出発したため2人揃ってノーバイトで撃沈・・・。
それから4月3日(水)。
今度は単独で西へ! ・・・が、行きたい…
- 2013年4月8日
- コメント(20)
ど級獲ったど~~
- ジャンル:日記/一般
3月26日
ヒラ狙いに行ってきました♪
ヒラ狙いといっても磯ではなくゴロタエリアのヒラ釣行。
ナイトゲームなのでサラシてなくてもOKなゲームです。
デカメバル狙いでよく大型ヒラがヒットするってのがこのゴロタゲームの特徴。
今回はダイレクトにヒラを狙っていこうという企みです(^皿^)
んで・・・
気合い…
ヒラ狙いに行ってきました♪
ヒラ狙いといっても磯ではなくゴロタエリアのヒラ釣行。
ナイトゲームなのでサラシてなくてもOKなゲームです。
デカメバル狙いでよく大型ヒラがヒットするってのがこのゴロタゲームの特徴。
今回はダイレクトにヒラを狙っていこうという企みです(^皿^)
んで・・・
気合い…
- 2013年3月28日
- コメント(20)
ライン
- ジャンル:日記/一般
前回ラインについてふれたところ色々コメントやメッセージを頂いたので僕のラインへ求めることを書いてみようと思います。
まず誰しもがメインラインに求める性能は切れないこと。
切れると一言にいっても単純な引っ張り強度の他に根ズレに対する強度も必要になってくる。
糸の径が太ければ太いほど根ズレに対しても…
まず誰しもがメインラインに求める性能は切れないこと。
切れると一言にいっても単純な引っ張り強度の他に根ズレに対する強度も必要になってくる。
糸の径が太ければ太いほど根ズレに対しても…
- 2013年3月25日
- コメント(10)
準備
- ジャンル:日記/一般
横浜FSに行ってきました(^^)
っていうても写真を撮り忘れましたが・・・(笑)
今回のFSで僕が一番時間をかけて回ったのがラインメーカーのブース。
メーターオーバーシーバスを本気で狙っていくとロッドやリール、ルアーはもちろんですがメインライン、リーダーも色々考えなくてはいけなくなってきます。
そこま…
っていうても写真を撮り忘れましたが・・・(笑)
今回のFSで僕が一番時間をかけて回ったのがラインメーカーのブース。
メーターオーバーシーバスを本気で狙っていくとロッドやリール、ルアーはもちろんですがメインライン、リーダーも色々考えなくてはいけなくなってきます。
そこま…
- 2013年3月24日
- コメント(20)
ド~~ン!!
- ジャンル:日記/一般
ど~もです(^^)
無事に東中スポーツの入稿を終えました♪
今月はプレッシャーでした・・。
○やはり誌面を飾るのはランカーシーバスがいいよね♪
○前々回は湘南、前回内房(房総)と来たので他のエリアがいいよね♪
○もちろん新聞発売後にも続いているパターンだよね♪
と勝手に自分でハードル上げてました(笑)
とり…
無事に東中スポーツの入稿を終えました♪
今月はプレッシャーでした・・。
○やはり誌面を飾るのはランカーシーバスがいいよね♪
○前々回は湘南、前回内房(房総)と来たので他のエリアがいいよね♪
○もちろん新聞発売後にも続いているパターンだよね♪
と勝手に自分でハードル上げてました(笑)
とり…
- 2013年3月16日
- コメント(15)
シーバス×77匹
- ジャンル:日記/一般
先週末に松さん、ケンタローと久々にボートシーバスへ。
仕事を終えてからの出船なので21:00と遅い時間からのスタート。
ケンタローが初ボートということもあり先ずは練習がてらに一流し。
まずは流石の松さん!!
ファーストキャストでいきなりヒットさせ僕らのテンションを盛り上げてくれる!
10分ほどして雰…
仕事を終えてからの出船なので21:00と遅い時間からのスタート。
ケンタローが初ボートということもあり先ずは練習がてらに一流し。
まずは流石の松さん!!
ファーストキャストでいきなりヒットさせ僕らのテンションを盛り上げてくれる!
10分ほどして雰…
- 2013年3月12日
- コメント(11)
がんばろう!TOHOKU
- ジャンル:日記/一般
東日本大震災から早いもので2年が経ちます。
震災で実質的な被害に遭われた方にとってこの2年は長く感じたのかそれとも昨日のことの様なのか。
私の主宰する東北ライジングサンプロジェクト。
『がんばろうTOHOKU』のステッカー、ワッペンの売り上げの全てを被災地に募金するという運動、『がんばろうTOHOKU』の文字を見…
震災で実質的な被害に遭われた方にとってこの2年は長く感じたのかそれとも昨日のことの様なのか。
私の主宰する東北ライジングサンプロジェクト。
『がんばろうTOHOKU』のステッカー、ワッペンの売り上げの全てを被災地に募金するという運動、『がんばろうTOHOKU』の文字を見…
- 2013年3月9日
- コメント(10)
春一番釣行
- ジャンル:日記/一般
さてまずは水曜日の釣行から。
ボラとシ~バスとキビレ~
(部屋とYシャツとわたし~的なリズムで)
な釣果の後にご一緒したソル友さんと明らかに実釣時間より長く釣り談義(笑)
そう遠くない未来・・サクラマスのロッドを買ってしまいそうです(^^)
楽しい時間をありがとうございました♪
そして昨日はソル友しょ…
ボラとシ~バスとキビレ~
(部屋とYシャツとわたし~的なリズムで)
な釣果の後にご一緒したソル友さんと明らかに実釣時間より長く釣り談義(笑)
そう遠くない未来・・サクラマスのロッドを買ってしまいそうです(^^)
楽しい時間をありがとうございました♪
そして昨日はソル友しょ…
- 2013年3月2日
- コメント(16)
ヒラメと刺身の盛り合わせ♪
- ジャンル:日記/一般
- (ネタ)
2月26日
仕事が休みだったので昼マズメの10時過ぎから14時までのんびり釣行。
晩のオカズになればと狙いはヒラメです。
そ
れ
で
は
釣ってきたヒラメを早速調理です。
まずはウロコと内臓を処理します。
(パソコンによってはヒラメが見にくいかもしれません)
ウロコは大きいヒラメの場合は柳…
仕事が休みだったので昼マズメの10時過ぎから14時までのんびり釣行。
晩のオカズになればと狙いはヒラメです。
そ
れ
で
は
釣ってきたヒラメを早速調理です。
まずはウロコと内臓を処理します。
(パソコンによってはヒラメが見にくいかもしれません)
ウロコは大きいヒラメの場合は柳…
- 2013年2月27日
- コメント(32)
最新のコメント