プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:637
- 昨日のアクセス:1721
- 総アクセス数:7536994
最高です!
- ジャンル:日記/一般
さてもうすぐ7月になります。ワタクシメが携わりましたロッド、SAURUSのBlack Fin 94、お陰さまで増産分が7月より発売となります。
フィールドで出会う方々によく『そのロッドどうなの?良い?』と聞かれますが・・・
良いに決まってるじゃないですか(*^^*)
僕の釣行スタイル(天然河川、サーフ、磯)で自分自身が最高と思え…
フィールドで出会う方々によく『そのロッドどうなの?良い?』と聞かれますが・・・
良いに決まってるじゃないですか(*^^*)
僕の釣行スタイル(天然河川、サーフ、磯)で自分自身が最高と思え…
- 2013年6月28日
- コメント(10)
なう。
- ジャンル:日記/一般
本日仕事が休みのため平塚市役所ナウ♪
昨日ログで出した清掃ボランティア、
ボランティア活動で収集したゴミは行政で回収してくれるのですが、
今回のやろうとしている場所は河川敷、道路、広場とその区分が股がる。
すると国、県、平塚市、寒川町と管轄が複雑に絡む場所になってしまうため、先ずは平塚市役所に来てみまし…
昨日ログで出した清掃ボランティア、
ボランティア活動で収集したゴミは行政で回収してくれるのですが、
今回のやろうとしている場所は河川敷、道路、広場とその区分が股がる。
すると国、県、平塚市、寒川町と管轄が複雑に絡む場所になってしまうため、先ずは平塚市役所に来てみまし…
- 2013年6月27日
- コメント(10)
爆った
- ジャンル:日記/一般
さて今宵もナイトなヒラへ。
翌日が休みということもありガッツリやる所存。
大物に期待を込めて時合いが来るまではキャストをせずに待機する。
日が落ちた後の残り火のような明るさが消え始めた頃合を待ってキャストを開始・・・。
温帯低気圧の影響で多少ウネリがあるために水面直下は厳しいか?
レンジを探り、泳ぎを探…
翌日が休みということもありガッツリやる所存。
大物に期待を込めて時合いが来るまではキャストをせずに待機する。
日が落ちた後の残り火のような明るさが消え始めた頃合を待ってキャストを開始・・・。
温帯低気圧の影響で多少ウネリがあるために水面直下は厳しいか?
レンジを探り、泳ぎを探…
- 2013年6月27日
- コメント(20)
26年も傍観者
- ジャンル:日記/一般
鎌倉。
小学生の教科書にも出てくる源氏の築いた都であり関東有数の観光地である。
周囲を山に囲まれその山は今や閑静な高級住宅地という顔も持つ。
この鎌倉山の住宅地に夫婦池という双子池がある。
正確にいうと住宅地の中に池があるのではなく池の隣に住宅地が出来た。
僕が初めてそこを訪れたのは26年前。
まだ小学…
小学生の教科書にも出てくる源氏の築いた都であり関東有数の観光地である。
周囲を山に囲まれその山は今や閑静な高級住宅地という顔も持つ。
この鎌倉山の住宅地に夫婦池という双子池がある。
正確にいうと住宅地の中に池があるのではなく池の隣に住宅地が出来た。
僕が初めてそこを訪れたのは26年前。
まだ小学…
- 2013年6月26日
- コメント(29)
土砂降りのヒラ×2
- ジャンル:日記/一般
この夜もムロさんとナイトヒラへGO!
土砂降りの雨だけど楽しいのだからしょうがないです(笑)
反応は多い、でもヒットまで持ち込めない・・・
コツッ・・・
(グっと我慢!!)
ック・・・
(まだ我慢だ!!)
グン!!
ぐああああ!!今ので乗らないのか!?
と隣を見ると『ぐおおお!一瞬でバレた!!』と同じように悶絶…
土砂降りの雨だけど楽しいのだからしょうがないです(笑)
反応は多い、でもヒットまで持ち込めない・・・
コツッ・・・
(グっと我慢!!)
ック・・・
(まだ我慢だ!!)
グン!!
ぐああああ!!今ので乗らないのか!?
と隣を見ると『ぐおおお!一瞬でバレた!!』と同じように悶絶…
- 2013年6月25日
- コメント(13)
ナイトヒラ
- ジャンル:日記/一般
最近ヒラスズキのナイトゲームにハマってます♪
面白いもんで昼間のヒラゲームと使用するルアーからタックル強度から全てが違う。昼のヒラが『剛』の釣りとするならば今ハマっているナイトヒラは『柔』の釣り。
このナイトヒラを突き詰めるとデイヒラに対する自分の挑み方も随分と変わってきそうです(^^)
この日の釣行…
面白いもんで昼間のヒラゲームと使用するルアーからタックル強度から全てが違う。昼のヒラが『剛』の釣りとするならば今ハマっているナイトヒラは『柔』の釣り。
このナイトヒラを突き詰めるとデイヒラに対する自分の挑み方も随分と変わってきそうです(^^)
この日の釣行…
- 2013年6月24日
- コメント(14)
眩いばかりの
- ジャンル:日記/一般
ある日の夜。帰宅するとリビングのテーブルに僕宛の小包が。
お・・・ついにアレが届いたか・・・
愛知県に住む男から送られてきたものだが、この男、もうどこを目指しているのか分からない。とことんまでこの道を追求している。
今回のコレも凄まじい光量だと聞いている。
誕生日に貰ったプレゼントの包装を開けるような…
お・・・ついにアレが届いたか・・・
愛知県に住む男から送られてきたものだが、この男、もうどこを目指しているのか分からない。とことんまでこの道を追求している。
今回のコレも凄まじい光量だと聞いている。
誕生日に貰ったプレゼントの包装を開けるような…
- 2013年6月23日
- コメント(14)
オーシャングリップ改造日記その5
- ジャンル:日記/一般
- (オーシャングリップ改造日記)
さてグリップが出来上がったあっちゃんのオーシャングリップ。
本体をバラシにかかります。
こういう明らかにバネが入っていそうな物をバラす時は先ずは外観からよ~く観察してバネの位置をイメージしておかないと、ネジを外した瞬間にビョ~~ン! あ!どこいった!? ってなりかねません。
よ~く観察してみると・・・…
本体をバラシにかかります。
こういう明らかにバネが入っていそうな物をバラす時は先ずは外観からよ~く観察してバネの位置をイメージしておかないと、ネジを外した瞬間にビョ~~ン! あ!どこいった!? ってなりかねません。
よ~く観察してみると・・・…
- 2013年6月22日
- コメント(15)
オーシャングリップ改造日記その4
- ジャンル:日記/一般
- (オーシャングリップ改造日記)
さて前回はコルクを巻きが完成したかと思いきやグリップエンド部の太さ不足という結果になりまして・・・
これでは美しくないので一番上に巻いたテープを剥がします(TT)
厚みを計ると(先に計れって?)グリップエンドに必要な厚みはコルクテープ5枚重ね。
剥がしていく作業の途中でグリップエンド部分だけ残します。…
これでは美しくないので一番上に巻いたテープを剥がします(TT)
厚みを計ると(先に計れって?)グリップエンドに必要な厚みはコルクテープ5枚重ね。
剥がしていく作業の途中でグリップエンド部分だけ残します。…
- 2013年6月21日
- コメント(11)
オーシャングリップ改造日記その3
- ジャンル:日記/一般
- (オーシャングリップ改造日記)
さて、分解しグリップ部分のEVAも離脱できたオーシャングリップ【OG2816】
コルクテープを巻いていきました。
元々のEVAの形態はグリップエンドが太くなり、魚を持ちあげた時に手からグリップが滑り落ちない形態。
ここまで極端な膨らみは流石に難しいのですが、少しでも変化があった方が味があるだろうと・・・
…
コルクテープを巻いていきました。
元々のEVAの形態はグリップエンドが太くなり、魚を持ちあげた時に手からグリップが滑り落ちない形態。
ここまで極端な膨らみは流石に難しいのですが、少しでも変化があった方が味があるだろうと・・・
…
- 2013年6月20日
- コメント(9)
最新のコメント